東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
「グルメ」カテゴリの記事
常連は美女だらけ!黄色い外壁が映えすぎるレストランの正体とは?
アパレル関連の会社も多い神宮前2丁目界隈。当然、ファッション感度の高さは青山エリア随一だが、そこで、ひと際目を引くのが『bépocah』。 今宵もその磁力が、高感度な大人を惹きつける。
#女子会
#魚介・海鮮
口の中が桃の甘~い香りと果汁でいっぱいに!人気タルト専門店で今しか食べられない8品が凄い!
「キル フェ ボン」で行われている桃のお祭り「2018ピーチフェス」が、ついにクライマックス! その締めくくりとして、7/31(火)まで開催されているのが「2018 ピーチWeek!」だ。 同イベントは...
#イベント
#カフェ
#スイーツ
#デート
#女子会
一度は食べたい!極上の濃厚ショコラがたっぷりと入ったご褒美かき氷はコレだ!
こんなに暑いと恋しくなるのが、ひんやりスイーツ。 今年3月に日本初上陸し、4月には2号店をオープンさせた「ル・ショコラ・アラン・デュカス」から、夏季限定デセールをご紹介。 中でも注目は、世界のトップシェ...
#スイーツ
#カフェ
#デート
#女子会
教えたくない秘密のグルメ Vol.7
2018.07.24
既視感ゼロのカラフルな空間!青山のジャングルジム風なワインバーがワクワクする!
街もいる人も、お洒落な青山。だからこそ、お店も呼応するように、一層お洒落さを増していく。 その近辺でも、注目のお店が点在している「神宮前3丁目」交差点付近。 その一角に、ガラス越しに見えるカラフルなワイ...
#ワイン
#カウンター
#青山
大阪女子からの支持率高し!西天満で楽しめる絶品ランチが、フレンチなのにコスパ抜群すぎると話題
大阪・西天満にある『西天満 ysaye(イザイ)』。住宅街の中にひっそりと佇む隠れ家でありながら、お昼になると女性客でいっぱいになるほど大人気のレストランだ。 そんな同店が、北新地の『窯焼きステーキ 福田』の...
関西
#フレンチ
#スイーツ
#ランチ
#女子会
#肉
「今日は和食」な気分 Vol.9
2018.07.23
西麻布きっての和食店が新たに始動!〆のウニご飯が驚愕の美味さだった!
西麻布には名立たる美食家たちを唸らせるあらゆるジャンルの名店が数多に存在する。 その中でも和食といったら『霞町 すゑとみ』だろう。そんな名店が内装も看板もそのままに店主だけを変えて再始動! 名店の風格が...
#新店情報
#和食
#魚介・海鮮
路地裏に灯るピンクのネオン!感性を磨くことすら日常である大人たちを魅了する中華が青山にあった!
お洒落エリア青山に集まる人々は、身につけるものはもちろん、働き方にまでセンスを光らせている。 スタイリッシュさが滲み出る青山の大人たちが目指すのは、“今までになかった”ジャンル。 ありきたりな店に飽きた...
#中華
#女子会
#青山
青山ナイトストーリー:アラサ―彼女の“本当に欲しいもの”から逃げた、男の心理
独身商社マンの祐介、30歳。 仕事も遊びも、次第に自分のやり方というものが出来てきた。 ある金曜日、同じ会社で一般職の彼女、ミキの誕生日を祝うことに。 祝う店や彼女が欲しいものを考える祐介。 ...
#デート
#イタリアン
#青山
辛い!旨い!箸が止まらない!夏こそ食べたくなる絶品鍋はコレだ
猛暑日が続き、夏バテ気味という人が多いだろう。そんな人におすすめなのが、『赤から』の新作旨辛鍋! 唐辛子や山椒の辛みだけでなく、具材の旨みもたっぷりと感じるスープは、食欲が無いという人もついついおかわりしてし...
#鍋
雑誌「東京カレンダー」特集 Vol.16
2018.07.21
港区で今、開拓すべきは「青山」!月刊誌9月号はお洒落な大人しかいない「青山の夜」を徹底解説!
名だたるハイブランドのショップたち、女子なら誰しもが知るヘアサロンなど、青山を構成するすべてがファッショナブル。 そして行き交う人々も、お洒落で大人。同じ港区でも六本木、西麻布界隈とはまったく違う空気感を纏っ...
#デート
#港区
#青山
“エイベックス”の噂の新社屋に潜入してみたら、社員が美人でお洒落すぎて腰を抜かした!
働く女性は美しい。ひたむきに、真剣に物事に打ち込む姿は、見ている人を惹きつける力がある。 ということで、今回はそんな働く女性に迫るべく、青山どころか、日本を代表する総合エンタメ企業・エイベックスに潜入してみた...
#カフェ
#アジア料理
#イタリアン
#サンドウィッチ
#ハンバーガー
#フレンチ
#野菜
青山ナイトストーリー:商社に入って7年、遊びも一周回った独身男が直面した決断のとき
ラグジュアリーブランドや話題のカフェが立ち並ぶ青山。 昼のイメージが強い青山だが、もちろん夜だってこの街に集う人々による様々なドラマが繰り広げられている。 この物語の主人公、祐介もこの街に生きる独身男だ...
#デート
#イタリアン
#青山
カラフルで華やかなスイーツがたくさん!南国を感じるアフタヌーンティーで、贅沢ハーゲンダッツデザートを堪能しよう
ハーゲンダッツ好き女子に朗報! 大人気「ハーゲンダッツ」とのコラボアフタヌーンティーが「東京マリオットホテル」にて8/31(金)までの期間限定で開催中。 「アロハ アフタヌーンティー 2018 with ハ...
#スイーツ
#アフタヌーンティー
#カフェ
#テラス
#ホテル
#女子会
東京厳選の鰻の名店!土用の丑の日じゃなくても行きたい Vol.8
2018.07.20
本日は土用の丑の日!せっかく食べるなら最高の鰻が味わえる東京の名店へ!
今年も土用の丑の日がやってきた!貴重な鰻を味わうなら、せっかくなら仕入れにこだわった老舗へ足を運びたい。 明治元年創業の『入谷鬼子母神門前のだや』では、国内でも珍しいうなぎの新仔、通称「初うなぎ」が味わえる。...
#うなぎ
悪の華編 Vol.4
2018.07.20
港区へのカムバック
#小説
#港区
#鮨
今さら聞けないワインの基礎知識 Vol.14
2018.07.19
港区おじさん同士のマウンティングはワインで決まる!彼らとワインの関係とは?
一度は足を運んでみたい高級店や、知る人ぞ知る紹介制の店。そんな場所でとっておきの体験をさせてくれるのが、港区おじさん的人々だ。様々なタイプがいる彼らの、唯一の共通項は“ワインに詳しい”ところだ。 そこで、ワイ...
#ワイン
#港区
あの“ふわとろ”絶品オムレツが帰ってきた!東京限定の圧巻の盛り付けパフォーマンスを楽しめる!
※こちらの店舗は、現在閉店しております。 フランスの世界遺産モン・サン=ミシェルにある、名店の味が楽しめる『ラ・メール・プラール東京』が、このたびリニューアルオープン! これを機に、名物「スフレオムレツ...
#バル・ビストロ
#カフェ
#デート
#女子会
#魚介・海鮮
旬の桃をたっぷり使った絶品ご褒美ケーキ!大人気カフェの贅沢な「ももコレクション」が話題!
“日本の食をアートする“をテーマに掲げ、独創的なケーキ作りを行なっている「カフェコムサ」より、大人気企画「ももコレクション」が今年も開催される。 旬の今だからこそ味わいたい、国産の“桃”をたっぷりと使用した、...
#スイーツ
#ギフト
#手土産
暑い日はスパイシー×ビールの最強コンビで決まり!東京駅直結のビアテラスでうま辛グルメを満喫しよう
連日のように猛暑日が続く東京。 こんなに暑いと欲しくなるのがキリッと冷えたビールと、相性抜群のスパイシー料理! この最強コンビを満喫できる「ビアテラス in 丸の内ハウス2018」が、9/28(金)まで...
#イベント
#テラス
#デート
#パスタ
#ビール
#女子会
#肉
#野菜
銀座で話題の手土産はコレ!コク深いカスタードをサクサクのパイ生地でサンドしたミルフィーユが絶品すぎる
焼きたてフィナンシェで有名なスイーツブランド「ノワ・ドゥ・ブール」。 2011年に誕生して以来、スイーツ愛好家を中心に絶大な人気を誇っている同ブランドのポップアップショップが、「銀座三越」地下2階洋菓子に出店...
#イベント
#ギフト
#スイーツ
#手土産
#銀座
青山に穴場のビアテラスを発見!大人なふたりにぴったりな贅沢空間はココ!
オープンエアで心地よく楽しむお酒が、毎夜恋しくなってしまうこの季節。 仲間とワイワイ盛り上がるビアガーデンもいいけれど、大切な人とのデートなら、開放感と落ち着きが同居するカフェテラスで乾杯といくのはいかが? ...
#ビール
#イベント
#カフェ
#テラス
#肉
#青山
美味しすぎると噂の食パン専門店が梅田に誕生!風味豊かで甘さは控えめ、しっとり食感に食べる手が止まらない
大阪・難波で行列ができるほど人気の「高級食パン専門店 嵜本(さきもと)」。 梅田の茶屋町エリアに、待望の2号店が6月29日オープンした。 同店の看板メニューは「ミミまで美味しい!」と言われる、厳選食材で...
関西
#新店情報
#コーヒー
#手土産
甘酸っぱい夏の果実が主役!3種の桃がたっぷりの贅沢アフタヌーンティーが見逃せない!
女子のハートを鷲掴みにする、夏の定番フルーツといえば、やっぱり「桃」。 この夏、あの「ホテル椿山荘東京」のロビーラウンジ「ル・ジャルダン」にて、旬の桃をこれでもかと贅沢に使った「ピーチアフタヌーンティー」がス...
#イベント
#アフタヌーンティー
#ギフト
#サンドウィッチ
#スイーツ
#デート
#ハンバーガー
#ホテル
#女子会
#手土産
日本一のチーズケーキだ!『ハウス オブ フレーバーズ ホルトハウス房子の店』を解剖!
スイーツ好きなら「一度は食べてみたい」と憧れるのが、この名作ではないだろうか? 『ハウス オブ フレーバーズ(ホルトハウス房子の店)』の「チーズケーキ」だ。 小サイズでも6,000円という価格だが、それ...
#スイーツ
#カフェ
#ホームパーティー
« 最初
‹ 前ページ
...
178
179
180
181
182
183
184
185
186
...
次ページ ›
最後 »
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。