
羊の藁焼きローストで有名!祖師谷で20年続くリストランテの実力はやはり凄かった!
東京23区で1位の人口を誇る世田谷区。
高級住宅街をいくつも抱えるこの街のレストランは、舌の肥えた大人たちによって磨かれ、レベルの高い店が多い。
そんな世田谷が誇る、「名店」と呼ばれる店として紹介してきたのが、成城の優雅なフレンチ『レストラン アシエット』や50年の歴史を誇る粋な鮨店『金多楼』、絶品の本格四川料理『中国四川料理 蜀彩』。
そして奥沢マダム御用達『ラ・ビュット・ポワゼ』、洗練の焼肉『韓てら』、台湾料理の名店『光春』、満席必至のカジュアルフレンチ『デュバリー』、伝説の中華『五指山』だ。
さらに地元民に圧倒的人気を誇るビストロ『ルミエルネ』や
他区民でも行く価値アリの『炭火焼肉 ふちおか』も登場した。
今回は、北イタリアにトリップできる老舗リストランテを取材した。
祖師ヶ谷の奥座敷には北イタリアへの扉がある
『フィオッキ』@祖師ヶ谷大蔵
祖師ヶ谷大蔵といえば、市民の平和を見守るウルトラマンが有名だが、イタリアン好きにとっては『フィオッキ』こそが街のシンボル的存在かもしれない。
駅から徒歩5分の場所に今年20周年を迎えた北イタリア料理の名店がある。
重厚な二重扉を開けると、スペインの煉瓦など、ヨーロッパの資材を......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
コメントはまだありません。