2017.04.21
SPECIAL TALK Vol.31理系ベンチャーが育たない日本の土壌
金丸:シリコンバレーをはじめ世界では理系出身者が活躍し、ビジネス界をリードしています。しかし日本は世界に比べて、理系があまり目立たない。自分たちの価値を見出していないという気もします。
松尾:本当にそうですよ。私は研究室に入ってくる学生の一人ひとりに、会社を作らせようかと。30社ぐらい作れば、日本も結構変わるんじゃないかと思って。
金丸:いいですね、どんどんやってください。香港では両親が子どもに会社をプレゼントしますから。「お前は今日から社長だから、何やるかは自分で決めろ!」って。
松尾:それは、いいですね。
金丸:日本も大学の理系学部が、意識を変えなくてはいけません。理系学部の就職先って、設計などに配属されるのはほんの一握りで、大部分は生産管理部門に配属されます。イノベーションを起こせるはずの人材が、その才能を発揮できる場を与えられないまま、管理職についてマイホームを建てて、でもそこそこの生活を送れるもんだから満足してしまっている。
松尾:小さくまとまっちゃってる感じですよね。高度経済成長期にはそのやり方が合っていたのかもしれませんが、今はもうそういう時代じゃない。戦う相手は世界です。正直なところ、日本は将棋でいう〝投了〞寸前だと思っています。
金丸:そこまで言い切りますか(笑)。でも日本企業の競争力が低下しているのは事実です。世界の企業の時価総額ランキングをみると、2006年のトップ10は、GEやBPといった製造業や石油メジャーが占め、日本からは唯一トヨタが食い込んでいました。しかし、2017年(2月発表)はトップ10のすべてをアメリカ企業が独占し、アップル、グーグル、マイクロソフト、アマゾン、フェイスブックといったIT企業の台頭が目立ちます。この10年で勢力図ががらりと変わり、日本はアメリカに大きく差をつけられました。
松尾:だから、ディープラーニングという新しい技術が出てきた今こそ、日本企業が再び競争力を取り戻すチャンスなんです。
金丸:松尾先生は、日本は今後どのように戦っていくべきだとお考えですか?
松尾:日本が世界で存在感を示すには、3つの道があると思います。ひとつは、ディープラーニングで世界と戦う道です。日本の強みであるものづくりとAIは非常に相性がよくて、ディープラーニングをロボットに組み込んでいけば、これまで人間が目で見て判断しなければならなかった作業を、すべて自動化できるようになります。
金丸:具体的にはどういう分野なのですか?
松尾:農業や建設業、外食産業といった分野ですね。たとえばトマトを収穫するという作業は、トマトが熟しているかどうかを判断し、トマトの位置や形を確認して傷つけないようにもぎ取らなければいけません。人間には簡単でも、これまでの画一的な作業しかできないロボットには無理でした。それがディープラーニングを活用すれば、ロボットでも一つひとつのトマトに合わせた対応ができます。トマトは世界中で栽培されているので、大きな市場が見込めるのです。
金丸:なるほど。
松尾:ふたつ目は、翻訳です。自動翻訳の精度が上がって言葉の壁がなくなった瞬間、日本は変わります。
金丸:それはどういうことなのでしょう?
松尾:英語圏の情報が日本語と同じように入ってくるようになれば、世界中の人とのコミュニケーションが一気に増えますよね。そうやって世界の現状を知れば、今まで日本では当たり前だと考えていたことが、世界では当たり前でないことに気づいていくはず。そうしたズレを軌道修正しながら、世界の時流に乗っていくという道です。最後は、日本という国を飛び出して、世界を活躍の場として生き延びるという道。日本人は順応性も適応力も高いので、世界中のどこでも生きていけるのではないでしょうか。
金丸:私も日本人はもっと海外に出ていくべきだと思っています。とくに若い人たちには失敗を恐れず、リスクをとって海外で勝負してほしいですね。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
2024.05.21
Vol.116
~多くの人の期待と希望を背負う街づくりほど、面白い仕事はない。~
2024.04.19
Vol.115
~この楽器だからこそできる表現を。歴史ある箏を武器に世界を目指す~
2024.03.21
Vol.114
~勝負の気持ちから感謝の気持ちに。青森の伝統を守り、盛り上げたい~
2024.02.21
Vol.113
~学問という知的な武器を子どもたちに。学びの体験をアップデートして日本を変える~
おすすめ記事
2017.03.21
SPECIAL TALK Vol.30
~経営者はよそ見をせずに突き進むべき事業への想いの強さが結果に繋がる~
- PR
2024.11.20
銀座で女性と過ごす夜。アイリッシュウイスキーが引き寄せた、2人だけの密やかな高揚とは
2016.07.05
年収1,000万超の秘密とは!人気職業"総合商社"の給料の実態に迫る
2016.04.26
予約受付中!大人のガンダムコラボ ”ザビ家御用達万年筆” で悦に入れ!
- PR
2024.11.18
総勢100名に当たる!西友&東急ストアで「スプリングバレー」を買って東カレ厳選グルメをもらおう!
- PR
2024.11.21
クリスマスは絶景を望むホテルデートへ!彼女がワッと喜ぶ、とっておきの夜を丸の内で過ごすなら…
2016.02.01
中国ビジネス関係者必携!日本で唯一の中国歳事が全網羅のカレンダー登場
2024.03.10
「コスパが良くて、特別感があって絶品!」歓送迎会の参加者全員が喜ぶ、銀座・丸の内の店3選
2016.09.30
年末に向けてマスターしよう!これが接待を制するとっておきレストラン8選
2016.10.13
ひとまず取引先に期待感は絶対に持たせる、外さない接待店5選
東京カレンダーショッピング
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"