2016.12.30
軽井沢の冬 Vol.12第7話:1%の可能性が妻のプライド…真実がいつも正しいわけじゃない。
誠司はまったく関心がないだろうが、「うんうん」「それで?」とちゃんと聞いてくれる。 その様子は不信感を募らせる以前の誠司とまったく変わらず、誠司の丸っこい笑顔は美希を安心させた。
―浮気のことは、もう考えるのをやめよう。
運ばれてきたスイーツを食べながら美希がやっと心の平穏を取り戻した時、誠司が耳を疑う台詞を吐いた。
第7話の続きはこちら
第8話:「いつかは軽井沢に別荘を」。夢を掴んだ先に、見えた景色とは
弁護士になって、軽井沢に別荘を買う。この10年、それが雄一の目標であり、原動力だった。
美希が自分と別れてすぐ、軽井沢を拠点にホテルを経営する御曹司と結婚したと聞いた時の悔しさは、今でも忘れない。いや、悔しい、などという言葉ではまったく足りない。
ふつふつと湧いてくる嫉妬、そして後悔。たらればを言っても仕方ないが、雄一が司法試験に合格さえしていれば、美希と結婚していたのは自分だった。美希をとられた、ということよりも、男としての価値を否定されたことが悔しくてたまらなかった。
第8話の続きはこちら
第9話:逃げるは恥?田舎出身の真面目ママ、お受験戦争で港区女子に完敗。
楓を入学させてやりたい。 高校までエスカレーターで進学できるこの幼稚園は、しかし当然ながら狭き門。そして、その狭き門を通過するのに必要なのが、コネクションという名のチケットだ。
コネクションづくり、という点において生粋の港区女子に敵う者はいない。彼女たちは皆一様に狡猾で、育ちの良さと裏腹に、平気で人を裏切る冷酷さを併せ持っている。 所詮田舎もの、生真面目にしか生きられない恵里には、まったく太刀打ちできなかった。 悔しいけれど、完敗だ―。
第9話の続きはこちら
第10話:「たった1人の女」になりたい。信じ合える喜びを失いつつある夫婦が過ごす、軽井沢の冬
嫉妬してマミを悪く言う子もいたが、美希には、マミはいつもどこか淋しそうに見えた。 いつだったか、学校帰りにマミと偶然会って一緒に帰ったことがある。その時にマミが北海道出身と聞いて、なるほど、と思った。
美人で、華やかに生きていても、純粋で不器用。 マミには、生粋の東京女子にはない影が、ある。
第10話の続きはこちら
第11話:近づくほどに見えなくて。すれ違う夫婦が一周回って辿り着いた、クリスマスの過ごし方。
人は本当に愚かな生き物だ。 刺激を、若さを、刹那の快楽を。失ったもの、手に入らないものをいつまでも追い求めてしまう。価値あるもののように錯覚してしまう。
しかし今、当たり前に存在していた基盤がぐらぐらと傾き始めると、言いようのない不安に襲われ何をしていても落ち着かない。 美希は、今、この曲を聞きながら何を思っているのだろう。
第11話の続きはこちら
【軽井沢の冬】の記事一覧
2016.12.31
Vol.13
軽井沢の白銀世界のように、清濁併せ呑んでこそ、はじめて見える景色がある。
2016.12.17
Vol.10
「たった1人の女」になりたい。信じ合える喜びを失いつつある夫婦が過ごす、軽井沢の冬
2016.12.10
Vol.9
軽井沢の冬:逃げるは恥?田舎出身の真面目ママ、お受験戦争で港区女子に完敗。
2016.12.03
Vol.8
軽井沢の冬:「いつかは軽井沢に別荘を」。夢を掴んだ先に、見えた景色とは
2016.11.26
Vol.7
軽井沢の冬:1%の可能性が妻のプライド…真実がいつも正しいわけじゃない。
2016.11.19
Vol.6
軽井沢の冬:女の幸せって…?守られて生きる女 vs 自立して生きる女
2016.11.12
Vol.5
軽井沢の冬:夫婦にもお互い別の顔がある?穏やかな日常に忍び寄る、非日常の誘惑。
2016.11.05
Vol.4
軽井沢の冬:一体誰と戦っているの?インスタで感じた敗北感
2016.10.29
Vol.3
軽井沢の冬:「決められない病」の患者?結婚したいのに恋愛できない男たち
2016.10.22
Vol.2
軽井沢の冬:眩い都会で見失っていた電機メーカーの男という光
おすすめ記事
2016.12.24
軽井沢の冬 Vol.11
近づくほどに見えなくて。すれ違う夫婦が一周回って辿り着いた、クリスマスの過ごし方
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が
2018.03.11
パーフェクト・カップル
No1.じゃなければ自分が壊れる…。トラウマと闘うカリスママモデルの苦悩
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
2016.09.02
美女ドライブ
美女ドライブ:小悪魔に振り回されるランボルギーニ男。金曜深夜のドライブの結末は…
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント