2019.07.03
本当に使える絶品鮨 Vol.20
青山で中村龍次郎氏が腕を振るう名店『すし処 海味』。
先代・長野充靖氏の魂を受け継ぎながらも、持ち前の明るい性格を活かした威勢のいい接客が評判に。
いまや若い世代からも支持を得続ける人気店だ。
緊張とは無縁!名店『すし処 海味』に潜入
初めて訪れる寿司店は、どんな人でも緊張が伴うもの。しかし、外苑前駅から徒歩数分の外苑西通り沿いに佇む『すし処 海味』は緊張とは無縁なのである。
それは、暖簾をくぐった瞬間から分かる。「いらっしゃいませ!」という威勢のいい声が出迎え、活気に満ちた雰囲気が訪れる人の心を和ませてくれるのだ。
腕を振るうのは、先代・長野充靖氏の魂を受け継ぎ、名店の看板を守り続ける中村龍次郎氏。
持ち前の明るい性格を活かし、笑顔でお客さんとの会話も楽しみながら握る姿はSNSでも話題。名店でありながらも、こんなに肩肘張らずに美味しい寿司を楽しめる場所は、数少ない。
大将自身も「寿司業界のパワースポットになりたい」と語り、訪れる人を元気にできる場所を目指している。
用意されるコースは、つまみ10品と、握り13貫が楽しめる「おまかせコース」のみ。
コース序盤は、つまみと握りが交互に登場し、後半は握りが続々と供されるスタイル。小気味良いリズムからお酒もどんどん進んでしまう。
この日は、まずつまみから「佐賀県唐津産 赤うに」、「千葉県勝浦産 かつお」、「千葉県大洗産 メヒカリ」の3品を用意いただいた。
お待ちかねの握りからは「佐渡島 定置網 まぐろ 赤身」と「中とろ」、「鹿児島県産 車海老」、「北海道産バフンウニ」の4貫が登場。
どれも『鮨 海味』を訪れる人が目当てにしている代表的な握りである。
なかでも、熟成度を調整し、旨みを引き出したまぐろは絶品。
胃を温めるために供されるしじみ汁の後、最初の一貫として「中トロ」が登場するのも、大将が一番味わって欲しい一貫であるからこそだ。
握りを頬張ると、ネタとシャリが噛むほどに一体となっていき、旨みがグングンと増していく。
それは大将こだわりのシャリの美味しさから生み出されている。
パラパラとほどける食感のシャリを目指し、コシヒカリの古米と甘みの弱いササニシキのブレンド米ベースに季節毎に配合具合を調整しながら仕入れているという。
2種の赤酢を使用して作るシャリは、どのネタの味わいにもぴたりと寄り添い、芸術的な美味しさを生み出す。
〆に人気の巻物「かっぱ巻き」と「鉄火巻き」の2種も紹介したい。
注目は先代から受け継いだ「かっぱ巻き」。シャリの倍以上の量の細切りキュウリが入った、そのビジュアルは『すし処 海味』ならではの一巻とも言える。
キュウリの爽やかなシャキシャキとした食感の後から、シャリがパラパラとほどけ口の中で一体となっていく感覚は、一度食べたら忘れられない。
先代時代から通い続ける常連はもちろん、中村氏の人柄と握りの美味しさに惹かれた若い世代のファンも獲得し続ける『すし処 海味』。
“寿司業界のパワースポット”を訪れ、お腹も心もパワーチャージしてみてはいかがだろう?
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
海味
【本当に使える絶品鮨】の記事一覧
2019.10.09
Vol.23
鮨好きなら金沢ネタが都内で味わえる新店へ!豪華絢爛な絶品ネタぞろい!
2019.08.28
Vol.22
うにもいくらも山盛りのゴージャス太巻き!今一番勢いがある若手の寿司店だ!
2019.08.21
Vol.21
味も見た目も最高なメニューぞろい!恵比寿の人気店で昼から飲もう!
2019.04.24
Vol.18
てんこ盛りの太巻きがすごい!テンションが上がる絶品握りが味わえる港区の人気店!
2019.02.20
Vol.17
いくらが贅沢にこぼれ落ちる!ド迫力で絶品な人気海鮮丼がたまらない!
2018.11.25
Vol.16
純度100%!2種のうにをシャリにまで混ぜ込んだ、“うに史上最高傑作”が港区にあった !
2018.09.12
Vol.15
いくらのシーズン到来!いくら丼専門店の「神の食べ物」って何だ?
2018.08.29
Vol.14
築地で一番のうにを狙え!憧れだった銀座カウンター鮨の名店へ!
2018.08.08
Vol.13
マグロのミルフィーユ状態!口いっぱい頬張りたいインパクト鮨はここ!
2018.06.06
Vol.12
うにの手巻きが山盛り!最高に楽しい寿司体験ができる名店を発見!
2018.02.20
Vol.11
貸し切りにできる隠れ家鮨!自由に過ごせるプライベート感がたまらない!
2018.01.31
Vol.10
輝くいくらと濃厚うに!頼んでほしくないほどお得な絶品丼!
2017.12.06
Vol.9
港区で一番楽しいカウンター鮨!芸能人も御用達の超人気店はここ!
2017.11.14
Vol.8
10日寝かせた大トロがたまらない!旨味たっぷりの熟成鮨だ!
2017.10.04
Vol.7
うにの握りの食べ比べが楽しい! 教えたくない中目黒の鮨の名店はココ!
2017.08.02
Vol.6
『銀座 久兵衛』に動画で潜入!これぞ一流の技、最高の握りだ!
2017.06.21
Vol.5
こぼれいくらがたまらない!これでもかって程の大粒いくら丼!
2017.05.25
Vol.4
西麻布寿司の新店!シャトーブリアン付き贅沢つまみと握りの極上コース!
2017.05.04
Vol.3
これを頼んだら粋!銀座の人気寿司屋に聞いた通な寿司ネタ5選
2017.02.19
Vol.1
見るからに美味しい!築地の「海鮮ひつまぶし」は3倍味わえる!
おすすめ記事
2019.06.05
本当に使える絶品鮨 Vol.19
毛ガニの握りがなまらすごい!北海道から六本木に進出した人気店!
2018.03.07
チーズにまみれる夜
大人が集うチーズレストラン!ラクレットもチーズフォンデュも絶品ぞろい!
2021.10.09
ワインを思いっきり楽しめる「奥渋谷」の絶品穴場グルメ4選!
2016.05.15
こんなサク飲み屋を待ってた!恵比寿の新アトレに駅直結のスタンディングバー誕生!
2016.04.10
当時の徳川家専用の最高級米が『新宿中村屋』でカリーと復活!
2021.05.24
もう、何でも好きにしたらええ…。ミキ兄弟が“ホテルデート”で見せた、魅惑的な姿とは?
2020.12.04
東カレ推薦! 今月の行くべき店
最新レストラン6店を厳選!一人鍋しゃぶしゃぶから「こんにゃく寿司」まで一挙紹介
2021.09.16
東京ご近所探訪
目黒の「陸の孤島」と言われるアノ場所に、クリエイターや芸能人・モデルが住む理由
2017.01.18
吉田類の酔いどれ時事放談
“偉大なる酔っ払い”吉田類が薬物問題に物申す!「己と向かい合い、夢中になれることを探せ!」
2022.12.03
冬はあったかい鍋を囲んで盛り上がろう!ぷりぷり食感がクセになる絶品もつ鍋4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.22
男と女の答えあわせ【A】
デート中に男がうっかり漏らした“ある一言”で試合終了…。年上女性に言いがちなNGワードとは
この記事へのコメント