2016.03.28
蕎麦とフレンチが合体?ってどんな趣向なのか...。実に気になる触れ込みの新店が、本日3/28(月)に銀座7丁目にオープンする。
その名も、蕎麦ビストロ『サヴール・ド・ソバ カンセイ』。フランス料理一筋40年のキャリアを持つ、レストラン『GINZA kansei』の坂田幹靖シェフが新たにチャレンジするお店なのだ。
繊細かつ丁寧な仕事で素材を活かした”蕎麦”と”季節料理”の数々が楽しめる大人の為の上品なレストラン♪坂田ワールドを思いっきり堪能しよう。
蕎麦×フレンチという新しいコンビネーション
ここでは、群馬県 赤城深山で有機栽培した「十割蕎麦」とフランス風に工夫を凝らした蕎麦前を、カリフォルニアやフランスのレアワインと一緒に楽しむことができるのだ!
『サヴール・ド・ソバ カンセイ』は“蕎麦の香り・蕎麦の風味”を意味するフランス語。ビストロ風蕎麦前で腕をふるうのは、フレンチシェフとして40年間も活躍してきたレストラン『GINZA kansei』の坂田 幹靖シェフである。なぜ、坂田シェフが蕎麦前を手がけるようになったのか?その謎を解き明かしたい方は、ぜひ足を運んで体感してみるべし!
坂田シェフが“蕎麦×フレンチ”について語る
「フレンチを始めて40年。食材と向かい合いおいしいお料理を作り、お客様に喜んで頂くのがわたしの生きがいです。
新しいお店は、2階と3階の個室では季節の素材をコース料理で楽しんで頂くレストラン。
1階の新しいコンセプトの店『サヴ―ル・ド・ソバ』では、明石の鯛、遠野のわさび、高知の野菜、南風泊の河豚、岩手二戸の短角牛に至るまで、日本各地から選りすぐった季節の素材を活かした蕎麦前と、世界各国のワインとのマリアージュを居心地の良いお洒落な雰囲気の中で心置きなく楽しんでいただきたいと思います。」
メニューの例がこちら
『サヴール・ド・ソバ カンセイ』で提供される蕎麦は、完全無農薬深山 赤城蕎麦(群馬県産)石臼挽き100%の10割蕎麦の打ちたてだ。出汁は真昆布。また、鰹節は高知県産の宗田本枯節と鹿児島県産の鰹本枯節を店内にて削り、ワサビは岩手県遠野産と静岡県天城産を使用。
昼夜ともに蕎麦は打ちたて、出汁も引きたてをを用意し、「打ちたての蕎麦」の香りと出汁の旨さを充分に味わえるよう、シンプルな出汁蕎麦も用意している。
お店は、1階が『サヴール・ド・ソバ カンセイ』で、2・3Fは『銀座カンセイ』だ。
2階・3階の『銀座カンセイ』はコース料理提供のため、予約をしてからのご来店を♪そして、いずれのコースにも蕎麦をつけることができるので、ぜひご賞味を。
昼 要予約:シェフのおまかせコース¥6,500~
夜 要予約:¥12,000~
(どちらも税サービス料が別途かかります)
■坂田 幹靖シェフについて
文化人の好むホテルとして知られた御茶ノ水『山の上ホテル』で料理人としてのキャリアをスタート、パリの人気レストラン『ジャック・カーニャ』でフランス料理のエスプリを学んで帰国した。1990年に独立、南青山一丁目に珠玉の料理店レストラン『カンセイ』の第1号店を開店。
その後、南青山から銀座に店を移して現在に至るまで、国内各地の優れた生産者や産地との交流を深め、その魅力を発信し続けてきた。「体にやさしいフレンチ」と呼ばれることの多い坂田シェフの料理は、素材本来の香りや味わいを尊重するため、シンプルな調理を心がけている。
また、公立小学校にて食育授業に注力。各地の漁協、農協等主催の料理教室などでも精力的に活躍している。
■店舗概要
店舗名:サヴール・ド・ソバ カンセイ
オープン:3/28(月)(予定)
所在地:中央区銀座7-12-1 銀座TYビル 1F
営業時間:
ランチ 11:30~16:30
ディナー 17:00~23:30 (L.O.23:00)
TEL:03-6264-3319
【急募!】2016年夏の寄稿者採用募集中!4月10日曜まで。
------------------------------
LINE公式アカウント始めました。毎日東カレWEB最新情報をお届けします!LINE@オリジナルコンテンツもあるかも?
おすすめ記事
2018.03.13
大人が多用する鰻
春の隅田川を眺めながら鰻を食べるって最高に贅沢! デートで鰻ならこの店一択!
2021.09.18
「ハラミ」がしみじみ旨い店
三宿きっての個性派焼肉店!スパイスがピリッと効いた特製醤油がクセになる
2022.03.06
いま、この食のジャンルが話題なんです!名物メニューがあるこだわりの専門店5選
2017.02.25
大人の目黒
本当に旨いものは目黒にある!最高峰の焼き鳥店『鳥しき』を徹底解剖!
2016.07.27
本日オープン!“赤プリ”跡地の新ホテルをどこよりも詳しく徹底リポート!
2015.02.27
あのクリエイターのここぞのチカラ飯
人気ブロガー“はあちゅう”が愛す、男勝りなチカラ飯
“はあちゅう”こと伊藤春香さんが疲れたら食べる、癒しの美食とは
2016.03.15
年間600杯食すラーメン女子に聞く「女子ラーメン」と呼ぶ店の5つの定義!
2015.08.19
高垣麗子の美チャージディナー
AneCan専属モデルが贔屓にしている大人の和食店3選
2023.03.07
大人がハマる旨辛な麻婆豆腐も!おひとり様でもOKな神楽坂のお手軽グルメ4選
2019.12.24
2019年はホテルに艶やかなバーがオープンラッシュ!圧倒的な大人空間を誇るホテルバー4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント