2015.05.21
SPECIAL TALK Vol.8新しい事柄を生み出すため深い精神世界に入る必要がある
金丸:ビジネスを行う上で、大切にしていることや気をつけていることはありますか?
杉本:そうですね。あえて人との繋がりを絶つことが、意外に重要じゃないかなと考えています。というのも、ビジネスや物事を突き詰めるためには、深い精神世界に入る必要があると思っています。
たとえば、北欧にエンヤという歌手がいるのですが、彼女はアルバム製作中は、いっさい音を聴かないらしいのです。音楽はもちろん、お皿が当たる音でさえシャットアウトする。その無音の状態で、頭の中に響いてきた音を譜面に落としていくのだそうです。ブレない強さを感じます。新しいものを生み出すときには、必要なことではないでしょうか。
金丸:ブレない強さといえば、スティーブ・ジョブズもその一人ですよね。
杉本:逆に私も金丸さんが大切にされていることを伺わせていただけないでしょうか?
金丸:そうですね……。執着力でしょうか。交渉やビジネスの場面では、向こうがああ出るから俺は先にこう動こう、と常に考えています。気持ちが戦闘モードに入ると、不安要素をすぐ100くらい浮かんでくるんですね。それらを毎日消していく。その負けそうな事象を全部消し込み不安要素がなくしていけば、あとはもうやることがない。そうして最大の攻撃をする準備を整えます。
杉本:本当に素晴らしいですね。経済界でも国の仕事でも、改革を続ける姿には勇気をいただいています。