2017.07.21
SPECIAL TALK Vol.342020年のニューリーダーたちに告ぐ
「物を見る」という目の機能のなかで、カメラのフィルムにもたとえられる網膜。従来、網膜は一度損傷すれば、再生は不可能とされてきた。その常識を覆しつつあるのが、網膜再生医療の最先端にいる高橋政代氏だ。
2014年、世界で初めてiPS細胞を使った臨床手術を成功させ、実用化に道筋をつけた。「家庭との両立ができそう」という理由で眼科を選んだ高橋氏が、子育てをしながらも、なぜイノベーティブな研究を続けることができたのか。
「普通の眼科医」の枠を飛び越え、世界が注目する研究者になった経緯をひもときながら、次世代のリーダーに必要な思考法を探る。
金丸:本日はお越しいただき、ありがとうございます。
高橋:こちらこそありがとうございます。
金丸:今日は『アンティカ・オステリア・デル・ポンテ』のイタリアンを楽しみながら高橋さんのお話を伺いたいと思います。
高橋:「丸ビルの36階にあるレストランに行く」と言ったら、周りからうらやましがられましたよ。
金丸:高橋さんはiPS細胞(人工多能性幹細胞)を用いた再生医療で、世界最先端の研究をされています。また、経済産業省が主催する新産業構造部会では、私と同じく委員を務めていらっしゃいます。
高橋:新産業構造部会は、本当に面白い会議ですよね。
金丸:高橋さんもその面白さにずいぶん貢献されていましたよ。コテコテの関西弁で、関西人ならではの発想でご意見いただいて。
高橋:そうですか(笑)。自分では標準語で話してるつもりなんですけど、「大阪弁がいいね」ってよく言われます。
金丸:出身は大阪のどちらですか?
高橋:豊中市の庄内というところです。豊中でも下町で。
金丸:私も大阪の枚方出身なんですよ。同郷として生い立ちから現在まで、赤裸々に語っていただければと。
高橋:自分の子どもの頃の話って、ものすごい恥ずかしいですね。サラッと流していただきたい。
金丸:そういうわけにはいきません(笑)。
「人と違うことをやりなさい」。母の言葉に大きな影響を受ける
金丸:さっそくですが、ご両親は何をされていたのですか?
高橋:父はごく普通のサラリーマンです。法学部を出て小さな企業で働いて。母は専業主婦でした。女学校を出て、父と結婚して、みたいな。
金丸:お母様はどんな方だったんですか?
高橋:一言でいうと、「頼りなかった」ですね。母は割とお嬢さんで、一人であまり出歩けないし、すごく頼りなくて。私は一人っ子だったので、「これは私がしっかりしな」と子どもの頃から思ってました。
金丸:その頼りなさは、実は子育てのためにお母様が戦略的に醸し出していたとか?
高橋:いや、そうじゃないんですけども。でも子どもにとっては、親がきっちりしすぎているよりもいいんじゃないかなと。
金丸:自分のことを「頼りない」と思っている女性は、これを読んだら勇気づけられますね。
高橋:ただ頼りない面がありながら、母は私に「新しいこと、人と違うことをやりなさい」ってずっと言っていたんです。
金丸:それって、当時の人としては珍しいですよね。お母様のその価値観は、どこから生まれたんでしょう?
高橋:そうですね。結構やんちゃな性格だったので、毎日家にいる自分の人生になんとなく物足りなさを感じていたのかもしれません。
金丸:そう考えると、今の高橋さんのご活躍は、お母様の影響が大きいんですね。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2023.11.21
Vol.110
~自分が飲みたい日本酒で世界に挑戦し、日本酒業界に革命を起こしたい~
2023.10.20
Vol.109
~世界で一番愛される字を書きたい。世界を舞台に活躍する書道家へ~
2023.09.21
Vol.108
~ピアノや音楽をもっと自由に、多くの人が慣習にとらわれず楽しんでほしい~
2023.08.21
Vol.107
~未曽有の事態に直面して生まれた医療の新しいカタチ~
2023.07.21
Vol.106
~日本における医療の弱みはウェルビーイングの浸透で改善できる~
2023.06.21
Vol.105
~現役復帰した今だからできることがある元オリンピアンとして伝えたいスポーツの力~
2023.05.19
Vol.104
~病気に苦しむ人だけではなく、日本の医療界を救う医者になりたい~
2023.04.21
Vol.103
~個人の適性に見合った教育で日本の変革を目指したい~
2023.03.20
Vol.102
~世界最高峰をこの目で見た経験を生かし、人が集まるいい環境を作りたい~
2023.02.21
Vol.101
~地方から日本を変えていきたい。上京しても忘れなかった原体験がある~
おすすめ記事
2017.06.21
SPECIAL TALK Vol.33
~どんな時代にも必ずチャンスはある。ポジティブにぶつかっていくべき~
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2015.05.22
千寿に萬寿!レアな久保田を飲み比べできる 直営店が銀座にオープン!
2023.06.20
ハラスメント探偵~解決編~
「突然のリモート会議で上司から顔出しを強要された!」これってパワハラ?
2016.03.10
トークが弾む"特等席"教えます!接待に最適な名店の名席3選
2017.07.24
できない大人はいつでも同じ店。男がTPOに合わせて選ぶべき、ここぞのレストラン9選
2015.11.27
金曜美女劇場
伝説と呼ばれた銀座の美ママが語る“出世する男”の条件とは?
2023.06.07
ハラスメント探偵~通報編~
「こんな理不尽なことってある?」突然、泣き出した女性の訴え:ハラスメント探偵【通報編】
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2015.10.01
究極の接待は超名店の貸切!貸切OKの名店5選
東京カレンダーショッピング
『ラ・クロシェット ヒラノ』:まるで宝石箱!サクサク食感のタルトにガナッシュを流し込んだ4種のタルトショコラ【期間限定】
『ラ・クロシェット ヒラノ』:コク深いバタークリームといちご・レーズンを挟んだかわいい花型バターサンドクッキー【期間限定】
『VIVANT』:Xmasモチーフの絵柄がかわいい!チョコレートコーティングしたスティックバウムクーヘン【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:甘酸っぱさが絶妙!いちご尽くしなホワイトチョコ&シュトーレンセット【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:石窯でふっくら焼き上げ!丹波黒豆、丹波栗を使ったほうじ茶シュトーレン【期間限定】
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選