2015.01.19
SPECIAL TALK Vol.2絶対に負けない日本の強みは「日本」であるということ
金丸:日本社会の展望について、どのようにお考えですか?
夏野:いい話と悪い話があります。まず悪い話ですが、人口減少は深刻な問題だと思っています。だからこそ、子どもたちに対する施策を徹底的に行うべきだし、あらゆる対策を打つべきです。この問題に猶予はありません。
金丸:この対談でもよく出てくるテーマです。
夏野:子どもを家庭で育てるという前提は、もう捨てたほうがいいと思います。そもそも人類の歴史を振り返ってみると、常に父親、母親がいて教育をするのが当たり前とする時代のほうが、はるかに短いのです。たとえば保育園だけでなく、あらゆる教育・育児システムを用意し、社会全体で子育てをしていく。各家庭に任せるより、全体コストもかかりません。いい話は、日本にはこんなに不甲斐ないリーダーや経営者ばかりなのに、それでも国としてこれほどの競争力があるということです。
金丸:日本人としての個人の力ですよね。
夏野:まさにその通りです。最近は「日本」という環境そのもののすごさも感じています。たとえば、コンビニでは多くの外国人が店員として働いていますが、「いらっしゃいませ」ときちんと言いますし、レジ前に長い列ができていたら、すぐに別のレジを開けて対応してくれます。日本では普通にみる光景ですが、上海のコンビニではそんなことをする店員は誰もいません。つまり、「日本」という環境が、労働品質を非常に高めているということなのです。
金丸:外国人労働者に対しては、自国が荒らされると思うのではなく、我々のメソッドを彼らに教育すればいいわけです。
夏野:日本には技術があります。ちなみに、この間話題になっている電気自動車のテスラに試乗したんです。そこで、一発で気に入り、その場で注文してしまいました。そのとき、テスラ社のイーロン・マスク氏が「この車は日本製だ」と言ったのです。80%は日本の部品を使っていると。
金丸:メイド・イン・ジャパンですね。
夏野:そして、デザインド・イン・カリフォルニアだって。iPhoneも同じですよね。部品の多くが日本製を使っています。つまり、日本には他の国の追随を許さない技術があるのです。
金丸:当社のグループ会社に、スポーツ用品のEC企業があるのですが、一部の商品をプライベートブランドとして中国で生産しています。先日、中国のEC企業とビジネスの話をしていた際、その商品を中国でも売らないかと訊いてみたら、「我々はメイド・イン・ジャパン以外は売らない。メイド・イン・チャイナは売りたくない」と言うのです。
夏野:日本には高い技術力と勤勉な人と、1650兆円にのぼる個人資産があります。さらに、上場企業の内部留保が330兆円もあるのです。技術と人と金。経営者の三種の神器が揃っているのですね。
金丸:しかも労働品質を高める環境もあります。これだけの条件があれば。
夏野:負けるわけがないですよ。それを生かす最後のチャンスが、この10年なのではないかと思います。10年のうちにどれだけの改革ができるのかにかかっています。
金丸:2025年が限度ですね。
夏野:2030年になると、人口が1千万人も減ります。そうなると、みな今持っている既得権益を手離したくないと思うようになってしまいます。だから正直なところ、2020年の東京オリンピックが開催される前に全部片づけてほしいんです。外国からお客様が来るから、きれいにしておかなきゃいけないというモードになっているときに全部片づけないと。本当に人口減少が経済に打撃を与え始めてからでは、改革ができなくなってしまいます。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2025.03.21
Vol.126
~「できない」「分からない」の楽しさを伝えたい。万博プロデューサーとして想いを「クラゲ」に込める~
2025.02.21
Vol.125
~卒業して気付いた「まだまだ何でもできる」。元アイドルの肩書に縛られず、自由に挑戦を続けたい~
2025.01.21
Vol.124
~丹後を日本のサン・セバスティアンに。地方の「お酢屋」がまちづくりを考える~
2024.12.20
Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
おすすめ記事
2015.01.18
SPECIAL TALK Vol.1
~やりたいことがあれば、リスクをとって挑む。チャレンジすることで成長できる~
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2016.07.05
年収1,000万超の秘密とは!人気職業"総合商社"の給料の実態に迫る
2023.08.30
ハラスメント探偵~通報編~
同僚の女性に、デスクに置いた“アレ”を「セクハラ」だと訴えられた理由
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2016.02.01
中国ビジネス関係者必携!日本で唯一の中国歳事が全網羅のカレンダー登場
- PR
2025.02.12
【豪華プレゼントが当たる】「所有欲が掻き立てられます…」人気セレブ夫婦が魅了された“マセラティ”の車とは
2023.08.02
ハラスメント探偵~解決編~
「あんた、バカじゃないの!」思わず新入社員の腕を掴み、怒鳴ってしまった!これってパワハラ?
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…