2019.08.21
本当に使える絶品鮨 Vol.21
もともと麻布十番の人気店だったが、2017年7月恵比寿にもオープンした『十番右京』。
2019年春からは、なんとランチでの利用も可能になり新メニューも誕生!
さらにパワーアップした『十番右京 恵比寿店』の魅力をたっぷりとお伝えしよう。
大人感がギラめく『十番右京 恵比寿店』がランチを開始!
ランチの人気メニューは「瞬間燻製 和牛ハンバーグ」。
瞬間燻製をかけた状態でテーブルへと届き、蓋を開ければ辺りを良い香りが漂う。こちらにはぜひ「トロけるチーズがけ」トッピングも一緒にオーダーしてほしい。
薫香漂うハンバーグの上から、とろ~っとたっぷりチーズソースがかかる光景に、食欲をそそられずにはいられない。
旨みの強い和牛赤身のミンチを使用したハンバーグは、隠し味にいぶりがっこが加えられているのが特徴。
赤身肉を使用し、あっさりと仕上げられたハンバーグに、ホワイトソースをベースに、モッツァレラチーズなど数種類のチーズを混ぜ合わせて作る濃厚なソースがかかれば、最高の味わいに。
ご飯との相性も抜群の逸品をぜひ堪能して欲しい。
酒好き歓喜!贅沢料理と共に昼飲み利用もOK
ランチは他にも「和牛カレーライス」(1,000 円)や「ラムカレーライス」(1,000円)なども揃えているが、ディナーメニューの注文も可能で、昼からお酒を楽しめるのも嬉しい限り。
この日はシャンパンと共に、「本マグロのトリュフのせカルパッチョ」と、「ジューシー!ウニしゅうまい」をオーダー。
ちょい飲みシーンを贅沢に彩ってくれるつまみの中でも、おすすめは「ジューシー!ウニしゅうまい」。
鶏肉を使用した自家製のシュウマイを丁寧に蒸し上げ、その上に手作りのうにのソースをかける。そして極めつけにうにものせるのだ。
上品に箸で割って食べようとせず、ぜひ1個をそのままひと口で頬張って欲しい。
1個が口の中から無くなるのはあっという間で「あの美味しさはなんだったのだ?」とつい追加オーダーしたくなる、そんな絶品料理である。
まさに海の宝石箱!超人気の名物も必食
『十番右京』と言えば、〆の名物たちも忘れてはならない。まず紹介したいのは「海の卵かけごはん」だ。
食べるのを躊躇してしまいそうなほどの美しさはまさに「宝石」。うに、イクラ、上品に盛られたキャビアという3種の魚卵を贅沢に使用している。
「卵の下に特製のタレがかかっているので、卵を潰し、よく混ぜて召し上がってください」とおすすめの食べ方を教えてくれたのはオーナー・岡田右京氏。
覚悟を決め岡田氏の薦め通り豪快に卵を混ぜていく。卵の下に隠れた秘伝のタレと、魚卵の生み出す旨みがご飯全体に行きわたったら、食べ時だ。
うに、イクラの両方を一気に口に運び、その旨さを噛みしめて欲しい。あっさりとしていて食べやすくお酒の〆に味わう一品に最適の仕上がりになっている。
トリュフたっぷりの「トリュフすき焼き丼」も外せない
「トリュフすき焼き丼」も〆にぴったりの“映え”メニュー。
銀座松屋、渋谷東急で行われた肉の祭典に出店する際に考案されたメニューで、祭典では行列ができるほど人気になった同メニュー。
迫力のビジュアルはもちろんのこと、絶妙な火入れと味付けが施された肉の旨みと卵、そしてトリュフという贅の極みが口を襲う感覚は、一度食べたらヤミツキに。
昼からの利用も可能な上、お酒の席を贅沢に彩る極上料理も豊富に揃える『十番右京 恵比寿店』。
ギラギラした夜を過ごしたい夏に、ぜひ訪れたい名店だ!
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
十番右京 恵比寿店
【本当に使える絶品鮨】の記事一覧
2019.10.09
Vol.23
鮨好きなら金沢ネタが都内で味わえる新店へ!豪華絢爛な絶品ネタぞろい!
2019.08.28
Vol.22
うにもいくらも山盛りのゴージャス太巻き!今一番勢いがある若手の寿司店だ!
2019.06.05
Vol.19
毛ガニの握りがなまらすごい!北海道から六本木に進出した人気店!
2019.04.24
Vol.18
てんこ盛りの太巻きがすごい!テンションが上がる絶品握りが味わえる港区の人気店!
2018.11.25
Vol.16
純度100%!2種のうにをシャリにまで混ぜ込んだ、“うに史上最高傑作”が港区にあった !
2018.09.12
Vol.15
いくらのシーズン到来!いくら丼専門店の「神の食べ物」って何だ?
2018.08.29
Vol.14
築地で一番のうにを狙え!憧れだった銀座カウンター鮨の名店へ!
2018.08.08
Vol.13
マグロのミルフィーユ状態!口いっぱい頬張りたいインパクト鮨はここ!
2018.06.06
Vol.12
うにの手巻きが山盛り!最高に楽しい寿司体験ができる名店を発見!
2018.02.20
Vol.11
貸し切りにできる隠れ家鮨!自由に過ごせるプライベート感がたまらない!
おすすめ記事
2019.07.03
本当に使える絶品鮨 Vol.20
行けば必ず元気がもらえる寿司店!緊張せずに絶品の握りを堪能できる名店だ
2024.12.10
美しい女性型ロボットと青年の恋を描いた『エクス・マキナ』。映画に合わせたいワインは?
2019.11.22
寒~い日には九州のあったかグルメが最高!ゆったり味わえる都内の名店5選
2023.03.31
初心者向け!緊張しない東京デートプラン
旬の肴で飲んで“ふたりで1万円”が叶う、代々木上原で愛され続ける名店!
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2021.05.23
柳 忠之のこの12本におまかせ
おうちBBQを格上げする、究極にエレガントなワインとは?大人の贅沢にぴったりな1本!
2021.12.08
うにとトリュフがのる「のどぐろ」にうっとり!代々木上原の人気鮨で記憶に残る夜を
2017.02.09
ディナー2,800円の握りが豪華!モダン寿司を堪能できる新店が誕生!
2017.12.27
冬は、鍋があるから許す
明太子たっぷり鍋がうますぎる!〆のチーズリゾットまで堪能!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント