5.そびえ立つボリューム!恵比寿で「海老かつ丼」が人気!
『海老山』
そびえ立つエビの山を前にして、欲望を抑えられる人はいない
見よ!蓋を押し開けるが如く、積み上がったエビが圧倒的な存在感を放つ丼。
この、オリジナリティある「海老かつ丼」で勝負する『海老山』が、明治通り沿いの渋谷と恵比寿の中間に誕生した。
まごうことなき看板メニューの「海老かつ丼」はサクッと揚がったエビがたっぷりのっていることに加えて、卵でとじられていないのも特徴。
また、エビは鮨ダネのように開かれており、これが軽快な食感につながっている。
さらに特筆すべきは、タレの存在感。しっかりとしたコクと甘みが感じられ、どことなく懐かしい味わいのタレは、エビかつとご飯のどちらとも抜群の相性を見せる。
その上、濃密な旨みの余韻が長続きするから、忘れがたき一杯の丼となるのだ。
メニューは6種類のみの潔さ!
壁のお品書き以外に装飾的要素が一切ないミニマルな空間は、主役たる丼への集中力をより一層高めてくれる。
カウンター席の奥にはスタンディングのスペースが。
『肉山』の光山氏が、今度はエビをプロデュース
オーナーの湯川孝則さんは“卵でとじないカツ丼”で知られる専門店の熱烈なファン。
『肉山』店主として有名な光山英明さんのアドバイスを受け、敬愛を込めた新しい丼を開発。
◆
夏の終わりは秋に備えて、デートで使えるおすすめの新店に訪れてみてはいかがだろうか。
▶このほか:カリスマ大将の“鮨の真髄”を青山で堪能!繊細な技が光る「のどぐろ」が絶品!
東カレアプリでは「艶やかな鮨店」を完全網羅!
今月の『東京カレンダー』は「艶やかな鮨店」を特集!大切なあの人を「鮨」で誘い出したい。
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は8/20(土)から。