東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
「グルメ」カテゴリの記事
東京カレンダー最新ニュース Vol.13
2016.03.11
あの人気連載「東京女子図鑑」が、ついに書籍化!3.29(火)発売予定!
東京カレンダーWEB上で2015年9月から11月にかけて展開された連載「東京女子図鑑」が、なんと書籍化! 扶桑社より3月29日(火)販売開始予定!
和食でワインが飲みたい、しかも安く! ワガママを叶える6軒
ワガママ女子の願望がここに! たくさんの肉総菜と安うまワインのあるお店。 肉とワイン、といえば所謂“洋なお店”を思い浮かべる人がほとんど。しかし、我々は訴えたい。もっと気軽に、大衆居酒屋のような雰囲気で楽しめ...
#和食
#ワイン
#肉
私たち、年上のおじさまのような街「荒木町」が気分です
女子会や会食、デートに最適な今注目されてるエリアとは。そこで、前回定番のレストランや変化球レストランを教えてくれた、お食事会(という名の合コン)に頻繁に繰り出す「紗羅」「淳子」「加奈子」に話を聞いてみた。 な...
#女子会
#パスタ
#中華
トークが弾む"特等席"教えます!接待に最適な名店の名席3選
接待や会合の幹事になった際、"店選び"が重要なのは言うまでもないですが、更に一歩踏み込んで"席選び"まで頭を働かせるのが出来る幹事。例えばそれは、少人数ならば個室よりも庭園を見ながら食事ができるL字カウンターであっ...
#会食
フレンチの名店『シェ・イノ』の井上氏に聞いた、最高のソース作りの秘訣!
フランス料理を味わうと、必ずワインが欲しくなる。その理由をフレンチの巨匠・井上 旭氏に聞いてみた。そこで見えてきたのは“ソースと肉、そしてワイン”の美味しい関係。 詳しくはわからずとも、知って損しない、三者の...
#フレンチ
#ワイン
横浜の新たなシンボル『マリン&ウォーク』で週末デートなんていかが?
横浜・みなとみらいの海辺に、今月4日から新たなデートスポットが誕生した。赤レンガ倉庫に隣接していて、海に望むテラスを散歩しながら恋人との大切なひとときを楽しめる、大型ショッピングモール『MARINE & WALK ...
#デート
#新店情報
焼肉の舟盛り!? 松阪牛を一頭買いの見た目も味もゴージャス焼肉!
焼肉好きのあなた! お刺身ではなく「焼肉の舟盛り」のある店、しかもその肉が日本三大和牛である「松阪牛の一頭買い」の絶品焼肉店があるのはご存じだろうか。 その名も『松坂牛一頭流 肉兵衛 赤坂本店』。見た目でもゴ...
#焼肉
東京では流通ほぼナシの“幻の肉”を提供する名店6選
その流通数の少なさから、稀少とされる牛や豚が存在することをご存じだろうか?日本全国の生産者がこだわりを持って育てる牛や豚の風味の豊かさは、まさに格別! ここではそんな、東京でも滅多にお目にかかれない、一生に一...
#肉
本能をゆさぶる「手づかみフード」のススメ! Vol.1
2016.03.09
大人を満足させるワンランク上の手づかみフード3選
大人も満足するワンランク上のハンバーガー、サンドイッチ、クレープを厳選してご紹介!
#熟成肉
#ハンバーガー
ワイン著名人達が本気で通う、マリアージュが楽しめる焼肉屋4選
並々ならぬ経験と知識をもつワインのプロも、焼肉×ワインのマリアージュを堪能することがある。 そこで識者4人に、旨い焼肉とその店が取り扱うワインのペアについて教えてもらった。
#焼肉
#ワイン
速水もこみちの夜BAR、夜メシ、夜レシピ Vol.10
2016.03.08
超話題!恵比寿で速水もこみちも絶賛の『立ち呑み天ぷら屋』
今回、速水氏が訪れたのは日本でも珍しい立ち呑みの天麩羅屋。 恵比寿という場所もあり、使い勝手抜群のお店を本気リコメンドします!
キュレーター
#立ち飲み
#和食
#恵比寿
3月9日オープン!女性と行きたいクラフトビール&ピッツァが間違い無い店がキタ!
※こちらの店舗は、現在閉店しております。
#新店情報
#ビール
#ピザ
大人の秘技!『ワイン持ち込み』の極意&持ち込み可能な都内名店を紹介!
ワイン好きの貴方なら一度は思ったことがあるはず。自分の好きなワインでお店の料理を楽しんでみたいと。でもなんだか持ち込みって気恥かしいですよね。 そこで、知っておきたい持ち込みワインのマナーを伝授!さらに、フレ...
#ワイン
高垣麗子の美チャージディナー Vol.30
2016.03.08
AneCanモデルが常連になってしまった「これは旨い」逸品3選
『AneCan』専属の人気モデルとして活躍中の高垣麗子さん。忙しい合間を縫っては美味しい食事を求めて気になるお店にふらりと立ち寄るとか。 そんな、グルメで知られる高垣さんは、「行きたいお店を求めて自分の行動範...
キュレーター
#和食
#パスタ
東京中華トレンド Vol.1
2016.03.08
白金のカウンタースタイル中華で、「私だけのカスタム中華」を!
東京カレンダーが提案したい、中華トレンド最前線の店が、白金の『私厨房 勇』。全席カウンターのシェフズテーブルで供される逸品は、まるでフレンチの様な鮮やかさを持ち、ワインとのマリアージュも抜群だという。 客の要...
#中華
あのスガラボの須賀氏が愛してやまないラーメン店は広尾にあり!
ジョエル・ロブション氏の右腕として、世界各国で活躍していた須賀洋介氏は、昨年拠点を東京に移し『SUGALABO』をオープンさせ話題となった。今や料理界で知らない者はいない超一流シェフ。 そんな"フレンチの鉄人...
#麺
小宮山雄飛の“英世”なる食卓 Vol.22
2016.03.07
深夜1時まで入店OK!食通芸能人が中目黒で通う肉とワインが抜群の店
グルメで鳴らすホフディランのボーカル小宮山雄飛さんが、絶品肉料理とそれに合うワインがそろうお店を紹介。 深夜までオープンしていたり、お肉以外にも野菜料理が豊富だったり、グルメ番長のお眼鏡に叶った2軒とは?
キュレーター
#バル・ビストロ
#イタリアン
#中目黒
#目黒
吉田類の酔いどれ時事放談 Vol.5
2016.03.07
酒場放浪記の吉田類が国民的グループの解散騒動について一言 → 「酒呑もうか」
一緒に飲んだ人、そしてテレビを観る人皆を、なんだか幸せな気分にしてくれる“偉大なる酔っ払い”吉田類。酒場をこよなく愛する粋な詩人の目線で、基本はおおらかに、時に厳しく、混迷する日本や世界のあれやこれやについて語りま...
深夜なのにどうしても食べたい!背徳の麺 Vol.3
2016.03.07
東カレ大槻編集長が深夜に溺愛する、「特製鶏煮込み」そばとは
どこの編集部もそうだと思うが、弊誌編集長・大槻も入稿(印刷所へ原稿を渡す)間際はとくに帰りが遅くなりがち。 しかしそんな時こそ、しっかりと深夜メシを食べて、疲れを吹っ飛ばすのである。そんな東カレ大槻編集長が深...
#深夜めし
有名バーテンダーが伝授する簡単つまみレシピ Vol.24
2016.03.06
魚肉ソーセージがここまで旨くなる!プロ考案絶品つまみ3選
値段も手ごろな魚肉ソーセージは、ふと気づくと冷蔵庫の中にある力強い味方。でもなんだかちょっと地味な存在…。いえいえ、アイデア一つで意外性があるつまみになるんです! 銀座の老舗カクテルバー「スタア・バー・ギンザ...
カラフルで華やか!『フォション』のエクレアと春の限定品
女性に渡す手土産なら、美味しさに加えて華やかさを重視したいもの。そんな時『フォション』のエクレアは女性が喜ぶ手土産の新定番といっても過言ではないだろう。 色彩あざやかな見た目と、バリエーション豊かな味わい。こ...
#手土産
#スイーツ
これが日本の肉とワインの歴史だ!80年代~現在に至るまでのトレンドをプレイバック
月曜:肉×”ガブのみ”ワイン、火曜:お洒落焼肉×ワイン、水曜:モダン焼き鳥×ワイン、木曜:ステーキ×ロゼワイン、金曜:新店で味わう王道の極上肉×ワインと、肉×ワインの特集を行ってきた今週。 今日は1980年代...
#肉
大人を喜ばせる上品な甘さ!恵比寿・広尾の鉄板おみや5選
恵比寿といえばガーデンプレイスの竣工から急速にオフィス街化が進んだ街であり、近郊の渋谷や六本木を含め得意先の会社がある方も多いのでは?また、デートで使う機会も多いエリアであり、相手が喜ぶような手土産は是非知っておき...
#手土産
#恵比寿
PR
2夜限りの超レアイベント!一生心に残る”桜”ディナーはアルマーニにお任せ!
~桜を愛でつつ宴をもよおす~ この風流なお花見文化は、いまや日本だけのものにあらず!世界各国にて”春の愉しみ”となり、人々は自由なスタイルで満喫している。 そして2016年春、”モード界の帝王”ジョルジオ・...
#イベント
#イタリアン
« 最初
‹ 前ページ
...
284
285
286
287
288
289
290
291
292
...
次ページ ›
最後 »
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。