2018.09.03
続・二子玉川の妻たちは Vol.5あなたは覚えているだろうか。
有り余る承認欲求のせいで、ただの主婦ではいられない二子玉川妻たちの戦いを。
「サロネーゼ」と呼ばれる、自宅で優雅に“サロン”を開く妻たち。空前の習い事ブームにより脚光を浴びた彼女たちだが、それも数年前までの話。
東京では早くも旬を過ぎ、サロネーゼたちの存在感は急速に薄まっている。
それでも未だ “何者か”になることを求めてもがき続ける妻たち。
前回は、脱OLを夢見て起業を目指した妻・あかりをご紹介した。
今回は、あかりのような迷える子羊たちが頼りを求めて集まる、自称“ゆるふわ起業コンサルタント”小泉淳子の、その後のお話。
パーフェクト美人妻の秘密
小学生の娘が寝静まるのを待って、小泉淳子はリビングで一人PCを開いた。
夏休みに親子3人で出かけたことに“なっている”、シンガポール旅の記録をブログに載せるためだ。
等々力の閑静な住宅街は、夜が更けてしまうと物音ひとつしない。
静寂が孤独を浮き立たせるが、淳子はあえ......
読むことができます
【続・二子玉川の妻たちは】の記事一覧
2018.10.08
Vol.11
損保OLからの下克上。平凡だった女が、フォロワー2.5万人のカリスマ起業家となるまで
2018.10.07
Vol.10
“何者か”になることを求め続けた女の現実。明日で最終話!「続・二子玉川の妻たちは」総集編
2018.10.01
Vol.9
「人生変えると決めたんです」経済力ある男との計画結婚で、理想の自分を手に入れた女の素顔
2018.09.24
Vol.8
「愛され体質になろう♡」謎の恋愛講座に参加する、いつまでも他力本願な女の行く末
2018.09.17
Vol.7
「これだから成金は…」完全紹介制の“大人の社交場”で勃発した、セレブ妻たちの仁義なき戦い
2018.09.10
Vol.6
稼ぎは1日たった500円。働く必要のない専業主婦が、それでも自称スタイリストを続ける理由
2018.08.20
Vol.3
「私、不労所得があるので♡」二子玉川妻界のダークホース。元・人気読者モデルの悠々自適ライフ
2018.08.13
Vol.2
「お金なんか要らない」とのたまう田園調布のお嬢様vsカメレオン並の変貌を遂げる二子玉川妻
2018.08.06
Vol.1
続・二子玉川の妻たちは:栄華を極めた元カリスマ・サロネーゼ。ブーム終焉からの意外な復活劇
おすすめ記事
2018.08.27
続・二子玉川の妻たちは Vol.4
とにかく早くOL辞めたい。“ゆるふわ起業”を目指した、身の程知らずな女の末路
2020.04.08
フレネミーな2人
フレネミーな2人:「あの子、失敗してくれたらいいのに」看板アナの座を狙う、新人女子アナの裏の顔
2022.12.19
松坂由里香の奇妙な婚活
彼との未来には、もはや恐怖すら感じる…。女をドン引きさせた、37歳弁護士が抱く理想の家庭像
2017.08.16
女ともだち
女ともだち:近況報告すらままならぬ。30代女の会話は“地雷”と“禁句”だらけ
- PR
2023.10.02
銀座の裏路地から入る隠れ家感がたまらない。個室完備の高級中華の名店が相当使える!
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2018.11.03
黒塗りの扉
【最終回】黒塗りの扉:運転手の仕組んだ罠で、破滅へ向かう2人…そして全ての謎が明かされる
2021.03.14
男と女の答えあわせ【A】
男が言う「結婚願望がナイ」は本当なのか?彼に“結婚したい”と思わせる女がやっているコト
2017.09.13
アモーレの反乱
アモーレの反乱:40歳初婚。リッチな夫が厳選したはずの「若く美しい妻」の罠と秘密
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.28
男と女の東京ミステリー
男前になった元カレと同窓会で再会。酔って距離が近くなると、まさかの展開に…
2023.10.01
Editor's Choice~life style~
軽井沢の冬景色に癒される…。「星のや 軽井沢」の、3泊4日で自然が満喫できる宿泊体験とは
2023.09.26
Editor's Choice~fashion~
秋冬ファッションの本命は、Diorの千鳥格子!装いを格上げするジャケットからバッグまで新作登場
2023.09.28
Editor's Choice~beauty~
プチギフトにオススメなハンドケアアイテム3選。乾燥しがちな季節だからこそ、喜ばれること間違いなし!
2023.09.29
大人の週末ToDoリスト
ビールフェスや北海道フェアなどグルメイベントが充実!今週末は「食欲の秋」を堪能しよう
この記事へのコメント