2017.04.14
二人の男で Vol.10愛するか、愛されるか。
東京の賢き女は愛されることを選び、愚かな女は愛を貫くというのは、本当だろうか。
堅実な優しい男と、危険な色香漂う男。
麗しき20代の女にとって、対極にある“二人の男”で揺れ動くのは、もはや宿命と言える。
そんな彼女の苦しみが、貴方には分かるだろうか。
「二人の男で」一挙に全話おさらい!
第1話:女の本能を狂わせた出会い。結婚に最適な彼がいようとも、抗えないほどに
―たかが、職業なのに......
詩織はそんなフィルターが本当に苦手だった。CAという看板が良くも悪くも重すぎて、転職を考えたことは数回では済まない。しかし、ある程度の年齢になると、自分が他人から持たれるイメージなど、段々と気にならなくなるものだった。
詩織が「開き直る」という術を身につけ、自分で選んだ好きな仕事を自分のペースで楽しめるようになったのは、つい最近の話だ。正男と出会ったのもちょうどそんな頃だった。
第1話の続きはこちら
第2話:女に嘘をつかせたのは、危険な男。女が逃げ出したくなったのは、誠実な男
当然ながら、女とは、自分を労わり、優しく愛情を注いでくれる男に特別な価値を見出す。
しかし実は、負の感情を煽られ、自分を深く傷つけることのできる男に対しても、本能的に心惹かれてしまう生き物なのだ。詩織にとっての英一郎という男の存在は、まさにその典型と言えた。
第2話の続きはこちら
第3話:「嫌だったら、言ってね」大人の男の巧妙な罠
正男はすでに熟睡していて、まるで小さな子供がぬいぐるみを抱きしめるように、遠慮なく詩織にのしかかる。その重みに耐え、ほとんど身動きが取れないまま、詩織は暗闇の中、英一郎の自信に満ちた口調や、計算高そうな目つきを思い出していた。
―私、どうしてあの人のことばかり考えてるの......
第3話の続きはこちら
第4話:「お母さんみたい」恋人が心を開いて言った言葉に、女は絶望しか感じない
女はその気になれば、二つの顔を持つことが出来る。ほんの少し前まで英一郎との刺激的な時間を過ごしていた詩織は、従順な笑顔を年下の恋人に向けていた。
「悪い女だね」
去り際に耳元で囁かれた英一郎の一言が、やけに耳に残った。
第4話の続きはこちら
第5話:恋人への不安と他人の忠告。男が人生最大の決断を下す、いくつかの理由
若さの喪失、条件の良い恋人、適齢期での寿退社......。
正男との交際が始まったとき、ふと湧いた安堵感に卑しい打算がなかったかと言われたら、否定できない。そんなモヤモヤとした疑問が、幸か不幸か、英一郎との出会いをきっかけに、詩織の心から止め処なく溢れ出るようだった。
第5話の続きはこちら
第6話:結婚は女の「逃げ道」に過ぎない。感情より条件で男を選ぶ、賢い女になれたら
普段は接客業が嫌いではない詩織だが、精神的に疲れていると、無性に苛立つことがある。そして、そんな自分に嫌悪感を抱き、ストレスと疲労はさらに溜まっていくのだ。
―結婚したら、こんなストレスからも解放されて、毎日家事だけして、ゆっくり過ごせる......。
ロボットのように無心で働きながら、無難な結婚は、疲れた女の「逃げ道」に違いないと、詩織はぼんやりと実感した。
第6話の続きはこちら
第7話:彼の婚約者がCAなんて許せない。屈辱と嫉妬に満ちた、見向きもされない女の闇
正男と英一郎のどちらが好きかと言われれば、迷いなく英一郎を思い浮かべてしまう。しかし、長期的な幸せや安定を考えたときに失ってはならないのは、やはり自分を「妻」という立場に昇格してくれる男に違いないのだ。
―いつから、こんなに打算的な女になったんだろう
第7話の続きはこちら
第8話:知ってしまった、愛する婚約者の裏の顔。一途な独身男がまんまとハマった、狡猾な罠
いくら詩織という女が美人とはいえ、昨今の東京では、アラサー女が理想の結婚に辿り着くのは決して簡単ではない。あの女がどんな心づもりで他の男と会っているのかは知る由もないが、とりあえず、有望な独身男が彼女にとられるのは何としても阻止したい。
―CAの女なんて、中身は空っぽに決まってる。ちょっとモテて調子に乗ってるんだわ
第8話の続きはこちら
第9話:LINEに隠された、想像を絶する彼女の一面。秘密を共有した男女のゆくえ
年上の女らしく、サキは上品で思慮深い、優し気な視線で正男を見つめてみる。すると彼の瞳の奥には、婚約者への動揺と不安、そして自分への信頼と感謝の色を、しっかりと確認することができた。
―今日はこの辺にしておこう。あとは二人が壊れていくのを、ゆっくり観察するだけ......
サキが心の中で高笑いしていることに、正男が気づく術はない。
第9話の続きはこちら
【二人の男で】の記事一覧
2017.04.15
Vol.11
二人の男で 最終回:生々しい男女の秘密が暴かれた。修羅場の末に、罰を受けるのはだれ?
2017.04.01
Vol.8
知ってしまった、愛する婚約者の裏の顔。一途な独身男がまんまとハマった、狡猾な罠
2017.03.25
Vol.7
彼の婚約者がCAなんて許せない。屈辱と嫉妬に満ちた、見向きもされない女の闇
2017.03.18
Vol.6
結婚は女の「逃げ道」に過ぎない。感情より条件で男を選ぶ、賢い女になれたら
2017.03.11
Vol.5
恋人への不安と他人の忠告。男が人生最大の決断を下す、いくつかの理由
2017.03.04
Vol.4
「お母さんみたい」恋人が心を開いて言った言葉に、女は絶望しか感じない
2017.02.25
Vol.3
二人の男で:「嫌だったら、言ってね」大人の男の巧妙な罠
2017.02.18
Vol.2
二人の男で:女に嘘をつかせたのは、危険な男。女が逃げ出したくなったのは、誠実な男
2017.02.11
Vol.1
二人の男で:女の本能を狂わせた出会い。結婚に最適な彼がいようとも、抗えないほどに
おすすめ記事
2017.04.08
二人の男で Vol.9
LINEに隠された、想像を絶する彼女の一面。秘密を共有した男女のゆくえ
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2016.04.09
幸せな離婚 written by 内埜さくら
幸せな離婚:もう顔も見たくない!膿んだ夫婦が選ぶのは離婚か現状維持か!?
2021.10.20
東京エアポケット
仕事を休んだ女は、都心のホテルへと向かい…。平日昼間にだけ許される、婚約者にも秘密の時間
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
2020.03.13
ひも結び
「何人、都合のいい女がいるの!?」激昂する孤独な女に、男が明かした予想外の真実
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント