2017.07.21
SPECIAL TALK Vol.34iPS細胞と再生医療日本のこれから
金丸:ところで、iPS細胞は今後どうなるんでしょう? 山中伸弥先生がノーベル賞を受賞したのをゴールだと思っている人たちもいますが、実際にはこれからじゃないかと。
高橋:そのとおりです。実はES細胞とiPS細胞って、機能としてはまったく一緒で、ほとんど違いがないんです。世界に視野を広げると、ES細胞で突き進もうとしている人たちも大勢います。そんな状況で、どうやって日本のiPS細胞の技術を広めてビジネスにしていくか、非常に難しいところです。
金丸:そう、ビジネス。その視点が、日本はいつも欠けていますよね。
高橋:京大病院の探索医療センターで初めてラボを持ったとき、企業の方からいろいろアドバイスをいただいたんですが、なかでも特許のことを教わったときは、本当にびっくりしました。
金丸:日本は遅れているでしょう。
高橋:そうなんですよ。アメリカは1970年代から、特許によって大学の財政が潤っていた。一方日本は、2000年代に入るまで、特許を取らなくちゃっていう動きは一切なくて、日本はいったい何してたんやろと。
金丸:その間に、ほかの国に全部特許を取られてしまった。とくに基礎研究においては、日本が相当早かった分野はいっぱいあったのに、全部持ってかれちゃったわけですよ。特許って申請ベースだから。
高橋:そして日本が大学も特許を取らなくちゃと言い始めた頃、アメリカでは大学が特許を専有すると弊害がある、という議論が巻き起こっている。周回遅れもいいとこです。
金丸:再生医療で同じ轍は踏みたくないですね。
高橋:そのためにも行政のサポートは必要だし、壁があれば取り除かなければいけない。厚労省といつも交渉してますよ。
金丸:成長分野を見極めて、国の未来を賭けると決めた戦略分野については、もっと柔軟に対応すべきなんです。日本の未来のために。
高橋:本当にそう。目的が何なのかわからないルールに縛られることが、いまだに多いですよね。日本のおかしなところって、何かトラブルが起きるたびに、ルールが厳しくなるじゃないですか。普通にやっている人たちの手足まで縛って。たとえば研究費の流用にしても、不正した人を厳しく処罰すれば済むはずなのに。
金丸:日本は自虐的な側面がありますからね。お互いに縛り合って、自分たちの首を絞めている。
高橋:なんで変わらへんのですかね。あれがどれだけ多くの人の足を引っ張っていることか…。私たちも一切自分の利益にならないようにしながら、より研究しやすい環境を作ろうとしているんですけど、それでもいろいろと縛りをかけられてしまう。
金丸:一方で私は、理系で頑張った人が大金持ちにならない国は、今後勝てないと思いますよ。
高橋:そうかもしれません。新産業構造部会に参加して、本当にショックでした。人工知能やビッグデータのお話を聞いていると、世界はすでに新しいステージに移りつつある、これまでとは全く違う社会になっていくことを感じます。これって、明治維新と同じぐらいのインパクトがあるんじゃないかと思うんです。
金丸:そのことに一般の人どころか、大企業のトップ層ですら気づいていません。「ITのことはさっぱりで」なんて笑っていたりする。
高橋:それで許されると思っちゃ、ダメですよね。ちゃんと正面から受け止めないと。
金丸:電気自動車のテスラがまだ大した台数しか販売していないのに、あれだけの時価総額があるというのは、それだけその価値に気づいている人が多いということなんです。
高橋:未来の価値に投資しているってことですよね。
金丸:そう。未来の価値を評価しているんです。未来といえば、高橋さん、念願の医療施設がこの冬にオープンするんですよね。
高橋:はい。今年の冬、神戸市に「アイセンター」をオープンします。iPS細胞を使った網膜再生医療の研究拠点なんですけど、研究だけじゃなくて、治療やリハビリや患者さんの生活上のケアまでトータルに行うんです。
金丸:それはまた、ユニークですね。
高橋:患者さんにとって必要なことを、すべてできるようにしたくて。そのうえで医療も福祉も、採算が取れる施設にしたいですね。
金丸:やっぱり高橋さんには、これからも先頭を突っ走るホームズでいてもらわないといけません。今日はお忙しいところ、貴重な時間をありがとうございました。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
2024.05.21
Vol.116
~多くの人の期待と希望を背負う街づくりほど、面白い仕事はない。~
2024.04.19
Vol.115
~この楽器だからこそできる表現を。歴史ある箏を武器に世界を目指す~
2024.03.21
Vol.114
~勝負の気持ちから感謝の気持ちに。青森の伝統を守り、盛り上げたい~
2024.02.21
Vol.113
~学問という知的な武器を子どもたちに。学びの体験をアップデートして日本を変える~
おすすめ記事
2017.06.21
SPECIAL TALK Vol.33
~どんな時代にも必ずチャンスはある。ポジティブにぶつかっていくべき~
- PR
2024.11.20
銀座で女性と過ごす夜。アイリッシュウイスキーが引き寄せた、2人だけの密やかな高揚とは
2024.05.02
日本酒好きな彼女とのデートにおすすめ!ゆったり落ち着けるカウンター和食3選
2023.06.03
「銀座で食事会」なら、思いっきりゴージャスに!個室でゆったり寛げるレストラン4選
- PR
2024.11.18
総勢100名に当たる!西友&東急ストアで「スプリングバレー」を買って東カレ厳選グルメをもらおう!
- PR
2024.11.21
クリスマスは絶景を望むホテルデートへ!彼女がワッと喜ぶ、とっておきの夜を丸の内で過ごすなら…
2015.11.06
ガイドブックに頼らない、札幌出張で足を運びたい名店たち
2016.07.05
年収1,000万超の秘密とは!人気職業"総合商社"の給料の実態に迫る
2016.05.19
この手があった!1か月超ステイなら高級サービスアパートメントという選択肢
2023.09.27
ハラスメント探偵~解決編~
「性的な噂」を飲みの席で話したことがセクハラ問題に発展!果たして、結末は?
東京カレンダーショッピング
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"