2015.10.12
「ふたりのニコライ」―作家・柴崎竜人の恋愛ストーリー Vol.7いよいよ明日に迫った、作家・柴崎竜人の恋愛ストーリー「ふたりのニコライ」最終話。
モテない主人公がふらりと入った立ち飲み屋で出会った双子美人との物語を、一挙に全話おさらい!
第1話:双子姉妹に征服された夜
僕らは青春時代に必ずひとり、神格化された女生徒を学年にもつ。
男子生徒は授業中に飽きもせず彼女の背中を見つめ、いざ振り返れば悪戯書きばかりの教科書にあわてて顔を伏せる。
女子生徒は彼女のファッションをつねに追いかけ、同じぶんだけスカートの丈を短くし、同じマフラーの巻き方を毎晩練習する。ただ彼女が身につける水色のマフラーだけは、彼女だけに許された神聖な色として決して誰もマネしない。
大崎夏帆は僕の高校においてそのような女生徒だった。
そして再会した大崎は目の前に二人いた。大崎夏帆は、双子だった。
第1話の続きはこちらhttps://tokyo-calendar.jp/article/4302
第2話:双子姉妹との恋の駆け引き
僕はもう冴えない高校生ではない。
巨匠のもとで訓練を積んだいっぱしの武士だった。だから二軒目のバーで、まるで重大な秘密でも打ち明けるみたいに、
「私たち、お酒が好きなの」
と二人の大崎がサラウンドで言っても
「うん。そうみたいだね」
と軽く会話をあわせることができる。「そうなんだ」ではなくて「そうみたいだね」というところが一流の武士の会話術だ。
第2話の続きはこちらhttps://tokyo-calendar.jp/article/4356
第3話:美人の双子に挟まれて
「バーで注意が必要なのは女が飲んでる酒の種類だ。シェイカーが必要なカクテル類なら構わないが、その女が生のスピリッツを飲んでいた場合は、知的水準が高い。知性を武器にできないようなら、逆にプライドをズタズタにされて血まみれになるぞ」
女の子を口説くのは命がけだ。生半可な覚悟では口説けない。
第3話の続きはこちらhttps://tokyo-calendar.jp/article/4357
第4話:泥酔スイッチが入ったオンナの恐怖
「ほら黙ってないで言えよーニコライ! きゃははは」
「もういいじゃない、ニコライも困ってるし」
「教えろよ〜、『ふつうの会社員』とかお前の説明、なんの元カノ情報にもなってないじゃんよこのニコライ野郎!」
もういちど言おう、泥酔である。
第4話の続きはこちらhttps://tokyo-calendar.jp/article/4494
第5話:酔ったオンナを相手に童貞喪失となるか
「てことは、ニコライって童貞なんだ」
落ち着け、ニコライ、落ちつくんだ。
この程度の窮地なら誰でもある。ピンチこそ最大のチャンスだと一流の恋愛武士なら知っているだろう。ここで逃げ出すのは簡単なのだ。だがあえてここで一歩踏み出すことで、勝機をたぐり寄せるのだ。
第5話の続きはこちらhttps://tokyo-calendar.jp/article/4526
第6話:酒が強いから酔い方も美しいなんてウソ!
いやマジでなんてことしてくれたんだ、この泥酔女は。
「酒が強いことと、酔い方が美しいことには、まったく相関性はない」
もう僕は勝利目前だった。口説き落としていたようなものだった。だいたいモナコがアルコールを自制してこんな酔い方をしなければ、試合はもっとスムースに進んだし、こんな中途半端な形で夜が終わることもなかったはずだ。
第6話の続きはこちらhttps://tokyo-calendar.jp/article/4564
【「ふたりのニコライ」―作家・柴崎竜人の恋愛ストーリー】の記事一覧
おすすめ記事
2015.10.05
「ふたりのニコライ」―作家・柴崎竜人の恋愛ストーリー Vol.6
酒が強いから酔い方も美しいなんてウソ! 「ふたりのニコライ」第六話
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2021.06.04
vs.美女 ~広告代理店OLの挑戦~
vs.美女 ~広告代理店OLの挑戦~:「自分が可愛くないって知ってる」そんな女が屈辱を受けた、史上最低の出来事
2019.08.24
オトナの恋愛論~宿題編~
「あれ、この子計算高い・・・?」デート中に男が気になった、モテ女ならではの行為とは
2020.05.19
東京 ブラン・ニュー・デイズ
東京 ブラン・ニュー・デイズ:オンライン飲みで5年ぶりに元カレに再会した28歳女が、思わず彼にぶつけた本音
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2019.12.21
結婚3年目の危機
妻の年収が夫を超えた時。“男のプライド”を甘くみた女に訪れた、結婚3年目の危機
2017.04.16
LINEの答えあわせ【A】
日記かよ?!一方的に “俺通信”を送る男が結婚できないワケ:LINEの答えあわせ【A】
2019.02.25
東京23区男子
結婚するなら「物欲がない男」に限る?“夫偏差値”高めな墨田区男子との、価値観を変えられた一夜
2016.05.01
独身貴族
東京カレンダー的「独身貴族」 6つの定義。あなたはいくつ当てはまる?
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント