東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
「グルメ」カテゴリの記事
中国の四大料理以外を理解しよう!東京で食べられるかなり本場の味3店
世界の料理の中でも、日本人にメジャーで親しみがある中国料理。 北京・広東・四川・上海と四大料理で知られる中国料理だが、実際のところはどうなのであろうか? そんな中国料理の特徴と、東京で食べられる本場の味を提供...
#中華
忘年会シーズン到来!『東カレ』がお店選びをお手伝い! Vol.3
2015.12.02
参加者は肉食?魚派?多数決で選びたい忘年会の名店5選
2015年も最終月に突入!急に任せられた、迷える忘年会幹事さんを救うべく『東カレ』がお店選びをお手伝い!(第1回は、おすすめ名物鍋のあるお店) 本日第3回目は肉が主役のお店と、魚がウリのお店をまとめてご紹介。...
#肉
#魚介・海鮮
忘年会シーズン到来!『東カレ』がお店選びをお手伝い! Vol.2
2015.12.01
幹事の株が急上昇!? 忘年会に間違いのない鍋料理の名店4選
いよいよ忘年会シーズンの到来!幹事になってしまったあなたが、クレームを浴びたりしないよう(こんな最悪の忘年会、心当たりないですか?)『東カレ』がお店選びをお手伝い!今日から3日連続で、絶対に失敗しないお店を紹介する...
#和食
#ジビエ
#肉
#野菜
#魚介・海鮮
気取らない大人のXmas時期のデートは、六本木ジーニーズが固い!
いよいよ12月!街並みはすっかりクリスマスムード一色になってきた★ なかでも、大人が楽しめる上質で華やぎのあるクリスマスデートは、やっぱり六本木の街がふさわしい。 でもあまりに頑張りすぎると、ガツガツ感があり過...
#デート
#BAR
#イタリアン
#フレンチ
#六本木
優希の女子ひとりディナー。池尻の鶏バルで料理モリモリのコスパディナー
こんにちは。36歳独身、金融関連会社で事務のお仕事をしている優希と申します。前回から女子ひとりごはんの案内人として、お店を紹介させてもらっています。
#おひとり様
世界の漬物特集!お国柄が表れる世界のローカル漬物8選
日本でもお弁当には必ずと言っていい程添えてある漬物は、舌にワンアクセントを加える、食の舞台の名脇役。 世界中にスポットを当ててみると、日本以外でも、かかせない存在になっているのをご存知だろうか? そこで、そ...
#野菜
有名バーテンダーが伝授する簡単つまみレシピ Vol.10
2015.11.29
豆腐でカンタンあったか一人鍋!名店が考案した豆腐レシピ3選
急に冷え込んできた今の時期、湯豆腐もいいしお鍋にも活躍してくれる豆腐は、冷蔵庫にいつもある存在では? 今回はそんな豆腐が主役のレシピをご紹介します。 銀座の老舗カクテルバー「スタア・バー・ギンザ」、ハイボール...
#和食
#ビール
#ワイン
#野菜
芸人から社長まで!著名人7人が語る「これが私の奢りの哲学」
ある程度の年齢になってくると、奢るシチュエーションも増えてきますよね。 そこで、今回は部下や後輩を多く抱える6人の著名人に奢りのエピソードを聞いてみました。 “奢りテク”で、人間関係を円滑に保つ秘訣がここに...
#和食
これぞ贅沢!北海道産いくらや海老を好きなだけ手巻き寿司で楽しもう!
手巻き寿司パーティーって楽しいけど、自宅で準備するのがちょっと大変…、そんなあなたに朗報が!つやつやのいくら!海老!サーモン!〆サバ!アボカド! 準備ゼロであなた好みの手巻き寿司が贅沢に楽しめるホテルビュッフェが登...
#鮨
人気店の門外不出の賄いレシピ Vol.3
2015.11.28
人気イタリアンの賄いレシピは、パパッとできる洋風豚丼
これまでに数々のレストランを紹介してきた『東京カレンダー』。編集部が取材を通して気になったのが、確かな腕を持ち、誰よりも味にこだわるシェフたちが仕事の合間に食べる“賄い飯”。 ここでは、特別にキッチンにお邪魔させ...
PR
東カレ編集部の焼肉談義! 『焼肉トラジ』は美味メニューの宝庫だ!
今年で20周年を迎える『焼肉トラジ』。この記念すべき年に、トラジはメニューを刷新。パワーアップした料理を堪能すべく、東京カレンダー編集部の食いしん坊6名が訪問。 アルコール片手におよそ3時間(長い……)。トラジの新...
#焼肉
2015年は”欧州牛”元年でした!今注目の欧州牛をたらふく食べられる名店5軒
2001年に発生した「牛海綿状脳症(BSE)」問題により、10年以上の間日本では欧州産牛肉を口にすることができなかった。が、2013年に「30カ月齢以下」のフランス産と、「12カ月齢」のオランダ産に限り、輸入が再開...
#肉
#ステーキ
#新店情報
今晩おすすめ!パリの古を継承する東京ブラッスリー
店内の階段を上がるとそこには、古き良き時代のパリのブラッスリーを映し出すような空気が溢れている。
#バル・ビストロ
#ジビエ
超局地的お散歩!呑ん兵衛タウン・立石の隣の四つ木が今熱い!?
立ち呑み屋が並び、昼からお酒を楽しめる呑ん兵衛の聖地として有名な街といえば、立石だろう。 だがご存知だろうか?そのお隣、四つ木もなかなかにおもしろい街であるということを。 新たな街を開拓したいと思っている方...
#和食
デート予算1万!クリスマスシーズンにも使える2人で1万円の店5選
そろそろクリスマスも近づいてきて、何度もデートを重ねたい時期。1回で3万かかるお店より、予算2人で1万円前後で、毎週デートしたいもの。ならば今回は、二人の距離が縮まる、大皿をカジュアルにシェアするお店をすすめたい。...
#デート
PR
この時季だけの贅に酔うプレミアムな3日間 『ベージュ アラン・デュカス 東京』
選りすぐりの食材を集めて、会期だけのコースをつくりあげる「コレクション・ベージュ」。 最終回「冬のコレクション」の主役となるのは、白トリュフです。
#フレンチ
もう食べた!? 2015年に大ブレイクしたシンガポール料理店5選
2015年、東京のグルメシーンをにぎわせたシンガポール料理。今年はチキンライスの総本山といえる『ウィーナムキー』が上陸し、いよいよ東京で市民権を得はじめた。タイ料理のように、今後も日本人に定着するか否か!? 今年、...
#魚介・海鮮
#肉
職人技を目の前で堪能!大人気の肩肘張らないカウンターフレンチ3選
昨今、圧倒的に人気が高いのはなんといってもカウンタースタイルのフレンチ。オープンキッチンになっており、数々の料理が職人技で作られる過程を楽しめるのが魅力の一つ。さらに、店主との会話や一人一人の好みに合わせた柔軟な対...
#フレンチ
#カウンター
人気絶頂の中、あえての移転!攻めの姿勢を崩さない予約困難店4選
2015年の食トレンドを総括してみると、まず思いつくのが「人気店のリニューアル」だ。そもそもが超予約困難店で、なんの不満もなかったであろうのに、、、なぜリスクを追ってまで、リニューアルを果たすのか? その理由...
#イタリアン
#フレンチ
#和食
まだ間に合う!京都絶景紅葉×絶品肉料理の旅はいかが?
今年の11月は、全国的に気温の下降がゆるやかだったこともあり、例年に比べ紅葉が長く楽しめるらしい。 ということは「そうだ!京都に行って、美しい紅葉と美味しいお料理を食べよう!」が、まだ楽しめてしまうということだ!...
#肉
今年のトレンドはカウンター!食事をエンタメにする話題の超人気3店
2015年の食トレンドを総括してみると、まず思いつくのが「あの人気店のリニューアル」だ。そもそもが超予約困難店で、なんの不満もなかったであろうのに、、、なぜリスクを追ってまで、リニューアルを果たすのか? その...
#フレンチ
#イタリアン
吉田類の酔いどれ時事放談 Vol.3
2015.11.24
『酒場放浪記』の吉田 類が酒を片手に頑張ってこの頃話題のニュースを斬る!
一緒に飲んだ人、そしてテレビを観る人皆を、なんだか幸せな気分にしてくれる“偉大なる酔っ払い”吉田類。酒場をこよなく愛する粋な詩人の目線で、基本はおおらかに、時に厳しく、混迷する日本や世界のあれやこれやについて語りま...
湯島の名店で常連だけの絶品鍋「ふぐスッポンぽん」を一般客に解禁!
東京・湯島の表通りから一本奥まった場所に、ひっそりと佇む隠れ家的な料理屋『和彩美酒 泉味』。 銀座や赤坂の名店で腕を磨いた料理長の素材の味を最大限に引き出す料理の数々に、夜ごと通う常連さんも数多い。 そんな常連...
#しゃぶしゃぶ
#和食
#魚介・海鮮
東カレ レストランオブザイヤー2015:新人賞は魚介フレンチ『アビス』
『東京カレンダー』では創刊15周年目にして初となる、「RESTAURANT OF THE YEAR2015」を開催! 2015年の食のトレンドを振り返りつつ、取材で培った編集部の独断と巷の声を統合し、今年も...
#フレンチ
#魚介・海鮮
« 最初
‹ 前ページ
...
297
298
299
300
301
302
303
304
305
...
次ページ ›
最後 »
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。