2019.02.06
今日は蕎麦でいい Vol.3ランチ難民になりがちな街・原宿に、2018年9月に救世主が誕生した!その名も讃岐うどん専門店『麺散(めんちらし)』だ。
そのうどんの美味しさの秘訣から、店先のキッチンカー『ONE』で販売される絶品の出汁巻き玉子ドックまで、動画でお伝えしていこう!
原宿エリアの救世主!何度でも訪れたくなる讃岐うどん専門店
2018年9月に誕生した讃岐うどん専門店『麺散』。同店を手がけたのは、フィッシュバーガーの人気店『デリファシャス』の仕掛け人としても有名な岡田茂氏。
「デリファシャス」での経験から「多くの人が訪れてくれる人気店もいいが、やはり週に2、3度でも食べたくなるようなお店をやりたい」と思ったと語る岡田氏。そこで考えたのが、原宿の真ん中で一杯450円の毎日通えるうどん屋を作ることだったという。
岡田氏の所属する会社の原宿にスペースを持っているという強みを存分に活かしたこの大胆なアイデアは、瞬く間にSNS等で拡散され、オープン直後から行列のできる人気店となっているのだ!
そんな同店で味わえるうどんを作るのは、あの行列の絶えない名店『うどん 慎』で修業を積んだ職人たち。特注の生地を店内の製麺機で切り、注文が入ってから茹で上げて提供。
大釜でうどんを茹で上げる時は、10人前のうどんが必要であることから、注文数によってはロスがでることもしばしば。
しかし、それも覚悟で「茹で置き(予め熱を通しておき、注文後に湯煎する)」などは一切せず、釜から揚げたての麺を使用しているのだ。
こうして作り上げられるうどんは、歯ごたえと腰も感じられるが、一層際立つのはモチモチと柔らかな食感。これは「大阪 讃岐うどん」というジャンルに近い味わいだと岡田氏は語る。
この麺の美味しさは、ぜひ一度「ぶっかけ」(650円)で味わってみて欲しい。麺本来の美味しさをシンプルに楽しめる一杯だ。
冬の寒い時期ならば「釜たまうどん」や「肉ごぼう」などの温かいうどんもおすすめ。
同店の魅力はうどんだけに留まらない。ちょっと飲んで帰りたい日に最適のおつまみ料理も豊富に揃っているのだ。
この日は「しいたけ南蛮~自家製タルタル~」と「ピーマンサラダ」の2品をオーダー。日により違ったメニューが次々に登場するおつまみ料理は、毎日訪れても飽きることなく、楽しませてくれるのだ。
ディナータイムには、〆としてうどんを注文して数人で1杯をシェアするというオーダーにも対応してくれるのも嬉しいポイントだ。
同店を訪れると、もうひとつ気になるのが店先のキッチンカー『ONE』。ここで販売されているのが「出汁巻き玉子ドック」だ。
鰹の一番出汁を使用して作り上げる出汁巻き玉子を、キッチンカーで焼き上げ、パンにサンドし供するこの一品は、必食の美味しさ!
パンには甘醤油バターを塗ってから焼き上げ、ハニーマスタードソースを一緒にサンドすることで、主役の出汁巻き玉子と脇役のパンの相性をバチッと合わせてくれているのだ。
『デリファシャス』で培った主役とパンの相性を高めるためのソースの重要性を熟知した岡田氏だからこそ考案できた究極の一品と言えるだろう。
アツアツの出来たてを頬張ると、出汁巻き玉子のとろりとした食感に、すぐさまパンの甘塩っぱい醤油の香りと、ほんのり酸味と辛味を感じるソースが見事な一体感与えてくれる。
プレーンの他にも、「チーズ」(800円)、「明太子」(800円)、「九条ネギ」(850円)など5種類を用意。
ゆっくりとうどんを味わうもよし、ちょっと立ち寄って「出汁巻き玉子ドック」をテイクアウトするもよし。原宿に誕生した新たな『麺散』は、毎日でも通いたくなる名店になること間違いなしだ。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
麺散
【今日は蕎麦でいい】の記事一覧
おすすめ記事
2019.01.02
今日は蕎麦でいい Vol.2
正月に食べ疲れのあなたへ!出汁が沁みるツルツル稲庭うどんをどうぞ
- PR
2024.09.01
「彼氏がデートのあとにすぐに寝てしまった…」寂しくなった30歳女が、こっそりスマホで見ていたものとは
2023.07.02
うに&カニの旨みが深い、ふわとろな逸品!正統派の美味しさが魅力の荒木町の和食店
2016.10.05
外国出身タレント激選!東京で食べられる我が愛しの故郷の味5選
2018.05.23
チーズにまみれる夜
元祖チーズリゾットはケタ違いの美味しさ!感動を味わえるイタリアン!
2017.10.10
大人の社交場的な串焼き屋が渋谷の裏路地に。メニューは渋谷の名店『焼肉 ゆうじ』が監修!
2017.07.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレが満を持してお届けする『六本木バイブル』!月刊誌9月号は1冊丸ごと六本木特集!
2023.08.18
大人も楽しめる夜の下北沢!一見さんも心地良く過ごせる、深夜の良店3選
2020.02.26
これが東カレが認めるとっておきの隠れ家
白金の高架下、人影もまばらなエリアにひっそりオープンした新イタリアンが話題!
2017.02.01
さすが築地!日本一の牡蠣が食べられる牡蠣の目利きの店はここだ!
東京カレンダーショッピング
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"
この記事へのコメント