東京・虎ノ門の『ピアット キタミ』は、イタリアンの名店『バスタパスタ』の料理長を務めた北見博幸氏が、自身の店『トラットリア ミキータ』を経て、昨年4月にオープンさせたイタリアンレストラン。
レパートリーは無限大!天才シェフが織りなすパスタの魔法
伝説のグルメ番組「料理の鉄人」や、「チューボーですよ」など、これまで数多くのメディアに出演してきた北見シェフ。
そんな彼の真骨頂といえるのが、天才的なセンスが生み出す独創性あふれるパスタの数々。
その引き出しの数はシェフ本人さえも数え切れないほどだが、1年365日、毎日違うメニューを作ることも可能だそう。
目の前のオープンキッチンで次々と新たなパスタが生み出される様は、鮮やかの一言に尽きる!
「料理の鉄人」で名をはせた逸品「桃の冷製カッペリーニ」
多くの食通たちをうならせてきた逸品が「桃の冷製カッペリーニ」。
北見シェフが『バスタパスタ』のシェフを勤めていた頃に完成したパスタだが、「料理の鉄人」に登場して以来、一気にその人気に火がついた。
このパスタを世に広めたのは、紛れもなく北見シェフの功績だ。
パスタには山梨県産の桃をふんだんに使用。フレッシュな桃の甘さを引き立ててくれる塩加減がなんとも絶妙。
一口いただけば、まるで魔法にかけられたかのごとく、この味の虜になってしまうに違いない。
ディナーメニューはコースのみ。内容はその日の食材や訪れる人の好みに合わせて決めているという。
「今日はどんな美味しさと出会えるだろう」と、期待に胸弾ませながら店を訪れるのも楽しみの一つなのだ。
そんな多彩なパスタのレパートリーの一部を、動画でご紹介しよう!
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事へのコメント
コメントはまだありません。