東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
記事を探す
検索
PR
松島花が語る「この泡が好きな理由」。東カレ編集長と交わした、シャンパーニュ談義とは
世界最高峰のワイナリーとも称される、オーストラリアの老舗ワイナリー「ペンフォールズ」。その待望の新商品「ペンフォールズ キュヴェ ブリュット NV」が4月1日、日本に初上陸した。 そこで東カレは4月2日に、レ...
#イベント
#シャンパン
32→45→52:それでも男は完成しない。 Vol.2
2025.04.28
「バツイチ」という肩書は、意外と武器になる!?離婚して10年、45歳広告代理店男の恋愛事情とは
男という生き物は、一体いつから大人になるのだろうか? 32歳、45歳、52歳──。 いくつになっても少年のように人生を楽しみ尽くせるようになったときこそ、男は本当の意味で“大人”になるのかもしれない。 ...
#小説
#キャリア
#ストーリー
#恋愛
この景色、想像以上…!大阪で大人がときめく上質なホテル3選
経験豊富な大人が大阪滞在で求めるものはその土地ならではの刺激や、感性に響く空間への没入。 そんな唯一無二の体験ができるホテルを厳選した。
関西
#ホテル
#ホテルBAR
#ホテルレストラン
#国内旅行
先週のアクセスランキング!1位は、『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
「東京カレンダーWEB」の1週間分のランキングから、人気記事ベスト5をご紹介! “32→45→52:それでも男は完成しない。”に“些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択”から“オシャレな人が推す定番デニ...
#ストーリー
扉の先は、異次元のラグジュアリー!大阪で味わう、大人のためのホテル3選
ホテルはある種の空間エンタメ。そこに身をおき、ブランドごとの世界観を体感することに醍醐味があると言えるだろう。 その意味でも、東京にないホテルが多く存在する大阪は、見たことのない刺激の宝庫だ。 特に近年...
関西
#国内旅行
#シャンパン
#ホテル
#ホテルBAR
#ホテルレストラン
男と女の答えあわせ【A】 Vol.265
2025.04.27
「35歳で失恋はきつい…」結婚前提で付き合った証券会社勤務の彼と1年で破局したワケ
今週のテーマは「結婚を前提に交際していたはずが、別れた理由は?」という質問。さて、その答えとは? ▶【Q】はこちら:「どうして私は結婚できないの?」35歳女が無自覚でやっていた、結婚を遠ざける言動とは
#小説
#ストーリー
#恋愛
男と女の答えあわせ【Q】 Vol.265
2025.04.26
「どうして私は結婚できないの?」35歳女が無自覚でやっていたNG言動とは
男と女は全く別の生き物だ。それゆえに、スレ違いは生まれるもの。 出会い、デート、交際、そして夫婦に至るまで…この世に男と女がいる限り、スレ違いはいつだって起こりうるのだ。 —あの時、彼(彼女)は何を思っ...
#小説
#ストーリー
#恋愛
大人デートにぴったりな大阪のレストラン4軒。空間と料理が格別でふたりの世界に没入できる!
本当に美味しい店しか残らないといわれる大阪。それは高級レストランの水準の高さにも繋がる。 そこに大阪ならではの自由な発想や豪快な造りの箱も加味されるから、エンターテインメント性も申し分なし。 つまり東カ...
関西
#デート
#カウンター
#フレンチ
#ワイン
#中華
PR
EX予約で“絶景”と“美食”で満ちる夜を!賢い大人は煌びやかな東京旅をスマートに叶える
急遽決まった出張や、心待ちにするプライベート旅など……日々を忙しく謳歌する大人たちに重宝されるJR東海の「EX予約」。 この春、「EX予約」を含む「EXサービス」を利用して、名古屋・関西方面から東京を訪れる人...
#デート
#フレンチ
#国内旅行
焼肉店がしのぎを削る大阪で、予約1年先まで埋まる人気店。ユッケは、旨みの濃さに昇天必至
焼肉の本場・大阪。 数ある名店がしのぎを削るこの街で、いま最も予約が取れない店がある。その名は『京洛焼肉 ぽめ』。 焼肉好きなら一度は足を運びたい、伝説級の一軒だ。
関西
#焼肉
#カウンター
#カレー
#ホルモン
これぞ大阪・焼き鳥、抜群のチーム力と迫力のある空気!先端を走り続ける『焼鳥市松』の魅力とは
「これ東京だったら“倍”するよ」 東京の美食を知る大人たちは、この店を後にする時必ずそうこぼす。素材の目利きから仕事、そして客との対話まで。 大阪人の、持ち前のサービス精神と気前の良さが生み出す感動の食...
関西
#焼き鳥
#カウンター
PR
台湾で一番飲まれてるビール、もう試した?軽い飲み口で「金牌プレミアム」は食中酒の最高の一杯だ!
台湾でビールといえば『台湾啤酒』一択。そう断言できるほど、同ブランドは全土で長く愛される、国民的なビール。 代表する銘柄に「金牌 プレミアム」があり、軽い飲み口とスッキリした後味が特徴。唯一無二の清涼感で、食...
#ビール
TOUGH COOKIES Vol.10
2025.04.24
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
港区・西麻布で密かにウワサになっているBARがある。 その名も“TOUGH COOKIES(タフクッキーズ)”。 女性客しか入れず、看板もない、アクセス方法も明かされていないナゾ多き店だが、その店にたどり着...
#小説
#ストーリー
#恋愛
Next Issue Vol.32
2025.04.23
【5/21(水)発売】東カレ7月号は「東横線」特集!通常版は飯豊まりえさん、特別増刊は山田涼介さんが表紙を飾る
その街の魅力を独自の視点でキャラクター付けし、1冊にまとめあげる「エリア特集」は、読者の皆様に好評を博してまいりました。 そして東カレの次なるチャレンジは沿線特集!その第一弾となるのが、東急東横線です。 渋...
#ニュース
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
「これ東京だったら“倍”するよ」 東京の美食を知る大人たちは、この店を後にする時必ずそうこぼす。素材の目利きから仕事、そして客との対話まで。 大阪人の、持ち前のサービス精神と気前の良さが生み出す感動の食...
関西
#和食
#カウンター
#日本酒
#洋食
#肉
#魚介・海鮮
貴方の香りに恋して Vol.10
2025.04.23
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
ふとすれ違った人の香りが元彼と同じ香水で、かつての記憶が蘇る…。 貴方は、そんな経験をしたことがあるだろうか? 特定の匂いがある記憶を呼び起こすこと、それをプルースト効果という。 きっと、時には甘...
#小説
#ストーリー
#夫婦
海外在住の食通も憧れる三ツ星レストラン「HAJIME」。大阪が世界へ誇る弩級の哲学とは
国内外の食通が飛行機に乗ってでも、三ツ星レストラン『HAJIME』を体験したいと切望する。食事が叶えば、涙を流す人が後を絶たないという。 そこまで人の琴線に触れる食体験を形づくるまでオーナーシェフの米田 肇氏...
関西
#フレンチ
とびきりの休日を!グルメにエンタメ、美チャージも叶う“目的別”「話題の宿泊体験」4選
間もなくGW。疲れた心と身体には、少しだけ日常を離れる時間がちょうどいい。 ご当地の美食に出会う旅もいい。近場のホテルで静かに過ごす休日も、悪くない。この春、“癒しの選択肢”は一つじゃない。 今回は、そ...
#国内旅行
#ホテル
#ホテルBAR
#ホテルレストラン
東カレの素敵な大人に必要なこと Vol.97
2025.04.21
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
春の東京には、いつも以上の喧騒と高揚感が満ちている。街の空気が変わるいまだからこそ、それぞれの視点で“東京”を見つめ直したい。 52歳は東京をふたたび“自分の街”として楽しみ始め、酸いも甘いも知る45歳は、新...
#デート
32→45→52:それでも男は完成しない。 Vol.1
2025.04.21
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
男という生き物は、一体いつから大人になるのだろうか? 32歳、45歳、52歳──。 いくつになっても少年のように人生を楽しみ尽くせるようになったときこそ、男は本当の意味で“大人”になるのかもしれない。 ...
#小説
#ストーリー
#恋愛
PR
最高峰の和食と日本ワイン「甲州」の組み合わせに、食のプロたちが唸りをあげる!極上たる理由とは?
和食料理人のレジェンドが推す、1本のワインがある。 豊かな土地が生み出す日本ワインの「甲州」だ。 果たしてその正体とは?各国で賞賛されるワインブランドが数多く存在する中で、なぜそこまで実力を認められてい...
#ワイン
#和食
#銀座
先週のアクセスランキング!1位は、「オレたちの関係に名前をつけると…」曖昧な関係の彼に本音を言われた女がショックを受けたワケ
「東京カレンダーWEB」の1週間分のランキングから、人気記事ベスト5をご紹介! “曖昧な関係の彼に本音を言われた女がショックを受けたワケ”に“吉本新喜劇・アキが語る、大阪と東京の“モテる男”の違い”から“Aぇ...
#ストーリー
男らしさを保ちながら印象UP!肌を綺麗に整えるBBクリームを5名様に
肌を美しく整え洗練された雰囲気を演出する「WOLGフェイススタイリングBBクリーム」(20g ¥3,480)が、大人男子の間で話題沸騰中。 カバー力とナチュラルさを絶妙に両立し、独自技術によって肌の透過性を高...
#ギフト
#メンズ美容
SPECIAL TALK Vol.127
2025.04.21
~「家族」を描き続けたからこそ、映画の先に見えてきたものがある~
コロナ禍により開催が延期になった東京オリンピック。多くの人が翻弄される中、公式記録映画のカメラを回し続けていたのは、総監督の河瀨直美氏だ。 カンヌ国際映画祭では1997年にカメラ・ドール(新人監督賞)を最...
#会食
1
2
3
4
5
...
次ページ ›
最後 »
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。