2019.01.02
今日は蕎麦でいい Vol.2※こちらの店舗は、現在閉店しております。
会食やご馳走つづきの年末年始。ちょっと食べ疲れているな…と感じている人も多いのでは?
そんな時には胃に優しくつるっと美味しいうどんはいかが?
今回は『銀座 佐藤養助 養心蔵』で味わえる稲庭うどんの美味しさを動画でたっぷりとお伝えしよう!
一子相伝の伝統技法を守り抜く稲庭うどんの老舗『銀座 佐藤養助 養心蔵』
万延元年(1860年)に創業から現在に至るまで、150年以上も伝統製法を守り続けている老舗稲庭うどん店『佐藤養助商店』。
今回紹介するのは、そんな稲庭うどんの名店が2016年に開業した『銀座 佐藤養助 養心蔵』だ。
稲庭うどんはもちろん、秋田の食材や季節の食材を使った一品料理とともに地酒を楽しめるという、他店にはない新しいスタイルが魅力となっている。
稲庭うどんの特徴は、美しい艶と、強いコシ、そして喉越しの良さだ。
初めて稲庭うどんを味わうならば、佐藤養助商店の稲庭うどんの美味しさをダイレクトに、舌と喉で感じる事ができる「二味(ふたあじ)せいろ」を注文してほしい。
熟成を繰り返し、職人の手作業で何度も練り続けることで生地に、空気穴がたくさん含まれ、機会練りには不可能な強いコシが生まれるという。
また、この時期ならば「かけうどん」もおすすめ。どちらもシンプルに稲庭うどん本来の味わいを楽しめる逸品である。
そんな稲庭うどんは〆の楽しみにとっておき、まずは「八寸七種盛り」で秋田定番の酒を味わうのが『銀座 佐藤養助 養心蔵』ならではの楽しみだ。
一つ一つ手の込んだ品が美しく盛られており、あれこれと好みの酒を選びつつ、ゆっくりと味わいたいと思わせる一皿である。
お酒が進み、ほろ酔いになった頃には秋田牛のA4ランクの赤身を使用する「芯玉の炙り焼き」や秋田名産の「いぶりがっこ」なども注文。
他にも秋田を代表する食材を使用した料理も豊富に揃える上、本格的な懐石料理味わえるコースも用意。
カウンターでひとりしっぽり飲むもよし、大勢での会食もよしとシーンを選ばず利用できるのも同店の魅力だ。
この時期同店を訪れたならば「比内地鶏のきりたんぽ鍋」もおすすめだ。
比内地鶏のガラスープをじっくりと煮込んで作られたコク深いスープの中には、秋田県湯沢の三関せりや、白神山地産の華まいたけ、きりたんぽがたっぷり入っている。
秋田県産ササニシキを使用して手ごね炭火焼きで作られたきりたんぽは、長く火を通してもカタチが崩れにくく、鍋との相性抜群だ。
喉越しよく、艶やかな稲庭うどんを最後の楽しみにしつつ、お酒を呑みながら秋田の味でほっこり温まってみてはいかがだろう?
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
【今日は蕎麦でいい】の記事一覧
おすすめ記事
2018.12.26
今日は蕎麦でいい Vol.1
年末だから蕎麦屋で飲みたい!コースでゆったり楽しめる銀座の名店!
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2017.06.14
銀座に登場!『マルウシミート』プロデュースのビアホールで絶品肉料理を楽しもう
2022.03.05
陽気に楽しめる、恵比寿の絶品イタリアン5選!友人を誘うならこの店が正解!
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2018.05.10
「今日は和食」な気分
とにかく漆黒な空間で絶品天ぷらを!大人が夜な夜な集う秘密基地が麻布十番にあった!
2021.06.10
鮨の名店、自慢の「逸品」
「こんなに豪快なネギトロ、食べたことある?」恵比寿の鮨ツウの心を掴む逸品
2015.08.20
地元の人でも絶対知らない、中目黒有名店の絶品裏メニュー5選
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2017.02.15
吉田類の酔いどれ時事放談
“偉大なる酔っ払い”吉田類がモラルの欠けたメディアに物申す!「オリジナリティを大切に!」
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント