2016.06.25
学歴カレンダー Vol.16第9話:一橋卒の銀行員“淳一郎”、淡い恋心を砕くコスパ重視の彼のこだわり
自分の実力値の最高の男。果たしてそれを見極めることができるのだろうか。哲也のような中堅企業に勤める男の稼ぎでは自分の求める生活レベルは期待できない。かと言って外資系企業に勤める芹沢のような遊び方を知っている男にも不安を覚える。
自分は“真の賢い女”になれるのだろうか。
第9話の続きはこちら
第10話:東工大卒の彼には理解し難い、ロジックを超えた想定外の女心
ドリカムの「うれしい! たのしい! 大好き!」の1フレーズが脳内で流れる。
“初めて手をつないでから その後すぐに私の右手 スーパーでスペシャルになったもの”
つないだ手が「スーパーでスペシャル」になる、その感覚が絵理奈の恋の始まりだった。
第10話の続きはこちら
第11話:同志社卒・こじらせ系モテ男。彼との時間は1人でいるより孤独を感じた。
彼は関西人らしくよく喋った。自分の生い立ちから仕事の話まで、テンポよく飽きさせない話術はさすがだった。茶髪でやや長髪の髪型は東京出身の洗練された男性と比べると垢抜けないが、そんな風貌もお調子者の彼のキャラクターにぴったりだ。
締めにトリュフ卵かけ御飯を食べ、気づけば時刻は深夜2時を回っていた。すっかり酔いも回り、警戒心も解けている。店を出た後、深夜の麻布十番商店街を当てもなく散歩する。すると彼は突然肩を抱き寄せ、耳元で囁いた。
第11話の続きはこちら
第12話:「30歳で独身だったら結婚しよう。」京大に心を奪われた彼との果たされなかった約束
慎太郎とは幼稚園から高校までずっと一緒だった。家族のことから恋愛事情まで、お互いに起きたことはほとんど把握していた。ほのかな恋心に気づかなかった訳ではないが、彼のことなら何でも知っているという優越感がその想いを鈍らせていた。
そんな彼との仲に変化が起きたのは高校3年生の夏だった。
第12話の続きはこちら
第13話:全てを手にしているかのように微笑む学習院卒の男との消化不良なデートとは
彼は老舗和菓子屋の息子らしく趣のある日本家屋の内装に興味を示していた。日本酒で乾杯し、柿の葉寿司やウズラ料理を美味しそうに食べる様子は心から楽しんでいるようで、絵理奈ちゃんとまた遊びたいな、と優しい笑顔を向けてきた。
彼の中性的な外見や優柔不断な性格には物足りなさを感じる。それでも話している時は楽しいし、何回かデートするのはアリかもしれない。それがその日の結論だった。
第13話の続きはこちら
第14話:夏目漱石のあの台詞から始まった、早稲田出身の文学青年との儚く散った恋
『水炊き しみず』で食事をした後目黒川沿いを散歩した。夜の散歩にはぴったりな気候で、陽気な夏の匂いが街全体に漂っていた。珍しく言葉が途切れた後、彼が空を見上げながらポツリとこう言った。
「月が綺麗ですね。」
その瞬間、全ての時が止まった気がした。
第14話の続きはこちら
第15話:誰もが羨むエリート商社マンとの恋愛で捨て切れなかった、慶應ガール30歳のプライド
東京でバリバリ働きながら上質な服と化粧を纏い、“最低限”結婚はしているはずの自分の姿だった。
それに比べると30歳になった今の自分はどうだろう。ジムのプールで一人ぼっちで泳ぐ日々だ。 31歳を迎える来年の今頃までには絶対幸せになる、そう決意した。
第15話の続きはこちら
【学歴カレンダー】の記事一覧
2016.12.27
Vol.18
2016年ヒット小説総集編:貴方の彼はズバリ何大卒?『学歴カレンダー』(全話)
2016.06.26
Vol.17
学歴カレンダー最終回:慶應ガール、絵理奈31歳。「恋人は最低でも早慶レベル」は幸せへの道なのか?
2016.06.12
Vol.14
学歴カレンダー:夏目漱石のあの台詞から始まった、早稲田出身の文学青年との儚く散った恋
2016.06.05
Vol.13
学歴カレンダー:全てを手にしているかのように微笑む学習院卒の男との消化不良なデートとは
2016.05.29
Vol.12
学歴カレンダー:「30歳で独身だったら結婚しよう。」京大に心を奪われた彼との果たされなかった約束
2016.05.22
Vol.11
学歴カレンダー:同志社卒・こじらせ系モテ男。彼との時間は1人でいるより孤独を感じた。
2016.05.15
Vol.10
学歴カレンダー:東工大卒の彼には理解し難い、ロジックを超えた想定外の女心
2016.05.08
Vol.9
学歴カレンダー:一橋卒の銀行員“淳一郎”、淡い恋心を砕くコスパ重視の彼のこだわり
2016.05.01
Vol.8
学歴カレンダー:42歳、遊び尽くした「元」慶應ボーイ。訳あり物件の婚活事情とは
2016.04.24
Vol.7
学歴カレンダー:池袋発・全方位モテ系の立教ボーイ、彼が最後に選んだ女とは?
おすすめ記事
2016.06.19
学歴カレンダー Vol.15
学歴カレンダー:誰もが羨むエリート商社マンとの恋愛で捨て切れなかった、慶應ガール30歳のプライド
- PR
2025.03.12
【プレゼントキャンペーン実施中】「絶対に1台は“家族”としてお迎えしたい」東京生活を楽しむ夫婦に欠かせない車とは
2019.06.05
元・夫婦
「お前は、一人でも生きていける」。禁忌を犯した男が妻に下した、残酷な決断とは
2020.02.29
妻のベール
禁欲的な結婚生活なんて、もう限界。純朴な妻のフリをしていた女が、夫の留守中やっていたこと
- PR
2025.03.05
首都圏でしか味わえない!東カレ編集部員が厳選する「美食」と「高層夜景」の名店10軒
- PR
2025.03.14
今年のGW、どう過ごす?都内から90分、一面の花×温泉に癒される箱根デートへ!
2019.10.21
偽装婚活
結婚願望のない男の心が、思わず揺らいだ・・・。チャラ男を激変させた“いい妻”の特徴とは
2020.09.06
山田君のクセに!
山田君のクセに!:「見た目45点のカレの告白に、ついOKしたのは…」CA美女が語った男の魅力
2021.05.18
恋のカルボナーラ
恋のカルボナーラ:元カレから“辛辣な理由”で振られてしまい…。心を病んだ女が、行きついた先とは?
2019.11.06
U-29男女の恋愛事情
「初デートで、彼の家に誘われたけど…」終電を逃した28歳女。翌朝豹変した、男の態度とは
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
ロングヒット記事
2025.03.05
運命なんて、今さら
彼と初めての夜デート。22時半、「まだ帰りたくない」と思った28歳女は…
2025.03.08
男と女の答えあわせ【Q】
3回目のデートで、彼が30歳女に感じた違和感。本気だったのに、年収1,000万男が彼女に告白できなかったワケ
2025.03.03
1LDKの彼方
結婚願望がない彼氏と迎えた、30歳の誕生日。女がショックを受けた“ある理由”
2025.03.06
TOUGH COOKIES
「友人の結婚式でスピーチなんてしたくない…」32歳女の誰にも言えない本音とは
2025.03.09
男と女の答えあわせ【A】
「3回デートしたけど、進展なし」30歳過ぎると、お互い好意があっても恋愛が難しくなるワケ
この記事へのコメント