2016.12.30
軽井沢の冬 Vol.12仕事でも恋愛でも、常に勝ち負けを意識し戦闘態勢を崩せない東京人たち。
人生の冬を迎え、東京砂漠で心が乾いてしまったら、東京から1時間のオアシス・軽井沢に癒しを求め、己を見つめ直すと良いかもしれない。
軽井沢で、傷心の東京人たちを適切な回復スポットへ案内してくれる軽井沢レディ・美希、35歳。
様々な理由で彼女のもとを訪れる東京人たちを、温かいスープを給するように癒す存在。
彼女が見てきた東京人たちと、軽井沢で共に過ごす様子を描いていく。
「軽井沢の冬」一挙に全話おさらい!
第1話:東京24区?軽井沢で、心の平穏を取り戻しませんか?
無視しよう、と思い携帯をピコタンにしまった瞬間、後ろから声をかけられてしまった。さすが東京24区と言われる軽井沢、偶然カフェで東京人と出会ってしまうから驚く。
「あれ、もしかして美希さん?」
聞き覚えのある甲高い声。穏やかな笑顔を作ってから、美希はゆっくり振り返る。
第1話の続きはこちら
第2話:眩い都会で見失っていた電機メーカーの男という光
1つ年下の透とは付き合って2年、34歳になる加奈が言うべき答は決まっている。だけど・・・ずっと夢見ていたはずのプロポーズの瞬間に迷うような相手と本当に結婚して良いのだろうか?
何度も自問自答してきた疑問がまた頭の中をぐるぐる回り始めて言うべき言葉を発することができなかった。
第2話の続きはこちら
第3話:「決められない病」の患者?結婚したいのに恋愛できない男たち
日本女子大卒、法律事務所で弁護士秘書をしている茜とは、会社の後輩がセッティングした食事会で出会った。
よく笑う明るい子だな、というのが茜の第一印象だ。男女3人ずつの食事会だったが、初見では茜の会社同期、切れ長な瞳と鼻筋の通った北川景子似の美人・真奈美狙いだった。茜は丸顔童顔で正輝の好みではない。スタイルも真奈美みたいに華奢なほうが好きだ。
ただ、食事会でちょっとした事件が起きた。
第3話の続きはこちら
第4話:一体誰と戦っているの?インスタで感じた敗北感
1人で居所に困り、愛美の手をとってはしゃいでいる桃子の傍に近づくと、
「ね、愛美ちゃんと2人で写真撮ってくれない?」
とカメラを渡された。
「...え?」
第4話の続きはこちら
第5話:夫婦にもお互い別の顔がある?穏やかな日常に忍び寄る、非日常の誘惑。
誠司は昨夜また帰ってこなかった。
昨日で今月4度目。誠司は「来春オープン予定のホテル開業準備が佳境で」と言ったが、あの日以来、小さな「?」が積もり積もって美希の心に灰色の影を落としている。
1つ1つは些細なことだ。例えば、急に花を買って帰ってくる。美希の週末の予定を妙に何度も確認する。あと、美希との会話の相槌が空っぽな気がする、とか。 何か変、という違和感。しかしこういう女の勘はたいてい当たるのだ。
第5話の続きはこちら
第6話:女の幸せって…?守られて生きる女 vs 自立して生きる女
34歳で再び婚活市場に戻った律子は、惨憺たる戦局に怯えた。婚約~結婚5年間のブランクも大きい。武器が古く錆びていて使い物にならない。噂には聞いていても、実際に矢面に立ってみないとこれほどの恐怖とは思わなかった。
そもそもお食事会の誘いがない。どうやら、男性側から「30歳まで」と年齢制限がかかるらしいのだ。34歳バツイチ女に声がかかる可能性の低さといったら…。
第6話の続きはこちら
【軽井沢の冬】の記事一覧
2016.12.31
Vol.13
軽井沢の白銀世界のように、清濁併せ呑んでこそ、はじめて見える景色がある。
2016.12.17
Vol.10
「たった1人の女」になりたい。信じ合える喜びを失いつつある夫婦が過ごす、軽井沢の冬
2016.12.10
Vol.9
軽井沢の冬:逃げるは恥?田舎出身の真面目ママ、お受験戦争で港区女子に完敗。
2016.12.03
Vol.8
軽井沢の冬:「いつかは軽井沢に別荘を」。夢を掴んだ先に、見えた景色とは
2016.11.26
Vol.7
軽井沢の冬:1%の可能性が妻のプライド…真実がいつも正しいわけじゃない。
2016.11.19
Vol.6
軽井沢の冬:女の幸せって…?守られて生きる女 vs 自立して生きる女
2016.11.12
Vol.5
軽井沢の冬:夫婦にもお互い別の顔がある?穏やかな日常に忍び寄る、非日常の誘惑。
2016.11.05
Vol.4
軽井沢の冬:一体誰と戦っているの?インスタで感じた敗北感
2016.10.29
Vol.3
軽井沢の冬:「決められない病」の患者?結婚したいのに恋愛できない男たち
2016.10.22
Vol.2
軽井沢の冬:眩い都会で見失っていた電機メーカーの男という光
おすすめ記事
2016.12.24
軽井沢の冬 Vol.11
近づくほどに見えなくて。すれ違う夫婦が一周回って辿り着いた、クリスマスの過ごし方
2019.11.30
【大ヒット御礼】煮沸 第二章
記憶無き罪。愛する存在を自ら葬り、少年は羽化する。
2024.09.29
男と女の答えあわせ【A】
LINEの返信内容と頻度、実は全部間違っている!?ハイスペ男が女に冷める瞬間とは
2018.06.04
理想の嫁
一家をピンチから救った専業主婦。ガンコな義父母の価値観を変えた女の「現代版・内助の功」とは?
- PR
2025.03.24
週末ブランチは“泡酒フリーフロー”で豪快にいけ!春一番を感じられる、六本木の名門ホテルは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
2021.08.13
ごきげんよう時代を過ぎても
父の自己破産ですべてを失い、不良債権化した28歳・お嬢様の行く末は…
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント