2019.02.06
今日は蕎麦でいい Vol.3ランチ難民になりがちな街・原宿に、2018年9月に救世主が誕生した!その名も讃岐うどん専門店『麺散(めんちらし)』だ。
そのうどんの美味しさの秘訣から、店先のキッチンカー『ONE』で販売される絶品の出汁巻き玉子ドックまで、動画でお伝えしていこう!
原宿エリアの救世主!何度でも訪れたくなる讃岐うどん専門店
2018年9月に誕生した讃岐うどん専門店『麺散』。同店を手がけたのは、フィッシュバーガーの人気店『デリファシャス』の仕掛け人としても有名な岡田茂氏。
「デリファシャス」での経験から「多くの人が訪れてくれる人気店もいいが、やはり週に2、3度でも食べたくなるようなお店をやりたい」と思ったと語る岡田氏。そこで考えたのが、原宿の真ん中で一杯450円の毎日通えるうどん屋を作ることだったという。
岡田氏の所属する会社の原宿にスペースを持っているという強みを存分に活かしたこの大胆なアイデアは、瞬く間にSNS等で拡散され、オープン直後から行列のできる人気店となっているのだ!
そんな同店で味わえるうどんを作るのは、あの行列の絶えない名店『うどん 慎』で修業を積んだ職人たち。特注の生地を店内の製麺機で切り、注文が入ってから茹で上げて提供。
大釜でうどんを茹で上げる時は、10人前のうどんが必要であることから、注文数によってはロスがでることもしばしば。
しかし、それも覚悟で「茹で置き(予め熱を通しておき、注文後に湯煎する)」などは一切せず、釜から揚げたての麺を使用しているのだ。
こうして作り上げられるうどんは、歯ごたえと腰も感じられるが、一層際立つのはモチモチと柔らかな食感。これは「大阪 讃岐うどん」というジャンルに近い味わいだと岡田氏は語る。
この麺の美味しさは、ぜひ一度「ぶっかけ」(650円)で味わってみて欲しい。麺本来の美味しさをシンプルに楽しめる一杯だ。
冬の寒い時期ならば「釜たまうどん」や「肉ごぼう」などの温かいうどんもおすすめ。
同店の魅力はうどんだけに留まらない。ちょっと飲んで帰りたい日に最適のおつまみ料理も豊富に揃っているのだ。
この日は「しいたけ南蛮~自家製タルタル~」と「ピーマンサラダ」の2品をオーダー。日により違ったメニューが次々に登場するおつまみ料理は、毎日訪れても飽きることなく、楽しませてくれるのだ。
ディナータイムには、〆としてうどんを注文して数人で1杯をシェアするというオーダーにも対応してくれるのも嬉しいポイントだ。
同店を訪れると、もうひとつ気になるのが店先のキッチンカー『ONE』。ここで販売されているのが「出汁巻き玉子ドック」だ。
鰹の一番出汁を使用して作り上げる出汁巻き玉子を、キッチンカーで焼き上げ、パンにサンドし供するこの一品は、必食の美味しさ!
パンには甘醤油バターを塗ってから焼き上げ、ハニーマスタードソースを一緒にサンドすることで、主役の出汁巻き玉子と脇役のパンの相性をバチッと合わせてくれているのだ。
『デリファシャス』で培った主役とパンの相性を高めるためのソースの重要性を熟知した岡田氏だからこそ考案できた究極の一品と言えるだろう。
アツアツの出来たてを頬張ると、出汁巻き玉子のとろりとした食感に、すぐさまパンの甘塩っぱい醤油の香りと、ほんのり酸味と辛味を感じるソースが見事な一体感与えてくれる。
プレーンの他にも、「チーズ」(800円)、「明太子」(800円)、「九条ネギ」(850円)など5種類を用意。
ゆっくりとうどんを味わうもよし、ちょっと立ち寄って「出汁巻き玉子ドック」をテイクアウトするもよし。原宿に誕生した新たな『麺散』は、毎日でも通いたくなる名店になること間違いなしだ。
RESTAURANT INFORMATION
麺散
住所 | 渋谷区神宮前 |
---|
【今日は蕎麦でいい】の記事一覧
おすすめ記事
- FREE
2019.01.02
今日は蕎麦でいい Vol.2
正月に食べ疲れのあなたへ!出汁が沁みるツルツル稲庭うどんをどうぞ
- FREE
2018.06.09
「今日は和食」な気分
本当に美味しいものは銀座の端にあり!和食の極み『かんだ』イズムを継承した新富町の新店がすごい!
2015.10.05
「ふたりのニコライ」―作家・柴崎竜人の恋愛ストーリー
酒が強いから酔い方も美しいなんてウソ! 「ふたりのニコライ」第六話
2017.08.05
8月5日、麻布に誕生!パリで即完売するほどの大人気チーズが極上スイーツと共に日本初上陸!
- PR
2021.02.22
新川優愛が新しい『ザ・リッチ』を飲みながらホロ酔いでプライベートを語ってくれた!
2017.04.14
4月14日オープン!隅田川の川床テラスから東京の魅力を再発見できるホテルが誕生
2016.01.04
2015年ヒット記事まとめ:2015年熱狂的ファンを産んだ、至高のグルメ逸品シリーズ 4選
- FREE
2018.05.17
デートの勝率が上がる店
“まい泉通り”に誕生した正統派フレンチは表参道デートのフィナーレにぴったり!
- FREE
2018.07.23
「今日は和食」な気分
西麻布きっての和食店が新たに始動!〆のウニご飯が驚愕の美味さだった!
- FREE
2019.02.13
夕方からずっとお肉の事を考えてる貴方へ
焼肉はやっぱりタレで白米バウンドが旨い! 絶対に行きたくなる新店発見!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2021.02.19
イケメン中毒
同級生男の部屋に、うっかりお泊まりしてしまい…。翌朝、女が男に告げたまさかの一言
- FREE
2021.03.02
エナジーバンパイア
付き合う前の女の部屋で、一夜を明かしてしまった。翌朝、彼女が漏らした“まさかの本音”に…
- FREE
2021.03.01
男と女の怪談~25歳以下閲覧禁止~
「エリートには分からない…。」完璧な履歴書で面接に現れた地味女の、周囲を唖然とさせた行動とは
- FREE
2021.03.05
オフラインな私
「彼氏の部屋を掃除していたら、机の下に…」家政婦扱いを受ける女が、見てしまったモノとは
2021.02.13
ネイビーな妻たち
「うちの子が、幼稚舎不合格なんてありえない」追い詰められた慶應一族ママの異常行動
- FREE
2021.03.06
男と女の答えあわせ【Q】
「もう夫婦として機能していない …」夫に別居を決意させるほど追いつめた、妻の行動とは
- FREE
2021.02.26
三茶食堂
夫の財布を開けると、女の家の光熱費の領収書が…。38歳の妻がそのあとにとった驚きの行動とは
- FREE
2021.02.10
ねぇ、いくつに見える?
彼との結婚を夢見て10年交際したのに別れを選んだ女。破局後に知った、まさかの事実とは
2021.02.09
東京修羅場ファイル
デスクの引き出しから“あるモノ”を見つけてしまい…。20歳で娘を産んだ女が、狂ってしまったワケ
- FREE
2021.02.21
男と女の答えあわせ【A】
デート中、飲み物をオーダーしようとしたら…女が放ったある一言に、男が一気に冷めたワケ