牡蠣とシャンパン。女性をこれほどときめかせる食のマリアージュは、他にはないかもしれない。なおかつ女性なら毎日シャンパンが半額というオイスターバーが恵比寿にあるのだ!
敷居が高い高級店ではなく、カジュアルでサクッと一杯飲めるスタンディングスタイルが楽しい。毎日でも気軽に、牡蠣やうにをほおばってシャンパンで流し込む、その幸せを味わいに行こう。
ここ『牡蠣とシャンパン 牡蠣ベロ』では、女性客はいつ行ってもシャンパンとスパークリングワインが半額!(オネエも可!)。
やや甘口で人気のロゼシャンパンはグラス1杯480円、薫り高いカバなら440円。計7種類のラインアップが半額で飲める。
好きな時にふらっと現れて、サクッと牡蠣1個とシャンパン1杯だけ飲んで帰る粋な女性一人客もちらほらいるそう。オイスターバーだからって肩肘はる必要はまったくないのである。
今一番アツイ、恵比寿横丁の真横にある人気店
毎週末になれば満員電車に負けない人口過密っぷりで大繁盛している恵比寿横丁に隣接しているので、その盛り上がる雰囲気も満喫できる。男女の出会いを期待して訪れるお客も多く、事実、出会える率が高い。横丁、最高!
気分がよくなってきたら、ぜひこの店の一階にある「ハプニングベル」を思い切り鳴してみよう。気前よく店内にいるお客全員に、テキーラを奢れるバブリーなシステムで、太っ腹をアピールできる。
全国から厳選された牡蠣は、さすが牡蠣専門店という美味しさ!
牡蠣は毎日、全国の漁港から直送で仕入れているので、その日によって食べられるブランドが異なる。
ただ、ミルキーな牡蠣好きのお客が多いため、北海道産の厚岸Sや、サロマをよく仕入れているのだとか。これがシャンパンに合う!
生牡蠣の磯の香りと海の味、ミルキーな食感を満喫した後に、ぐびっとシャンパンを流し込めば、口の中が一旦リセットされて整い、次に食べる牡蠣の一粒を再び新鮮な気持ちで向かい入れることができる。
これが“牡蠣シャン”の醍醐味だろう。
この記事へのコメント
コメントはまだありません。