2019.04.24
本当に使える絶品鮨 Vol.18
このゴージャスな「福巻」を見よ!
インパクト抜群のネタの数々と、大将の人柄が魅力なのが、今最も訪れたい鮨店とも言われている六本木の『鮨 由う』だ。
その魅力を動画でたっぷりお伝えしよう!
“驚き”がコース随所に待ち受ける人気店の魅力に迫る
2016年12月に六本木に誕生した『鮨 由う』。オープンから徐々に話題となり、今では多くの食通が通う人気店となっている。同店を一躍人気店に押し上げたのは、繰り出される握りのインパクトだ。
おまかせコース全体に“驚き”がちりばめられ、約2時間30分の滞在中、何度も歓声をあげてしまう鮨店は『鮨 由う』ならではの光景と言えるだろう。
大将の人柄が生み出す和やかで笑いに溢れた雰囲気も魅力
鮨の名店でありながら、親しみやすく、何度も通いたくなる雰囲気を作りあげているのが大将・尾崎淳氏の人柄。
肩肘張らずに楽しめるよう、全てのお客と会話を楽しみながら鮨を握る様子から常連客から“尾崎劇場”や“尾崎新喜劇”とまで呼ばれるほどだという。
のどぐろ、あん肝、白子まで!おつまみから“驚き”の連続
そんな雰囲気のなか、おまかせコースはつまみからスタート。
この日はおつまみの中から「青森県産 子持ちヤリイカ」、皮目をパリッと塩焼きにした「長崎県産 のどぐろ 紅瞳」、シャリと蟹を蒸して白子をのせ、あんをかけ仕上げた「天然トラフグの白子の塩焼き」の3品を用意いただいた。
おつまみの中にもシャリを使用した料理が多いのも『鮨 由う』の特徴。ボリュームたっぷりなのでペコペコのお腹を抱えて訪れたい。
オリジナル「キャビア」の美味しさにも注目
最初に客席から歓声があがるのが「毛ガニ うに キャビアのせ」。
海苔の上にシャリ、毛ガニ、うに、キャビアがのった光景は圧巻!食欲をそそられずにはいられない。
使用するキャビアは、『鮨 由う』オリジナルであることにも注目したい。
通常キャビアは火入れをしているものが多いが、こちらは生キャビア。火入れすることで生まれるプチプチとした食感ではなく、滑らかな食感が特徴だ。
まずはキャビアのみを味わってこの上ない、上品で柔らかな塩味の広がりを堪能したい。
濃厚ながらもクセになるバランスが絶妙の名物「プリン巻」
『鮨 由う』を訪れる人のお目当てともなっているのが、裏ごししたあん肝とシャリに混ぜ合わせて、海苔の上にのせ、わさび、キュウリと共に味わう名物「プリン巻」だ。
あん肝が大好きなお客様から、あん肝の旬ではない夏場に「どうしてもあん肝が食べたい!」と要望があった。しかし、やはり夏場で脂ののりはイマイチ……。
どうしたものかと考えた末にシャリと混ぜたら美味しいはずと苦肉の策で提供してみたところ、これが大ヒット!一人最高で8本も食べた人がいるというのも頷ける美味しさだ。
おつまみだけでも充分すぎるほどの驚きと感動があるが、握りも絶品。この日は「春子鯛」、「まぐろ」、「こはだ」の3貫を用意いただいた。
特注の山形県つや姫特別米を使用し、赤酢と塩のみでキリッとした味わいに仕上げたシャリは、しっかりと仕事が施されたネタに寄り添い、極上の味わいへと昇華されている。
豪快なビジュアルでコースのラストを飾る「福巻」
コースのラストに待ち受けるのが最高のビジュアルで登場する「福巻」だ。
その日使用したネタの端材をたっぷりと使用して作られることからこの名が付いた太巻きは、見た目だけでなく味わいもゴージャス。
この日は春子鯛、縞アジ、サワラ、いか、穴子、キュウリ、玉子、かんぴょうなど。
噛むほどに口の中で様々なネタの味わいが弾けていき、食べきってしまうのが惜しくなるほどの美味しさだ。
「美味しいのは当たり前、楽しかったと言って帰って欲しい」と語る大将・尾崎氏。その想いが供される全ての握りや料理の隅々にちりばめられ、そこに尾崎氏の軽妙なトークが加わるのだから、楽しくないはずがない。
ただでさえ美味しい鮨を、より一層美味しく味わえる名店『鮨 由う』は、今こそ訪れたい場所のひとつと言えるだろう。
RESTAURANT INFORMATION
鮨 由う
住所 | 港区六本木 |
---|
【本当に使える絶品鮨】の記事一覧
- FREE
2019.10.09
Vol.23
鮨好きなら金沢ネタが都内で味わえる新店へ!豪華絢爛な絶品ネタぞろい!
- FREE
2019.08.28
Vol.22
うにもいくらも山盛りのゴージャス太巻き!今一番勢いがある若手の寿司店だ!
- FREE
2019.08.21
Vol.21
味も見た目も最高なメニューぞろい!恵比寿の人気店で昼から飲もう!
- FREE
2019.07.03
Vol.20
行けば必ず元気がもらえる寿司店!緊張せずに絶品の握りを堪能できる名店だ
- FREE
2019.06.05
Vol.19
毛ガニの握りがなまらすごい!北海道から六本木に進出した人気店!
- FREE
2018.11.25
Vol.16
純度100%!2種のうにをシャリにまで混ぜ込んだ、“うに史上最高傑作”が港区にあった !
- FREE
2018.09.12
Vol.15
いくらのシーズン到来!いくら丼専門店の「神の食べ物」って何だ?
- FREE
2018.08.29
Vol.14
築地で一番のうにを狙え!憧れだった銀座カウンター鮨の名店へ!
- FREE
2018.08.08
Vol.13
マグロのミルフィーユ状態!口いっぱい頬張りたいインパクト鮨はここ!
- FREE
2018.06.06
Vol.12
うにの手巻きが山盛り!最高に楽しい寿司体験ができる名店を発見!
- FREE
2018.02.20
Vol.11
貸し切りにできる隠れ家鮨!自由に過ごせるプライベート感がたまらない!
- FREE
2018.01.31
Vol.10
輝くいくらと濃厚うに!頼んでほしくないほどお得な絶品丼!
- FREE
2017.12.06
Vol.9
港区で一番楽しいカウンター鮨!芸能人も御用達の超人気店はここ!
- FREE
2017.11.14
Vol.8
10日寝かせた大トロがたまらない!旨味たっぷりの熟成鮨だ!
- FREE
2017.10.04
Vol.7
うにの握りの食べ比べが楽しい! 教えたくない中目黒の鮨の名店はココ!
- FREE
2017.08.02
Vol.6
『銀座 久兵衛』に動画で潜入!これぞ一流の技、最高の握りだ!
- FREE
2017.06.21
Vol.5
こぼれいくらがたまらない!これでもかって程の大粒いくら丼!
- FREE
2017.05.25
Vol.4
西麻布寿司の新店!シャトーブリアン付き贅沢つまみと握りの極上コース!
2017.05.04
Vol.3
これを頼んだら粋!銀座の人気寿司屋に聞いた通な寿司ネタ5選
- FREE
2017.02.19
Vol.1
見るからに美味しい!築地の「海鮮ひつまぶし」は3倍味わえる!
おすすめ記事
- FREE
2019.02.20
本当に使える絶品鮨 Vol.17
いくらが贅沢にこぼれ落ちる!ド迫力で絶品な人気海鮮丼がたまらない!
- FREE
2017.04.20
食して良し、映えてよし
美しすぎるビジュアル!大輪のバラが咲くマンゴーケーキが旨すぎる!
2018.03.03
永久保存版B級グルメ
中途半端なカフェなんてつまらない!浅草に行ったら絶対に食べたい喫茶店ランチ3選
- FREE
2018.04.25
餃子とビールの幸せ
これが最高の幸せかも…!カリッカリの絶品焼き餃子にビール!
- PR
2021.02.22
新川優愛が新しい『ザ・リッチ』を飲みながらホロ酔いでプライベートを語ってくれた!
- FREE
2019.11.13
冬は、鍋があるから許す
寒~い日はほかほかおでんがたまらない!透き通った出汁の銀座の名店へ!
- FREE
2018.06.02
永久保存版B級グルメ
モツ入りスープに絡みまくる極細麵が止まらない!台湾の庶民の味、麺線とは?
- FREE
2017.08.16
明らかに違うパスタ・イタリアン
動画レシピ!パスタの魔術師が伝授する「桃の冷製カッペリーニ」の作り方
2017.05.18
デートの勝率が上がる店
この店が肉デートの王様だ!目の前でカットしてくれる分厚いローストビーフが絶品!
2017.02.26
きちんと旨い激辛グルメ
目が痛くなるほどの激辛!都内最強と言われる麻婆豆腐を見よ!!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2021.02.19
イケメン中毒
同級生男の部屋に、うっかりお泊まりしてしまい…。翌朝、女が男に告げたまさかの一言
- FREE
2021.03.02
エナジーバンパイア
付き合う前の女の部屋で、一夜を明かしてしまった。翌朝、彼女が漏らした“まさかの本音”に…
- FREE
2021.03.01
男と女の怪談~25歳以下閲覧禁止~
「エリートには分からない…。」完璧な履歴書で面接に現れた地味女の、周囲を唖然とさせた行動とは
- FREE
2021.03.05
オフラインな私
「彼氏の部屋を掃除していたら、机の下に…」家政婦扱いを受ける女が、見てしまったモノとは
2021.02.13
ネイビーな妻たち
「うちの子が、幼稚舎不合格なんてありえない」追い詰められた慶應一族ママの異常行動
- FREE
2021.03.06
男と女の答えあわせ【Q】
「もう夫婦として機能していない …」夫に別居を決意させるほど追いつめた、妻の行動とは
- FREE
2021.02.26
三茶食堂
夫の財布を開けると、女の家の光熱費の領収書が…。38歳の妻がそのあとにとった驚きの行動とは
- FREE
2021.02.10
ねぇ、いくつに見える?
彼との結婚を夢見て10年交際したのに別れを選んだ女。破局後に知った、まさかの事実とは
2021.02.09
東京修羅場ファイル
デスクの引き出しから“あるモノ”を見つけてしまい…。20歳で娘を産んだ女が、狂ってしまったワケ
- FREE
2021.02.21
男と女の答えあわせ【A】
デート中、飲み物をオーダーしようとしたら…女が放ったある一言に、男が一気に冷めたワケ