2022.01.04
逆玉男子 Vol.12「愛ではなく、金目当てで結婚するのは女性だけだ」という考えは、もうひと昔前のものなのかもしれない。
男にだって“玉の輿願望”があると、私たちはなぜ気づかなかったのだろう。
これは逆・玉の輿で成り上がりたいと願い、夫婦になった男と女の物語。
あなたの周りにも、逆玉狙いの男がいるのかも…?そこのお嬢さんも、どうぞお気をつけて。
2022年も頑張りましょう。昨年2021年のヒット小説総集編、「逆玉男子」一挙に全話おさらい!
第1話:“金目当て”で開業医の一人娘を射止めたけど…。結婚後に発覚した、まさかの誤算
俺は、セレブな友人たちとすぐに打ち解けた。185cmという高身長に韓流スター顔負けのルックス、さらに地頭の良さが武器になったのだ。
一方で、彼らと住む世界が違いすぎることに戸惑ったりもした。有名別荘地には当然のようにセカンドハウスを持ち、西麻布では連日派手に飲む。そしてグルメ会と称し、1人何万もするディナーを頻繁に楽しんでいる。
― 俺も、この世界に溶け込みたい。
医者になることと同じくらいその願望が日に日に強くなっていた、ある夜のことだった。参加していた飲み会で、1人の女に声をかけられたのだ。
第1話の続きはこちら
第2話:元カレのことをずっと引きずる社長令嬢。家柄も良くない別の男と、妥協して結婚したら…
『オーガニックの玉ねぎ買ってきて~』
妻の綾から、いつものようにLINEが届く。絵文字やスタンプがない素っ気ないメッセージにも、もうすっかり慣れた。
『は~い、わかった!もうすぐ帰るね』
物わかりのいい夫を演じるように、明るく返信する。…我ながらなかなかいい夫だと思うし、そんな俺はもうすぐ父にもなる。綾と結婚したのは、3年前。お互い29歳のときだった。
第2話の続きはこちら
第3話:7,000坪を所有する地主の娘。資産目当ての男と結婚を決め、夫が不貞を働いても気にしないワケ
「おまえも、そろそろ落ち着いたら?」
慶應中等部からの仲間には、会う度にそう言われる。商社のヤツは海外赴任前に彼女と入籍したり、外銀に入ったヤツは大学の同期と早めに身を固めたりしていた。一方で、俺はどうしてもそれを聞き入れられずにいたのだ。
「落ち着きたい子に出会えないんだよなあ…」
モテたくて慶應に入ったし、代理店にも入社したのに。自分の理想とする女子から“モテた”ことがないのだ。
第3話の続きはこちら
第4話:元カノと浮気デート中のホテルへ突入した女。直後、彼氏が言い放った最低すぎる言い訳
自宅は四番町にある、15階建てマンションの最上階。かわいい妻と子ども。弁護士で、次の選挙では出馬確定であろう自分。
「人生大成功ね、悩みなんてないでしょ」と言われることもあるが、それは裏側を見なければの話だ。
実は僕…。香奈と恋人だった期間も含め、彼女を“女”として見ることができないのである。
それでもうまくいっている我が家を、人は不思議に思うだろうか。
第4話の続きはこちら
第5話:夫との子を産む気になれないと、嘆く妻。ある日“最低な計画”を思いついてしまい…?
「Hi,Tony!Oh…Why?」
一方で妻の夢乃は、休みの日にもかかわらず取引先と電話をしている。僕の視線を気にしてか、こっそり書斎に入って行った様子だ。
― よくやるよなあ。早く朝食にしたいんだけど。
休日に仕事する妻の姿を「信じられない」と思う気持ちは、結婚前から変わらない。仕事の価値観は永遠に合わないが、それでも夢乃と結婚したのにはもちろん理由があるのだ。
第5話の続きはこちら
第6話:「手切れ金を渡すから」と言われ、結婚を渋られた男。しかし家柄が良い彼女を諦めきれず…
「わ!ありがとう。友斗と家族になれて本当に嬉しいよ」
そう言う真穂の顔は、昔と比べて少しだけ目尻のシワは増えたけれど、こぼれ落ちそうな大きな目や艶のある肌は相変わらずだ。
― いろいろあったけれど、可愛くて強い真穂と結婚できてよかったな。
普通のサラリーマンである俺が、超お嬢様の真穂を手に入れられた理由はわからないが、今のところうまくやれているのだ。
第6話の続きはこちら
第7話:「彼、たいして稼いでなさそう…」“14LLDK”の家に住む女が、男の高収入アピールを鼻で笑ったワケ
周囲の人からは「素敵ですね!」と褒められることも多い、この朝食。だけど僕は、全くと言っていいほど興味がない。
それに一切気づいていない様子の妻は、今も着席することなく、様々な角度からInstagram用の写真を撮っている。
― 食べられない花を飾るあたりが理解できないけど、喜んでるしなあ。
妻との仲は良好だから、余計な口を挟むことはしないようにしている。…でも、彼女と出会う前の休日の過ごし方が、なんだか恋しいのだ。
第7話の続きはこちら
第8話:すでに結婚しているはずなのに、3度目のプロポーズを…。男が“6,000万の指輪”を用意したワケ
今回渡したのは、GRAFFの6,000万もする指輪。気合を入れて用意した“エンゲージリング”だ。
といっても、結婚して2年目の俺たちには、もう子どももいる。実はこれ、3度目のプロポーズなのだ。
プロポーズする瞬間は、何度経験しても緊張する。だけど桜が好きだし、欲しいものが手に入ると思えば、そのドキドキも苦ではない。
…ただ、最初に結婚の申し込みをしたとき。まさか3回もプロポーズすることになるとは、思ってもみなかったのだが。
第8話の続きはこちら
第9話:恵比寿の億ションがあるのに、ちっとも自宅へ帰ってこない妻。それでも男が離婚を選ばないワケ
「仁くん、今日は一緒に帰ろうよぉ」
最初こそ、その甘い誘いに戸惑った。しかし今では、そのセリフが聞きたくて、つい食事に誘ってしまう。
…僕が浮気なんて、できるわけないのに。
姫花の誘いに応えてしまったら、すべてを失うという理性だけはある。それに僕は、今でも妻のことを本気で愛しているのだ。
高校時代からの付き合いである若菜を、絶対に裏切れない理由もある。だから妻が家にいなくたって、ちゃんと1人寂しく帰宅するのだ。
第9話の続きはこちら
第10話:妻との間に、子を授かったはずなのに…。息子の顔をまじまじと見た男が、違和感を拭えなかった理由
僕には将来、叶えたい目標がある。そのために学生のうちから公認会計士の資格をとり、長いこと努力してきた。
一方のプライベートでも、家柄のいい妻と結婚。1歳になる子どもと広尾のマンションで暮らし、充実した日々を過ごしている。
すべてが順調で「なにもかも手に入れてきた自分」にうっとりすることも多い。しかし最近は“あること”に違和感を覚えているのだ。
それは、僕の“愛おしい我が子”に関することなのだが…。もちろん血液型もパッチリした二重の目も、僕と一緒。それなのに、どうも違和感が拭えないのだ。
第10話の続きはこちら
【逆玉男子】の記事一覧
2021.09.15
Vol.10
あなたの周りにも、逆・玉の輿狙いの男がいるかもしれない…。「逆玉男子」全話総集編
2021.09.09
Vol.9
恵比寿の億ションがあるのに、ちっとも自宅へ帰ってこない妻。それでも男が離婚を選ばないワケ
2021.09.02
Vol.8
すでに結婚しているはずなのに、3度目のプロポーズを…。男が“6,000万の指輪”を用意したワケ
2021.08.26
Vol.7
「彼、たいして稼いでなさそう…」“14LLDK”の家に住む女が、男の高収入アピールを鼻で笑ったワケ
2021.08.19
Vol.6
「手切れ金を渡すから」と言われ、結婚を渋られた男。しかし家柄が良い彼女を諦めきれず…
2021.08.12
Vol.5
夫との子を産む気になれないと、嘆く妻。ある日“最低な計画”を思いついてしまい…?
2021.08.05
Vol.4
元カノと浮気デート中のホテルへ突入した女。直後、彼氏が言い放った最低すぎる言い訳
2021.07.29
Vol.3
7,000坪を所有する地主の娘。資産目当ての男と結婚を決め、夫が不貞を働いても気にしないワケ
2021.07.22
Vol.2
元カレのことをずっと引きずる社長令嬢。家柄も良くない別の男と、妥協して結婚したら…
2021.07.15
Vol.1
逆玉男子:“金目当て”で開業医の一人娘を射止めたけど…。結婚後に発覚した、まさかの誤算
おすすめ記事
2021.09.16
逆玉男子 Vol.11
妻との間に、子を授かったはずなのに…。息子の顔をまじまじと見た男が、違和感を拭えなかった理由
- PR
2025.01.22
海外じゃ当たり前!バーテンダーも思わず微笑むツウなウイスキーカクテルの正体
2022.01.03
この結婚、間違ってた?
私の結婚生活、これでいいの?:2021年ヒット小説総集編⑦『この結婚、間違ってた?』
2017.06.04
婚活は、ワインスクールで
婚活は、ワインスクールで 最終回:極上のワインのように女を満たした、男の一言
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2021.11.19
高偏差値なオンナたち
年収3,000万の彼からのプロポーズの言葉は「専業主婦になってくれ」仕事をやめたくない女は、結局…
2015.12.26
崖っぷちアラサー奮闘記 written by 内埜さくら
崖っぷちアラサー奮闘記:とことん堕ちた女優の憂き目……そのとき彼女は?!
2016.11.23
フォックス・アンブレラの男
上質な傘を持つ男が放つ、ビニール傘男にはない残り香
2019.01.08
“社内最恐”と言われる冷酷な上司から、入社1年目の30歳女が、一夜にして認められた理由
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ