東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
「カウンター」に関する記事
検索
魚の聖地銀座で抜群に旨い魚が食べられる厳選ランチ8選!
銀座は世界でもイチニを争うほど、魚の宝庫。 築地が近いと言う理由もあるが、 魚にうるさい舌の肥えた客が多いということが本筋だろう。 そんな美味しい魚が集まる銀座で、コストパフォーマンスの高い ラン...
#ランチ
#銀座
カレー激戦区・神田でも別格!老舗洋食屋のカツカレーがベタに旨い!
『エチオピア』『ボンディ』『共栄堂』『まんてん』『カーマ』『マンダラ』『ペルソナ』『メーヤウ』。神保町・神田エリアはいわずと知れたカレー激戦地区だ。ラーメンや蕎麦の名店もこの地には多く、東京でも最もランチタイムにテ...
#カレー
#神田
グルメ大好き、覆面OL美咲が行く Vol.2
2015.10.13
デートならここ!覆面グルメOL美咲が通う、学芸大学の隠れ家的オシャレ飲茶
大人の事情があり、名前は出せませんが某PRに勤務するピッチピチの23歳独身、美咲。なによりも食べ物を愛するあまり、日々のエンゲル係数は高まるいっぽう。周囲からも食のことなら美咲に! と厚い信頼を受けている彼女。そん...
#女子会
#中華
#学芸大学
汐留タラレバ娘 Vol.2
2015.10.11
汐留タラレバ娘:34歳独身女。若い女と一緒の箱に入れるのは、大罪だ!!
前回までのあらすじ 会社の後輩・桜子の豪華すぎる結婚式に完膚無きまでに叩きのめされた独身34歳3人組のアキコたち。化粧品会社で、経理課長代理として働くアキコは、仕事もそこそこ順風満帆だが彼氏はいない。そして左...
#小説
#汐留
編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び Vol.37
2015.10.09
これは横綱級の美味さ! 3つの味変フグでしびれた夜
秋が深まってくるとグルメ雑誌は忙しくなる。収穫の秋ということもあり、試飲会や試食会に連日連夜参加しているから。肉体的に、特に胃袋的にもう限界…という身体からのサインが発令。 ちゅうことで、大大好物のフグとスッ...
#和食
これは絶対ハマる!カレーとワインの組み合わせ厳選9店
あらゆる料理とワインのペアリングついて、巷であれこれ語られているが、何か大事な料理を忘れていないだろうか? そう、カレーだ!これまで、なぜかカレーとワインのペアリングは、徹底検証&議論がなされてこなかった。 な...
#カレー
東京タワーの絶景はそのままに、愛宕の『XEX』が10月から新始動!
2001年9月27日にオープンした『XEX ATAGO GREEN HILLS』が15周年を迎えた今年、リブランディングするという。いち早く、その全貌を把握するべく、グランドオープンに先駆け、レセプションに潜入取材...
#デート
#BAR
#イタリアン
#和食
秋の夜長の酒席は、ちょいちょい出てくる串がお似合い。都内厳選串の店6選
秋の夜長を過ごすには、酒と肴を愉しむ時間ものんびり、じっくり過ごしたいもの。 そんな酒席には、揚げたて・焼き立ての品々がちょっとずつ供される、”串料理”がおあつらえむき。 お酒とトークがどんどん進む、居心地抜群...
#焼き鳥
28年続く老舗フレンチ『カーエム』が都民に愛され続ける理由とは?
入店した瞬間から鼻をくすぐるフォン・ドゥ・ヴォーの豊かな香り……恵比寿で22年間営業した『カーエム』が銀座に移転したのは2009年12月。理由は閑静だった界隈の変貌にあった。移転してからも変わらぬ人気を誇り続ける、...
#フレンチ
予約の取れない中華料理店に潜入!これが最強の水餃子だ!
予約の取れないお店。その正体は、常連が途切れないから。厳密に言えば、訪れた人が次の予約を取り続ける無限ループが続いているから。だと思っています。昨日、それに当てはまる人気の中華料理店を訪れました。
#中華
究極の接待は超名店の貸切!貸切OKの名店5選
接待を成功に導くには、美味しい料理に加え、贅沢感と優越感をも味わってもらえるような演出も必要。 ひとたびお店の門をくぐり、食事の時間、食後の寛ぎ時間から、お見送りに至るまで、ホスピタリティ満点なお店が好ましい。 ...
#会食
#カウンター
#和食
#鮨
大人はシャンパンバーでデートしよう!都内厳選デート向けシャンパンバー7選
夏の開放的な”テラスでシャンパン”も心地良いものだったが、だんだん肌寒さを感じ始めるこれからは、工夫を凝らしたシャンパンバーの空間も乙なもの。じっくり愛を育みたい、大人デートにぴったりなシャンパンバーをまとめてご紹...
#シャンパン
品川駅から徒歩6分でこの雰囲気!明日オープンの新ビストロを発見!
このたび、ご紹介するのは『restaurant fait maison(レストラン フェメゾン)』という新しいビストロ。住所は港区高輪だ。電車でのアクセスとなると、品川駅の高輪口からだろう。歩いたら6分程度で辿り着...
#フレンチ
どれも個性派ぞろい!新時代を予感させる肉ビストロ店3選
ご存じだろうか? ここ数年で神田は急激に肉料理店が増え、愛好家達の熱い視線を集める。 ここでは、強いこだわりが提供スタイルに表れた個性派な肉ビストロ店を紹介する。
#バル・ビストロ
半額で行ける!一流店の2号店はお値打ちすぎて、行かなきゃ損レベル
いつかは行ってみたい、一流店。そこは行ってみたら、また行きたいと思わせてくれる、スペシャルなレストランである。しかし、そう何度も行けるものではないというのも事実。 そこで東京カレンダー編集部が探してきたのが、...
#フレンチ
編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び Vol.35
2015.09.26
麻布十番の新店、『炭火焼鳥麻布ウグイス』が安くて旨すぎる!
子供の時から大好き。ビールの味を知ってから10倍好きになった料理、焼鳥。塩で肉本来の美味さを味わうのもいいのですが、こう涼しくなってくると俄然甘辛のタレでビールをキュッと、というのが秋仕様のお腹の気分。 近所...
#焼き鳥
#麻布十番
東京の大人デートの〆はこのBARで決めろ!
真の大人は自分のホームグランドと呼ぶべきBARを持っているもの。 素敵なディナーの後は、吸い寄せられるようにこの店へ。そんな紳士淑女が今宵も集う、都内のとっておきのBARをご紹介。 本物の店は、何気ない会話...
#BAR
20種類のクラフトビールが楽しめる!『ミッケラー東京』が“奥渋谷”にオープン
最近、話題の“奥渋谷”をご存知ですか? 渋谷駅から徒歩10分ほど。NHK周辺や富ヶ谷あたりを指すのですが、弊サイトをはじめ、各メディアで取り上げられている、ホットスポットなのです。
#新店情報
#ビール
通も唸る日本酒がここにある!極上の酒が呑める名店5選
都内各地に続々と日本酒に特化した店がオープンするなかから、信頼してセレクトを委ねられる店主がいる名店をラインアップ。 ここで取り上げる名店はどれも日本酒通には新たな発見を、日本酒初心者にはまた飲みたいという好奇心...
#日本酒
辛麺と担々麺が超うま辛い!麺好きを唸らせる隠れ家的名店
食欲の秋。どんどんスタミナをつけるためにも辛系のスパイスで元気に過ごしたい。 そんなときはこれから紹介する名店『うさぎ』の担々麺(950円)、汁なし担々麺(950円)、辛麺(850円)のうま辛麺3品がおすすめだ。...
#麺
銀ブラ帰りは東銀座がいい! 知られざる歌舞伎座そばの人気店4選
シルバーウィークも残りあと僅か(まだまだこれから!という人もいますけどね)。残りの1日はゆっくり近所で……とお思いの方は、銀座散歩はいかがだろう。たとえば、歌舞伎座界隈。銀座の中心部から少し離れたこのエリアは隠れた...
#和食
#イタリアン
#焼き鳥
#銀座
人に教えたくない超絶旨い肉ビストロの名物料理!蠱惑の4皿
いよいよ食欲の秋到来! ほっこりと温かい雰囲気のビストロでワインを飲みながら、美味しいお肉を頬張りたい。ここでは肉料理に定評のあるビストロ4軒の、自慢の一皿を紹介する。
#肉
#バル・ビストロ
「ふたりのニコライ」―作家・柴崎竜人の恋愛ストーリー Vol.4
2015.09.21
泥酔スイッチが入ったオンナの恐怖 「ふたりのニコライ」第四話
前回までのあらすじ 高校時代、読書研究会というドマイナーな部活で世界を呪いながら学生生活を送っていた僕。社会人となり、ふらりと入った立ち飲み屋で再会したのは、高校のアイドル・大崎夏帆だった。 「僕はもう高校...
#小説
#レストラン
#友達
#恋愛
PR
六本木の新たな隠れ家! ラグジュアリーな九州肉ダイニングを発見
リラックスできるラグジュアリーな個室に、隠れ家的な立地。さらに美味しい料理をカジュアルな雰囲気でいただける。旬の店の条件をいくつも兼ね備えたダイニングは使い勝手抜群。
#新店情報
#ステーキ
#六本木
« 最初
‹ 前ページ
...
176
177
178
179
180
181
182
183
184
...
次ページ ›
最後 »
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。