東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
「グルメ」カテゴリの記事
そろそろ和食脱出!東京で本場の味をそのまま出すタイ料理の名店はここ!
マッサマンカレーやトムヤムクンに代表されるように、タイ料理は辛さの中にも甘みや酸味が混じり合い、少し独特な味わいですが、それがクセになってしまうという人も多いはず。 そんなタイ料理の特徴と、東京で食べられる本...
#アジア料理
予定がなければ直帰なんてもったいない!デキる30代の銀座のいきつけ和食3選
銀座といえば、しっぽり和食のイメージが強く、それ故に敷居の高さも感じやすいもの。 そういった小料理屋ではなく、もっとカジュアルなお店を知りたいという声は多い。 和食といっても、かしこまったお店でなく、カ...
#おひとり様
#カウンター
#和食
#焼き鳥
#蕎麦
#銀座
#魚介・海鮮
ポテトの旨みを凝縮した、サクサク食感が大人気!銀座に話題のフレンチフライ専門店が登場!
広尾で行列ができるほど大人気のフレンチフライ専門店『AND THE FRIET』のポップアップショップが、1/9(月)から「GINZA SIX」にオープン! 同ショップで販売されるのは、サックサクの食感に、ポ...
#手土産
#イベント
#ギフト
#銀座
安くて美味しいは正義!普段使いOKなコスパ抜群レストラン4選
星付きの店で高級デートもいいけれど、高級感よりも普段着感覚で美味しいものを味わえるほうが今っぽい。 毎週でも行けるくらいの普段使いのレストランで、味もコスパも抜群な店をご紹介!
#デート
#アジア料理
#イタリアン
#和食
#女子会
#魚介・海鮮
お金はあっても、いい店は知らない! そんなあなたに捧ぐ銀座のど真ん中で行きつけにしたいビストロ3選
仕事柄、または移動の導線上に銀座がある人も多いはず。 しかし、意外に店を知らなかったり、世代的にも上なイメージがあって、敬遠していたりする。 男も30を超えれば、銀座に行きつけのお店を持つべき。とはいえ...
#おひとり様
#カウンター
#ジビエ
#フレンチ
#肉
#銀座
大人気“スーパーシリーズ”のケーキも!新年会には、オータニの大満足ビュッフェが間違いない!
毎年行われる新年会、今年はちょっと優雅に、ホテルでセッティングしてみるのはいかが? 「ホテルニューオータニ」の『VIEW & DINING THE Sky』は、東京を360度見渡せる回転展望レストラン。同店の...
#ホテル
#イベント
#スイーツ
#ステーキ
#ランチ
#中華
#和食
#女子会
#肉
#魚介・海鮮
#鮨
東京屈指の絶品カルボナーラ!すぐに行きたくなる美味しい人気店 Vol.1
2018.01.08
濃厚な美味しさがたまらない!都内のカルボナーラが旨すぎる店5選
今日はこってり、ガッツリと「カルボナーラ」が食べたい!!と思う日はないだろうか? なぜかときどき無性に食べたくなるものの、家で作るのはちょっと難しい……。そこで今回は東京都内で「カルボナーラ」が旨い店を厳選し...
#パスタ
#イタリアン
#デート
#ランチ
#女子会
究極の親子丼はこれだ!もはや飲めるレベルのとろとろ絶品な名店!
とろ~り食感と、深い味わいがたまらない!卵や鶏肉はもちろん、割り下、三つ葉にまでこだわり抜いて作られる究極の親子丼。 一度食べたら忘れられないとろとろ食感と美味しさを生み出す熟練の技を徹底解剖! 『鳥つ...
#和食
#丼
幹事必見!東急プラザ銀座の上質な新年会プランから注目の7店をピックアップ!
のんびりと過ごしたお正月も終わり、いよいよ仕事モード全開となる人も多いはず。 そんな1月は新年会のシーズンでもある。社を挙げて、部署ごとに、同期組で、などなどシーンは様々。 もし幹事を引き受けた読者がい...
#うなぎ
#アジア料理
#バル・ビストロ
#中華
#和食
#肉
#銀座
こんな濃厚な水炊き初めて!コラーゲンの膜がすごい絶品鍋!
年末年始の飲み会ラッシュに少々胃がお疲れモードではないだろうか? そんな時はスープが沁みるような美味しさのが水炊きがいい。 今回は濃厚ながらも胃に優しく、そしてもちろん絶品な水炊きが味わえる『水炊き 鼓...
#鍋
#和食
#肉
#野菜
#魚介・海鮮
限定ギフトが当たる!? 縁起物が詰まったアフタヌーンティーで、新年の運だめしをしよう!
季節に合わせ、趣向を凝らした内容で楽しませてくれる「グランド ハイアット 東京」の月替りアフタヌーンティー。 2018年一発目はお正月をテーマに、今年の干支である戌(犬)をあしらったスイーツなど、可愛らしくて...
#ホテル
#おひとり様
#アフタヌーンティー
#イベント
#スイーツ
#女子会
芸能人がお忍びで通う名店!恵比寿の大人が教えたくない隠れ家はここ!
大人ならば誰にでも秘密にしておきたいお気に入りの店があるはず! 今回はグルメな芸能人たちが「ここぞ!」というタイミングで訪れる恵比寿の名店『かのふ』を紹介したい。 訪れた人が必ず虜になってしまう、他には...
#和食
#恵比寿
#蕎麦
#鮨
速水もこみちの夜BAR、夜メシ、夜レシピ Vol.31
2018.01.06
『GINZA SIX』で店選びに迷う人たちに朗報!速水もこみちが絶賛したカウンターが使える!
2017年4月のオープン以来、『GINZA SIX』は銀座の新・ランドマークとして人を呼び続けている。 名だたるブランドが揃うショッピングエリアはもとより、レストランも大変充実。様々なジャンルの名店が揃うなか...
#カウンター
#BAR
#肉
#魚介・海鮮
手土産に持って行けば絶対喜ばれる!今、売れている“東京限定”の濃厚チーズ菓子はコレだ!
極上のチーズ菓子が話題を呼び、連日行列を生んでいる洋菓子ブランド『NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)』。 東京駅店が唯一の店舗ということもあり、プレミアムな東京土産...
#新店情報
#ギフト
#スイーツ
#手土産
抜群の見た目と味に気分がアガる!お寿司ランチを楽しみたいならコレで決まり!
たまのご褒美やここぞの時の会食など、つい襟を正して臨んでしまいがちな「寿司ランチ」。 しかし今回紹介するのは、SNS映えもバッチリな、これまでにないスタイリッシュな寿司の楽しみ方。 それが、まさかの“ア...
#鮨
#アフタヌーンティー
#デート
#ホテル
#ランチ
#和食
#女子会
今年の“苺始め”はリーガロイヤルで!甘酸っぱさ香る苺づくしのフェアを開催中!
これからの季節に花盛りを迎える、スイーツ好きにとってのお楽しみのひとつが「ストロベリーフェア」。 その先陣を切って、元旦早々から2月28日(水)まで苺を大フィーチャーしているのが「リーガロイヤルホテル東京」だ...
#スイーツ
PR
新年からおいしさがトリプルに!3つの顔を持つキャリア女子も大満足のチーズバーガーが登場!
2017年の第1回マクドナルド総選挙で見事1位に輝き、名実ともに王者の称号を獲得した「ダブルチーズバーガー(通称ダブチ)」。1月10日(水)から期間限定で、このダブチに対抗する、さらに迫力も美味しさ に変化をつけた...
#ハンバーガー
コリドーの賑やかさを感じながらも大人に飲める!いま、お洒落な大人が集うメキシカンはココだ!
※こちらの店舗は、現在閉店しております。 銀座でも特に賑わうコリドー街。若者が多いイメージがあるが、お店によっては大人な雰囲気で存分に楽しめる場所もある。 昨今、人気なのがコリドー街に入ってすぐの場所に...
#シャンパン
#メキシカン
#肉
#魚介・海鮮
肉汁ジュワ〜でアツアツ!たまらなく旨い小籠包5選
年越し蕎麦にお節料理に、お餅。年末年始は和食続きでちょっと飽きてきたというアナタ。ここらで中華料理なんてどうでしょう?つややかに透き通る極薄の皮から泉のごとく溢れ出る熱々のスープがたまらない「小籠包」をご紹介!
#中華
6席のみの銀座随一のプラチナシートに予約が殺到! 見たことない料理に驚きが止まらない
美食の街・銀座。グランメゾンから鮨、中華などあらゆるジャンルの一流が集まるこ銀座で、いまも注目を集めている店がある。 成熟した美食シーンに彗星のごとく現れた『銀座 盡』とは、一体どんなお店なのだろうか。
#デート
#カウンター
#和食
#洋食
#銀座
#魚介・海鮮
インスタグラマー編 Vol.4
2018.01.05
彼が教えてくれたこと
#カウンター
#小説
一杯で3つの味を楽しめる絶品天丼が味わえる名店を発見!
天ぷら屋さんに入ってメニューを開き、サクサクの天ぷら、つゆがしみこんだ天丼、サラサラいただける天茶漬け、どれを頼むか迷ってしまう。 そんな悩みを解消してくれる、一品で天ぷら定食、天丼、天茶漬けという3つの楽し...
#丼
#和食
港区ムード満点!西麻布交差点裏に深夜OKな極上の洋食屋を発見!
意外と深夜の西麻布でさくっと食べられるレストランは少ない。あっても敷居の高いおこもり系のレストランか、焼肉か…。 そんなこの街に、22時以降になればアラカルトで極上の洋食が食べられるイタリアンが誕生した。 ...
#新店情報
#イタリアン
#パスタ
#港区
#魚介・海鮮
旨い日本酒が飲みたいならココ!大人なら知っておきたいオシャレな名酒場5選
お正月ムードも冷めやらぬ今日このごろ。日本人たるもの、この時期くらいは日本酒で乾杯したいもの。 普段あまり日本酒を飲まない彼女でも、こんなにオシャレでスタイリッシュな雰囲気ならついつい出掛けたくなるはず!
#日本酒
#カウンター
#和食
#隠れ家
« 最初
‹ 前ページ
...
200
201
202
203
204
205
206
207
208
...
次ページ ›
最後 »
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。