2018.10.10
冬は、鍋があるから許す Vol.8そろそろ肌寒くなってきた!こんな時恋しくなるのは、やっぱり「おでん」だろう。
今回は銀座の名店『四季のおでん』の魅力に、動画で迫った!
関西風おでんと言えばここ!しっとり味わう銀座名店の味
関西風のおでんと言えば、まず名が挙がるのが銀座の『四季のおでん』だろう。大阪で人気を博し、その後東京へ出店。現在は、東京店のみとなったが、そのポリシーと味わいを大阪で修業を積んだ店主・丸山氏が守り続けている。
大鍋で全てのおでんの具を一気に煮込むのではなく、具材ごとに違った下味をつけ、手間暇かけた仕込みを施すのが『四季のおでん』スタイルだ。
席に付くとまずはお通し「豆腐」が供される。『四季のおでん』自慢の出汁の味わいを、そのまま楽しめる一皿だ。真昆布、鶏のもみじ、豚バラ肉、野菜から丁寧にとる出汁は、驚くほど上品で豚バラ肉が入っているとは思えないほど、その存在感は旨みのみに変化している。
じんわりと心地よい温もりを与えてくれる出汁の優しい味わいが、カラダを芯から温めてくれる最高のお通しである。
お通しで出汁の美味しさを堪能したら、後は好みの具を注文していくのみ。
味の濃い「蘭王」を使用した「玉子」や、じっくりと別鍋で煮込まれた「カブ」など定番の具を楽しむのもいいが、関西ではお馴染みの「さえずり(鯨の舌)」をぜひ味わってみて欲しい。
糠で4時間ほど煮込み、ゆでこぼしながら油を抜き、最後に出汁の味をよくしみ込ませて完成する「さえずり」は、口に入れればホロリと崩れ、出汁の旨みとコクを口いっぱいに広げてくれる。
貝の味わいを引き立てるように胡椒で味付けした「ハマグリ」や、大将自らが捌くハモを使った「ハモ」、九条ネギを使用した「鴨ねぎ」など、とにかく一品一品、全て異なる仕事が施され、一皿毎に違った感動を与えてくれる。
別鍋で煮込み、食材からでる出汁の美味しさを活かす「ハマグリ」や「ハモ」などの調理の後、余った出汁は、おでん鍋へ入れて、さらに出汁に深みを加えていく。
こうして徐々にコクと旨みが増していき、最後には『四季のおでん』の味わえる具材の美味しさ全てが凝縮された濃い出汁が完成する。
これを使って作られているのが「牛スジ」だ。牛のアキレス腱の部分のみを使用し、この濃い出汁で飴色になるまで、柔らかく煮込まれた牛スジは、プリプリとした弾けながら、その濃厚な美味しさを爆発させる。一度は食べて欲しい名作だ。
「牛スジ」同様に、ぜひ注文して欲しいのが名物「雪菜」だ。雪菜と名が付いているが、野菜は雪菜ではなく白菜を使った『四季のおでん』オリジナルのおでんだ。
しんなりと柔らかな白菜の葉で、シャキシャキとした食感を残す茎を巻き、出汁と合わせて、その上からとろろ、出汁醤油、胡麻をかけた一皿。具材が作るさまざまな食感とともに、たっぷりかかった胡麻の香りが駆け抜け、クセになる味わいである。
訪れる人を虜にし続ける『四季のおでん』で、ほっこり温かなひと時を堪能してみてはいかがだろう?
RESTAURANT INFORMATION
四季のおでん
住所 | 中央区銀座 |
---|
【冬は、鍋があるから許す】の記事一覧
- FREE
2020.01.18
Vol.20
すき焼きならやっぱり『人形町今半』が最高だ!大事な食事会は名店へ行こう!
- FREE
2019.11.27
Vol.18
寒い日はこっくり濃厚な水炊きが最高!忘年会にもピッタリの人気店だ
- FREE
2019.11.13
Vol.17
寒~い日はほかほかおでんがたまらない!透き通った出汁の銀座の名店へ!
- FREE
2019.10.02
Vol.16
土鍋ごはんが泣けるほど旨い!確実に美味い飯を食べたい日にぴったりな名店!
- FREE
2019.04.03
Vol.15
はまぐりの旬は春!しみじみ美味しいはまぐり出汁しゃぶしゃぶが最強!
- FREE
2019.01.30
Vol.14
美女があつまる絶品スパイス鶏鍋!恵比寿女子会なら外さない人気店へ!
- FREE
2019.01.09
Vol.13
話題のせり鍋って知ってる?仙台名物のヤミツキになる美味しさに迫る!
- FREE
2018.12.12
Vol.12
トマトすき焼きって知ってる?うまみたっぷりな絶品冬グルメの決定版!
- FREE
2018.11.21
Vol.11
寒い冬には濃厚な鶏そば!土鍋でぐつぐつ体の芯からあったまろう!
- FREE
2018.11.07
Vol.10
あの「飲める親子丼」で有名な名店は、夜の鶏鍋もすごいんです!
- FREE
2018.10.31
Vol.9
食べればパワーが湧いてくる!恵比寿で大人気の自然薯鍋で熱くなれ!
- FREE
2018.06.13
Vol.6
じんわり辛くてしみじみウマい!芸能人御用達の「すべらない」名店はここ!
- FREE
2018.03.21
Vol.5
宝石箱としか言いようがない!うにといくらがぎっしりの土鍋ご飯を六本木で!
- FREE
2018.01.24
Vol.4
大人が恵比寿で飲むならこんな店!センス抜群な和食はここ!
- FREE
2018.01.10
Vol.3
今年こそ行きたい!『蟻月』の予約が取れる裏技をご紹介!
- FREE
2017.12.27
Vol.2
明太子たっぷり鍋がうますぎる!〆のチーズリゾットまで堪能!
- FREE
2017.09.27
Vol.1
贅沢すぎる土鍋ごはん動画! 大人の隠れ家で味わう絶品和食がすごすぎる!
おすすめ記事
- FREE
2018.10.03
冬は、鍋があるから許す Vol.7
秋の炊き込みご飯ならここ!土鍋を開けると幸せが広がる人気店!
- PR
2021.01.22
5G対応の高性能スマホなのにお買い得!Galaxy Aシリーズの最新作が凄かった!
- FREE
2018.12.19
夕方からずっとお肉の事を考えてる貴方へ
クリスマスにはやっぱりチキン!仲間と愉しめるロティサリーチキンをご紹介!
2018.10.31
素敵な大人は「白金」へ後輩を誘う
白金の中でも、ここは別格。若き管理職がラフな会食で白羽の矢を立てた店
- PR
2021.01.22
〆はウニとイクラの土鍋ご飯で!本格和食も楽しめる恵比寿の焼き鳥店が気になる
- FREE
2018.05.30
大人が喜ぶラーメン
はまぐりの汁そばが至高の味!一度は体験してほしい贅沢ラーメンはここ!
- FREE
2018.06.07
デートの勝率が上がる店
たった8席のテーブルで最高の贅沢を!新橋で叶う特別すぎる大人のデートとは?
- FREE
2018.10.17
チーズにまみれる夜
大人のチーズレストランといえばここ!とろける美味しさのグルメ動画!
2019.01.06
出汁が染みた豆腐がたまらない!ふわふわで絶品な東京のとうめし4選
- FREE
2018.11.10
永久保存版B級グルメ
肉々しい食感が堪らない!お腹を減らしきって堪能したい「ひき肉ライス」の専門店があった!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
- FREE
2021.01.07
ストラテジックな彼女
初めて家に彼女を泊めた翌朝、隣を見たら…。男が愕然としてしまったワケ
- FREE
2020.12.24
忘れられない“あの日”
合鍵を使って、1ヶ月ぶりに彼女の部屋を訪れたら…。男が見てしまった衝撃のモノとは
- FREE
2020.12.26
私、やっぱり結婚がしたい
ホテルのBARで隣の席の男と意気投合して…。翌朝、女が激しく動揺した出来事
- FREE
2021.01.03
男と女の答えあわせ【A】
「この夫、クズだな…」新年早々、夫が家でやった行為に妻がキレた理由
- FREE
2020.12.27
復讐
復讐:音信不通になって3週間。偶然街で見かけた親友の信じられない状況
- FREE
2021.01.05
東京修羅場ファイル
バスルームの扉が開いた瞬間に…。安心感優先で“冴えない男”と結婚した、32歳女の末路
- FREE
2021.01.02
男と女の答えあわせ【Q】
「年末年始は夫婦で幸せに過ごすハズだったのに…」数日後、妻の態度が突然変わった理由
- FREE
2020.12.25
三茶食堂
三茶食堂:「家賃は13万5千円、彼氏なし」現実を直視した29歳女が手放して正解だったモノ
- FREE
2020.12.27
ミリオネアの妻たち
妻が、平日の昼間にストレス発散する場所とは…。30歳セレブ妻が嘆く、淡白な男との結婚生活
- FREE
2021.01.15
イケメン中毒
「幸せな夜を過ごしたけど、アレを見てしまって…」交際したばかりの男に、女が抱いた違和感