2018.06.19
「今日は和食」な気分 Vol.8和食店でしっかりコースを食べようとすれば、ひとり1万円はくだらない。
しかし、新橋の『美の』であれば、ふたりで1万円で十分。料理・酒・ムードと三拍子そろって費用対効果も申し分なし。
予約困難も当然の新橋を代表する人気和食店がここだ。
毎月のように通う人も多い人気和食店。立派すぎるコースが3,800円という衝撃
『美の』
場所は、新虎通りを挟んで駅とは反対側。駅前から歩いたなら7、8分ほどの距離だろうか。飲食店が次第に少なくなる中、土壁に木戸という趣ある外観が現れると、ちょっぴり安堵する。
店は、玄関で靴を脱いで上がるスタイルで、抑えめな照明が落ち着いた雰囲気を醸し出している。カウンターはもちろん、すだれで区切られたテーブル席もあり。
ほどよくプライベート感が保たれるから、複数人で酌み交わしたいというシチュエーションにも最適。
料理は毎月内容が変わるおまかせコース1種類のみ。注文にあれこれ悩む必要がなく、会話に集中できるのもメリットだ。
コースの内容は、人気の「自家製豆腐」ともう一品の前菜2種に始まり、お造り・焼き物・椀物・揚げ物・温物に土鍋の炊き込みごはんの9品。盛り付けも美しく、女性のリピーターが多いのもよくわかる。
駅至近とは言えない、飲食店としてはやや不利とも言える立地をものともせず、2013年のオープン以来、連夜満席の理由はここにあり、だ。
コースを絞り込んでいることで無駄を省き、その分金額を抑えているという。
料理のパートナーたる日本酒のラインナップが充実しているのも頼もしい。常時30銘柄以上がそろい、いずれも一合/半合でオーダーが可能。ゲストの男女比はおおよそ半々。
だが、金曜は前もって予約を入れる女性同士のグループが多く、予約困難度が他の曜日以上にアップする。
ただし、至近距離に、同じ内容のコースをいただける支店『美の はなれ』があるので、諦めず連絡を。
この内容、この雰囲気で、この価格。後輩に奢る機会が多いデキるビジネスマンこそ、こういう店は覚えておきたいものだ。
Photos/Shohei Saito, Text/Haruka Koishihara
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
いつもと違う「上質な新橋」を大人は知っておくべき!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
美の
【「今日は和食」な気分】の記事一覧
2018.08.01
Vol.10
濃厚なウニが大葉の天ぷらに絡む幸せたるや!青山の裏路地には本気で美味い天ぷら店がある!
2018.07.23
Vol.9
西麻布きっての和食店が新たに始動!〆のウニご飯が驚愕の美味さだった!
2018.06.11
Vol.6
新橋の路地裏に驚くほど魚がフレッシュな和食店を発見! このカウンターが最高のご褒美席!
2018.06.09
Vol.5
本当に美味しいものは銀座の端にあり!和食の極み『かんだ』イズムを継承した新富町の新店がすごい!
2018.05.10
Vol.4
とにかく漆黒な空間で絶品天ぷらを!大人が夜な夜な集う秘密基地が麻布十番にあった!
2018.02.05
Vol.3
34歳の若き店主が腕を振るう!一生涯通うかもしれない神楽坂の和食店と出合う!
2018.02.01
Vol.2
神楽坂、いや日本最高峰の和食がここに! 人気の秘密は店主のおもてなしにあった!
2018.01.22
Vol.1
石畳の美しさは神楽坂随一!「かくれんぼ横丁」で和食なら、ここが32歳仕様
おすすめ記事
2018.06.18
「今日は和食」な気分 Vol.7
新橋の路地の2階に抜群な割烹アリ! “俺のいきつけ”として後輩を連れて行きたいのはこういう店!
- PR
2023.03.24
挑戦を続けるローランドがワイン片手に語った「新たな一面の見つけ方」とは?
2020.02.29
いい女は“美尻”にこだわる!後ろ姿で魅せる、大人のデニム選び教えます。
2020.07.04
大人は「湯河原」が狙い目!大切な人と訪れたいお洒落な温泉宿3選
2015.08.20
11品でわずか糖質22.2g! 『焼肉矢澤』の低糖質コースを体験してみた
2016.12.01
必勝デートでムフフ♥な夜!丸の内・銀座の『男も女も落ちる店』完全版
- PR
2023.03.24
「終電までならいいよ」と言われ、男が2軒目に連れて行った意外な場所とは
2016.09.25
激安 VS 超高級 アナタはどっち派?人気料理6ジャンルを徹底比較!
2017.02.01
さすが築地!日本一の牡蠣が食べられる牡蠣の目利きの店はここだ!
2022.03.09
ランプに照らされる西麻布の隠れ家!別格の美味しさに驚く、魅惑のイタリアン
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が
この記事へのコメント