2018.08.23
ハレの日向け フレンチ・高級店 Vol.9代々木上原きっての〝予約の取れないレストラン〞といえば、ここ『セララバアド』。
オープンから3年が経った現在でも、連日満席が続いており、リピーターも増える一方だ!
今回はそんな『セララバアド』の予約権を東カレが特別にゲット! しかも、最短で1ヵ月後なので、予定も立てやすいはずだ!
(応募の条件は、月刊誌「東京カレンダー11月号」P065をチェック!)
そもそも、『セララバアド』はなぜ多くの人を魅了するのか?
その圧倒的なオリジナリティは、いかにして構築されているのだろうか。
今回、人気の秘訣を徹底取材した!
イノベーティブな料理でありながら、ナチュラルな雰囲気が心地よい
『セララバアド』
お店に到着し、豊かな緑に囲まれたアプローチを抜けると、ノルディックテイストで統一されたカジュアルな空間が広がる。
「分子料理」で世界を驚かせたスペインの伝説的なレストラン『El Bulli』を筆頭に、革新的なレストランで経験を積んだオーナーシェフ・橋本宏一氏による季節のコースは、驚嘆と高揚の連続だ。
「モダンガストロノミー」や「イノベーティヴ」を謳うレストランの中には、敷居の高い空気感を発する店も少なくない中、『セララバアド』の肩肘張らないナチュラルな雰囲気は極めて貴重。これも、人気の秘密だろう。
毎シーズン、テーマを設けた上で、少ポーション&多皿のコースを組み立てる。
たとえば、今年の春は「和歌」をキーワードに、メニューにあるQRコードをスマートフォンで読み取ると、料理と和歌のペアリングが楽しめる、という演出で、度肝を抜いた。
また、夏には小冊子やBGMで旅の記憶を喚起させるコースを提供。幼い日の夏休みの思い出が蘇るような、こちらも見事なアイデアの連続だ。
経歴の中で培った科学的なアプローチは、豊かな発想を具現化するためのツールにすぎない。
最先端の技術を用いつつ、誰もが素直に驚き、楽しめる世界を創り出している。
この記事で紹介したお店
セララバアド
【ハレの日向け フレンチ・高級店】の記事一覧
2018.12.01
Vol.14
これが“港区の薔薇”! 知らなきゃ港区のモグリってほど有名なアートなひと皿がこれだ!!
2018.11.23
Vol.13
〆なのに存在感は主役級!港区で発見した「ぜいたく丼」は後世に語り継ぐべき美しさ!
2018.11.05
Vol.11
日本のフレンチを支えてきた名店! 圧倒的なプロの技は、自身の仕事観にも影響を与える!
2018.04.17
Vol.7
おまかせコースは10皿で5,500円!女子が手放しで喜ぶ恵比寿の最強デート店はココだ!
2018.04.04
Vol.6
蓋を開けると、まさかのドラ○ンボールが!いま港区で最もインスタ映えするレストランをご存知か!
2018.03.29
Vol.5
『金竜山』『京都 中勢以』で修業を積んだ店主が六本木にオープンさせた焼肉店が桁違いに美味い!
2018.03.22
Vol.4
知ってるけど行けてない率No'1! 『ロブション』に潜入したらやっぱり最高峰のレストランだった!
2018.01.30
Vol.3
ここ古田さん家?神楽坂のとある一軒家は予約必須の超人気イタリアンだった!
2018.01.27
Vol.2
靴のまま入っていいの?!とためらう料亭感!経験値高めな女子が喜ぶフレンチはここだ!
2018.01.21
Vol.1
東京随一の劇場型レストランが誕生! 五感をフルに使って楽しむ神楽坂の新店はここだ!
おすすめ記事
2018.08.09
ハレの日向け フレンチ・高級店 Vol.8
ここが劇場型レストランの最高峰!漆黒のカウンター席に座れば忘れられない体験が待っている!
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2020.07.28
非日常に誘われる!「圧倒的な夜景」が話題の新レストラン3選
2023.02.23
初デートは“表参道でランチ”が誘いやすい!ムードが華やぐ、おしゃれな人気店4選
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
2017.09.03
東京最強の麻婆豆腐特集!都内で食べられる悶絶怒涛の名店11選
2023.08.21
東カレ編集部も出陣!港区グルメを堪能できる“麻布十番納涼まつり”が開催!
2018.04.27
東京駅『駅弁屋 祭』の人気NO.1はコレだ!その美味しさの秘密に迫る!
2017.06.08
デートの勝率が上がる店
これぞ隠れ家の中の隠れ家!初めての客は必ず迷うイタリアンの名店へ動画で潜入!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント