2018.02.07
肌がキレイで太らない人が多い韓国の人たち。その美と健康の秘密は、栄養満点の韓国料理にあるといわれる。
そこで、日本屈指のコリアンタウン赤坂の街で、パワーチャージに最適なメニューを徹底調査!旨くて滋養強壮作用抜群、ちょっとお疲れ気味のあなたは赤坂へGO!
コラーゲンたっぷり!ピリ辛な豚の背骨
『ヒョンブ食堂』の“カムジャタン”
赤坂
豚の背骨とジャガイモを煮込んだ辛い鍋“カムジャタン”は、別名“美肌鍋”と言われるほど肌に効く栄養素が豊富。豚の背骨からコラーゲンが溶けたスープにジャガイモがたっぷり入り、そのジャガイモが含むビタミンCは熱を加えても壊れない性質をもつ。
さらに脂肪を燃焼させる効果のある唐辛子のカプサイシン、疲労回復や食欲増強を促すニンニクもスープに大量に潜んでいるという、カラダにとっていいことづくしの鍋なのだ。食べきれなかったら包んでくれるので、好きな野菜を足して自宅で栄養鍋をしなおすのもあり!
決して火を止めずに作られる真っ白なスープ
『一龍』の“ソルロンタン”
赤坂
東京でソルロンタンが食べられる韓国料理屋は数あれど、ここ『一龍』が一番だと認識している人は多いだろう。麻布の韓国大使館に近かったからという理由で赤坂の地にオープンしてはや53年。はじめは焼肉も提供していたが、29年前からソルロンタン一筋に。
その『一龍』がなぜ圧倒的な支持を得るかといえば、店主は「うちは絶対に火を止めないから」と話す。その言葉どおり、ここではもう何年も、24時間ずっと、つぎ足しながら同じ鍋で牛骨スープを煮込み続けている。火が止まらないようガスメーターも特注だ。
そんな店には、飲み帰りのサラリーマンから朝食目当てのセレブリティまで、さまざまな人が訪れる。かつて闘病中にどうしてもここのソルロンタンが飲みたいと、病院まで運ばせた常連もいたとか。
ビタミン補給ならこの店へ!
『やさい村大地』の“サムギョプサル”
赤坂
野菜が主役のサムギョプサル専門店『やさい村大地』には、女性客のリピーターが多くいる。というのもここのサンパセットは、食べ放題の15種類以上の包菜、200gの豚肉、4種のおかず、ネギサラダ、麺かごはんがついてほんの¥3,600という超特価。
野菜は契約する農場から毎日採れたてのものが届き、店の野菜専用の冷蔵庫に瑞々しいままズラリと並べられている。このセットではビタミンB1の宝庫である豚肉、そして酵素や抗酸化物質が多く含まれる野菜を山盛りに食べられるので、食後は代謝が活発になりカラダがすっきり軽くなる!
おすすめ記事
2017.06.21
本当に使える絶品鮨
こぼれいくらがたまらない!これでもかって程の大粒いくら丼!
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2019.02.12
東京駅で買える!溢れだすレトロ感がたまらない“昔懐かし”駅弁3品
2017.10.11
夕方からずっとお肉の事を考えてる貴方へ
焼き時間はわずか2秒!とろけるほど柔らかな焼肉がたまらない!
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
2018.04.23
女子が絶対喜ぶ手土産の新定番はコレ!キューブ型のフルーツケーキが可愛すぎる!
2017.09.25
丸の内のエリートたちに聞いた!商社・金融・コンサルたちの行きつけリスト一挙36軒
2016.10.09
鮨の名店の親方が伝授!貴方の客ぶりの良さを上げる8つの振る舞い
2018.09.03
昼なら3,980円でシャンパン飲み放題!代々木で話題の『泡包シャンパンマニア』を知っているか?
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント