バルやビストロで美味しいお皿をちょっと頂いて、また次の店へ、〆ごはんや仕上げのお酒はまた別の店で。
予算1万円でどこまでハシゴできるかチャレンジしてみるこの企画。
昨日は個性的なバルが数多く点在する街、西荻窪でハシゴ。生ハムやチーズ、串ものなどをつまみつつ、ワインやビール、ラムにテキーラと種類豊富に呑めて1万円以内。
本日、第4回がついに最終回。最後を飾るのは、その昔は「東京六花街」にも数えられ、一本裏通りに入れば、石畳の路地が伸びる"雅な街"『神楽坂』。そんな顔を持つ一方で、かつて飯田橋にフランス公使館があったゆえフランス人コミュニティも根付く。和・仏のハーモニーを感じながらのバル散歩。
~神楽坂~
街の目抜き通りである「神楽坂」は、建物が近年続々とビルに建てかわり、どこの駅前にもあるようなチェーン系飲食店の看板が目立つように。個々の事情があるのだろうが、少しもったいない気持ちにもなる。けばけばしいネオンを避けて、今宵は神楽坂の中央からやや外れたところか......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
コメントはまだありません。