2018.01.29
“ゆとり”のトリセツ Vol.1上なんか見ても疲れるだけ
じゅわ...と口の中に広がるひき肉の旨味とキャベツの甘味に瑞希は目を細めた。
「はぁ...ほんっとうに美味しい。人類は餃子以外のものを食べる必要があるのか立ち止まって考えちゃうぐらい、美味しい」
「大げさだなあ...まあ、美味しいけど」
40代半ばほどの大柄な男が、向かいで呆れながらハイボールを啜る。
土曜の夜、広尾商店街の『タイガー餃子軒』は家族連れから若いカップルまで、思い思いに週末を楽しむ人々で賑わっていた。
ここひと月ほど、瑞希はこの店に通い詰めている。
向かいに座る水野とは、瑞希の上司、吉田の紹介で半年ほど前に知り合った。
紹介と言っても、上司と水野が西麻布『こんぶや』で飲んでいるところに偶然出くわし、そのまま3人でおでんを囲んだのがきっかけだ。
上司曰く、水野は「ヘッジファンド時代に死ぬほど稼いだからもう働かなくて良い」らしく、確かに彼はハワイの別荘と東京の家(複数)を行ったり来たりする以外は、日中もNetflixを見るぐらいしかやることが無いと言う。
「上野さん、ほっぺにラー油飛んでるよ」
「あれっここ?ありがとうございますー」
おしぼりでごしごしと頬を拭く瑞希を見て、水野は苦笑いした。
「年頃の女子が土曜の夜にすっぴんで餃子って、世も末だよなぁ...っていうか流石に毎週来てて飽きない?」
「やっだなぁ水野さん、もはや飽きる飽きないっていう次元にこの餃子は無いんです。
野菜、たんぱく質、炭水化物という、人類が必要とする栄養素を完璧なバランスで内包する、完全栄養食なんですから」
よく分からない論理をご機嫌で打ち放ち、瑞希はそのふっくらと形の良い唇の端をにっこりと引き上げた。
◆
水野とはほぼ週1のペースで飲みに出るが、場所はいつもここ、『タイガー餃子軒』だ。
そもそも瑞希は、外食にあまり興味が無い。
会社で上司に連れ出されるときは、客単価2万円を超えるステーキから鮨、フレンチにイタリアンと全方位好き嫌いなく満喫するが、プライベートで自ら「ここに行きたい」という欲求は無い。
瑞希の収入は、一般的な20代のそれを大きく上回るが、生活は至ってシンプルだ。
趣味と言える趣味も無く、休日はUberEatsで出前を取り、一日中家にこもってNetflixを見て過ごす。
時々気が向いたときに、UberEatsで食べられないおでんや焼き立ての餃子を食べに、ふらりと近所の店に出かける程度だ。
「まるでリタイアした俺と同じじゃないか」と以前水野に笑われたが、実際、そういう行動パターンが一致しなければ瑞希が人と出かけることはほとんど無い。
―やりたいことなんて無い、ただのんびり穏やかに、なるべく苦労しないで人生過ごしたい。
高学歴・高収入・容姿端麗と、誰もが羨むスペックを備えていても尚、彼女は人生にとことん後ろ向きだ。
ふと目線を感じ、顔を上げると水野と目が合った。
その目の奥に何か言いたげな雰囲気を感じたが、瑞希は気付かなかったふりをして手元のビールに視線を落とした。
▶NEXT:2月5日 月曜更新予定
淡白にもホドがある!?ゆとり世代の恋愛事情。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
食べたい物を食べ、着たいものを着て、地味ーに遊ぶ。とても共感できる。
【“ゆとり”のトリセツ】の記事一覧
2018.04.02
Vol.11
“ゆとり”のトリセツ:結局、“世代”なんて関係ない。幸せになるために必要な、たった一つのこと。
2018.04.01
Vol.10
いよいよ明日で最終話!「“ゆとり”のトリセツ」全話総集編
2018.03.26
Vol.9
“ゆとり”のトリセツ:他人にどう思われても関係ない。結局熱くなれないのが、ゆとり世代。
2018.03.19
Vol.8
“ゆとり”のトリセツ:価値観の押し付け、ヤメテ下さい。仕事はフェアに評価して欲しい、ゆとりの主張
2018.03.12
Vol.7
“ゆとり”のトリセツ:いくら金を稼いでも心は満たされない。成功したはずの男が港区で感じる孤独
2018.03.05
Vol.6
“ゆとり”のトリセツ:何事も効率が最優先。冷めきったゆとりの心を刺した、熱き起業家の言葉
2018.02.26
Vol.5
“ゆとり”のトリセツ:「それなりの努力でそこそこ幸せ」じゃダメなの?成功者の昔話に感じる、ゆとりのジレンマ
2018.02.19
Vol.4
“ゆとり”のトリセツ:初デートでまさかの割り勘。男女平等の時代に“男気”は不要なのか?
2018.02.12
Vol.3
“ゆとり”のトリセツ:優先すべきは“費用対効果”。愛想笑いの下にある、ゆとり世代の本音
2018.02.05
Vol.2
“ゆとり”のトリセツ:ほぼ彼氏、略して「ほぼカレ」とは...?淡白すぎる、ゆとりの恋愛観
おすすめ記事
2022.06.05
港区夫妻のトラブル事例
港区夫妻のトラブル事例:離婚で8,000万の財産分与を主張する妻が、夫の“ある策略”にハマり…
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2017.05.08
上京10年目
女は、悩むほど美しくなる。東京にいると洗練されるのは、“必要な”我慢を覚えるから
2020.10.24
男と女の答えあわせ【Q】
お泊まり旅行をしてから、彼女が冷たくなった…。女が男を拒んだ、本当の理由
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
2019.08.23
呪われた家
呪われた家:玉の輿に乗った26歳・新妻。彼女が恐怖に陥った、夫の実家での“しきたり其の一”とは
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント