2020.01.03
御三家ウォーズ Vol.13御三家。
それは、首都圏中学受験界に燦然と輝く、究極の伝統エリート校を指す。
男子は開成・麻布・武蔵。女子は桜蔭・女子学院・雙葉。
5万人ともいわれる首都圏中学受験生の頂だ。
挑戦者を待ち受けるのは、「親の力が9割」とも言われるデス・ゲーム。
子どもの頭脳、父の経済力、そして母の究極の献身が求められるこの戦場に、決して安易に踏み込むなかれ。
運命の2月1日、「真の勝者」は誰だー。
「御三家ウォーズ」一挙に全話おさらい!
第1話:美人妻が何も知らず踏み込んだ、御三家中学受験。「親の力が9割」のデスゲームとは
「ママ、ここで待ってる?俺ひとりでみてこようか」
―そんなわけない。そんなわけがない。
勝っても負けても。あの掲示板に番号がなくても。
「ママも行く。翔と一緒に見るよ」
私にとっての勇者は君だ。私たちは、歩み寄り、前進し、そして仰ぎ見た。東京都、私立男子校御三家。麻布学園中学校の、合格者掲示板をー。
第1話の続きはこちら
第2話:「あなたみたいな母親に、受験は無理」と言われた女。最難関校に合格するために、必要なモノとは
「すっごいや麻布…これってほんとに中学生や高校生がやってるの?」
翔がステージの狂乱に目を奪われたまま、彩に尋ねた。
「う、うん、どうなんだろ?…確かに先生、さっきから一人も見ないよね?」
彩は、カオスという表現がぴったりの空間に、すっかり驚いてしまった。エネルギー渦巻くこの空間の運営スタッフは、完全に生徒のみで、先生の影も形もない。
しかしイベントはうまく仕切られているような気がする。一見奇妙な風貌の学生たちだったが、彩たちを誘導するさまは堂に入っていた。
第2話の続きはこちら
第3話:ママ友から「ろくに勉強したことないでしょ?」と言われた女。高学歴の専業主婦が放った痛烈な一言
次の入塾試験はなんと今週末。申し込みの締め切りは明日だという。
今夜にでも翔と相談しようと、お礼を言って出ようとした時、奥の教室から突然たくさんの母親の大群が出てきた。
港区らしく身綺麗な母親が多かったが、塾というTPOに合わせているのだろう、シックな出で立ちが多い。しかしその中でミントグリーンのワンピースに華奢なヒール、こなれたヘアアレンジの女が声をかけてきた。
「彩?!偶然、こんなところで…!」
第3話の続きはこちら
第4話:「憎たらしい義両親と夫に、見せつけてやるの…」。罵られた美人妻が、逆襲を誓ったキッカケ
すでに将棋部で麻布生のすごさを体感しているせいか、翔は彩の話にそれほど驚くことはなかったようだ。そして、こう言った。
「僕さ、やってみたい。あと1年半しかないから難しいって祐希ちゃんも言ってたんだよね?じゃあダメ元っていうの?かえって気楽だよ、だって誰も俺がそんなすごい学校受かるなんて思ってないもん」
彩は思わずのけぞった。
―その発想はなかったー!じゃあ挑戦するってこと?中学受験に?
第4話の続きはこちら
第5話:「以前は、素敵な夫婦だったのに…」3年間で、子どもが怯えるほど豹変してしまった夫婦
「もちろん母親が完全に伴走できるなら、それがハマれば劇的に効果がある。でも肝心なのは、母親が自分の子供をよく見ること。そして、中学受験の『目的』を決して見失わないことよ」
「よく見る…?そんなの当たり前じゃない?それに目的っていうと…どんな学校を目指すかっていうこと?それとも将来の夢?」
彩は訝しげに画面越しの祐希の顔を見る。
「簡単だと思うなら、彩はまだ、中学受験の狂気を分かっていないわ」
第5話の続きはこちら
第6話:「あなたなんかに負けるわけにはいかないの」仲良しのママ友が、一瞬にして敵に変わった出来事とは
彩は、ホテルのティーラウンジで、とっておきの手土産『ルワンジュ東京』のトリュフシューを携え、瑠奈と薫子に頭を下げていた。
「お忙しいのに、二人ともありがとうございます。塾の保護者会が始まるまで40分くらいだけど、良かったらブランチも召し上がってください」
数日前、少しだけ話を聞かせてくれないかと瑠奈にLINEをした。
そして図々しいのを百も承知だが、「もう一度、薫子さんにつなげてほしい」と頼んだのだ。瑠奈は案外乗り気で承諾してくれて、この会合が実現した。
第6話の続きはこちら
第7話:朝6時、ママ友から恐ろしいLINEが…!美人妻が“卑怯者”呼ばわりされた理由
「翔!翔!早く帰っておいで!選抜だよ、ついに麻布への扉が開いたかも!」
彩は、誰もいないリビングを無駄にダッシュで往復する。
はやく、翔に見せてやりたい。この数か月の地を這うような努力は、無駄ではなかったのだ。
…それが「地獄の1丁目」だとはまだ知らずに、彩は翔の帰りを待ちわびるのだった。
第7話の続きはこちら
第8話:エリート校合格には、妻の「究極の献身」が必要か?限界まで追い詰められていく女たち
彩は、スマホ画面を見つめながら混乱していた。友人・瑠奈からのLINEには、「翔がカンニングをして選抜に入った」と書いてある。翔に気づかれないようにリビングをそっと出た。
寝室に移動し、スマホから塾のアカウントにアクセスする。前回試験の解答用紙はスキャンされており、いつでもオンラインで見ることができるのだ。
―試験の解答用紙を見直しても、不自然にできていると思う問題はない。苦手なところは解けてないし…。
第8話の続きはこちら
第9話:美しき妻が、涙を流して懺悔を…。高学歴の女が告白した、本番120日前の非常事態
「薫子さん、カフェラテとコーヒーどっちがいいですか?」
彩は、カフェの隅でぼんやりと外を見て座る薫子に、ドリンクを差し出した。
もし座って話すのが嫌そうだったらすぐに出ようと思って、テイクアウト用のカップにしてもらった。だが薫子は、両手でカップを受け取るとソファにほんの少し身を沈めた。
「…ごめんなさい。大して知りもしない人に急に泣かれて、気味が悪いったらないわよね」
第9話の続きはこちら
第10話:数百万円で解決できるなら安いもの。課金ゲーム化した戦いで、暴走する妻たち
「祐希ちゃん。もう生徒は取らないっていうのは分かってるけど…お願い。お金はいくらでもいい。翔の勉強を見てやってください。あの子を何としても麻布に入れてやって。お願いします」
彩がそう言うのを予想していたのか、祐希は動じる様子もなく、飲んでいた紅茶をテーブルに置いた。
「彩。私を『いい先生』だなんて思ってるなら、幻想よ。なんせ私は、何人もの子どもの人生を台無しにした女なんだから…」
第10話の続きはこちら
第11話:「本番1週間前に、嘘でしょ…」合格のためにすべてを賭けてきた親子を襲った悲劇
周囲から聞こえてくるのは、彩にとって衝撃的な話ばかりだった。
入浴中も脱衣所で親がテキストを読み上げる、1時間2万円の合格請負人と呼ばれるプロ家庭教師を毎日雇う、インフルエンザ予防のために下の子と父親をホテルに移す…。
そんな中で、彩と翔は「普段通りに」必死に勉強していた。ただ、そのままでは大きく巻き返すことなど不可能にも思えてくる。
そして、一つだけ迷っていることがあった。1月の学校登校についてである。最近、驚くべき話を塾で聞いた。この近所にある受験率100%近い公立小学校では、なんと1月に登校する6年生はまばらだというのだ。
第11話の続きはこちら
第12話:2月3日、運命を分ける掲示板。壮絶な戦いに挑んだ親子に与えられる、衝撃の結果とは?
朝。5時のアラームの前に、彩の意識は覚醒した。
―ついにこの日が来た…。
昨夜はどうにも眠れず、まどろんだのは明け方だったが、不思議と頭は冴え冴えとしていた。
朝食を作ってから真一を起こそうと思い、そっとベッドを出ると、傍らから「おはよう」と声がする。振り返ると、ベッドの中の真一と目があった。
「2月1日。いざ出陣だな」
第12話の続きはこちら
【御三家ウォーズ】の記事一覧
2020.01.04
Vol.14
「合格した瞬間、電話して席を確保して」。すでに始まっていた新たな戦いに、戦慄した妻
2019.12.21
Vol.11
「本番1週間前に、嘘でしょ…」合格のためにすべてを賭けてきた親子を襲った悲劇
2019.12.14
Vol.10
数百万円で解決できるなら安いもの。課金ゲーム化した戦いで、暴走するお受験妻たち
2019.12.07
Vol.9
美しき妻が、涙を流して懺悔を…。高学歴の女が告白した、本番120日前の非常事態
2019.11.30
Vol.8
エリート校合格には、妻の「究極の献身」が必要か?限界まで追い詰められていく女たち
2019.11.23
Vol.7
朝6時、ママ友から恐ろしいLINEが…!美人妻が“卑怯者”呼ばわりされた理由
2019.11.16
Vol.6
「あなたなんかに負けるわけにはいかないの」仲良しのママ友が、一瞬にして敵に変わった出来事とは
2019.11.09
Vol.5
「以前は、素敵な夫婦だったのに…」3年間で、子どもが怯えるほど豹変してしまった夫婦
2019.11.02
Vol.4
「憎たらしい義両親と夫に、見せつけてやるの…」。罵られた美人妻が、逆襲を誓ったキッカケ
2019.10.26
Vol.3
ママ友から「ろくに勉強したことないでしょ?」と言われた女。高学歴の専業主婦が放った痛烈な一言
おすすめ記事
2019.12.28
御三家ウォーズ Vol.12
2月3日、運命を分ける掲示板。壮絶な戦いに挑んだ親子に与えられる、衝撃の結果とは?
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2020.01.23
女課長アリサ
恋愛より仕事の32歳女が選んだ幸せの形とは?いよいよ明日で最終話!「女課長アリサ」全話総集編
2021.07.11
男と女の答えあわせ【A】
他に男がいてもチャンスあり。三度目のデートで女を奪った男の、2つの必勝テク
2019.05.13
夫の異変は突然に
幸せな夫婦を襲った、突然の危機。2人が出した結論とは?「夫の異変は突然に」全話総集編
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2019.09.15
7コ下の恋人
「奥さん、妊娠中だったの…」。完全に遊ばれていたことを知り、他の男を家に呼んだ女
2025.01.11
男と女の答えあわせ【Q】
「彼の友達に会ったことがない」彼女なのに、周りの人に紹介してもらえない。これって…?
2016.02.07
東京札幌物語
東京札幌物語:上京3年後、希26歳。女は、東京の彼氏で手っ取り早くレベルアップ?
2019.10.16
「私、最初のデートでやらかした…?」タブーを犯した26歳・婚活女子の結末
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ