2015.10.06
2001年9月27日にオープンした『XEX ATAGO GREEN HILLS』が15周年を迎えた今年、リブランディングするという。いち早く、その全貌を把握するべく、グランドオープンに先駆け、レセプションに潜入取材してきた。
まずは内観。東京タワーの夜景を独り占めできる感じは変わらないのだが、ソファなどがリファインされモダンな雰囲気に。オレンジのレザーが洗練された面持ちだ。
サルヴァトーレ・クオモのイタリアンをベースにした東京 No1 のチャコールグリルステーキハウスがこちら。世界の名だたるレストランでも導入され始め、日本に 3 台しか導入されていない「Josper Grill Oven」で雪室熟成肉や、大地の恵みが、シンプルに調理し最高の状態で提供される。
ちなみに雪室とは雪深い新潟で古くより受け継がれ、低温・多湿の環境が保たれることから米や果樹・野菜などの貯蔵庫として利用されてきたもの。この雪室で食料品を貯蔵することにより糖分やビタミン・アミノ酸等が蓄積され甘みや旨味が増進されるというから驚きだ!
ユネスコ無形文化遺産に登録されたわが国が誇る「和食」。四季を取り入れた会席をメインに、新たに天ぷらカウンターが登場。これは海外からの客人をもてなすのにもうってつけかと。
安定の鮨カウンターも健在。白木のカウンターからは遠くにスカイツリーも望める。東京を征服した!そんな気持ちになれるのも、東京で成功した人間にはうってつけだろう。
そしてバーエリアに無造作に置かれたさとうきびも面白い。これを一本一本オーダーが入るたびにすり潰す。沖縄でもあまり見られないレアな機械もこのために導入したとのこと。そうやって作るのが、みんな大好きなあのカクテルなのだ。
正解は、モヒート。こちらのシグネチャーカクテルとしてリブランディングを記念して登場した。モヒートはもはや定番カクテル。秋でも冬でも飲みたいカクテルになったわけだが、自然な沖縄産さとうきびの甘みが心地よい。
といったわけで、従来のいいところはそのままに『XEX ATAGO GREEN HILLS』が生まれ変わった。これを機会に、デートに接待に、はたまた海外の友人をもてなすのに使ってみてはいかがだろうか?
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
XEX愛宕グリーンヒルズ
おすすめ記事
2015.08.05
醤油にオイルにハチミツまで!魅惑の燻製調味料3選
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2018.07.22
青山ナイトストーリー:アラサ―彼女の“本当に欲しいもの”から逃げた、男の心理
2022.07.06
ワイン好きの大人女子が集う人気店4選。ワイン初心者でも気軽に楽しめる!
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
- PR
2023.11.25
ふたりの特別な夜の高揚感を底上げするイタリアン4選!圧巻のロケーションにはプレミアムなビールを
- PR
2023.11.24
オーダーするだけでスマートに見える!アメリカで話題のプレミアムウイスキーが本格上陸
2015.12.06
肉も恋も燃え上れ! "東京デート肉"最前線は この10店だ!
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2015.09.06
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
立ち食い蕎麦なのに本格インドカレーが出てくる店が旨すぎる!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント