2022.08.31
かつて、鮨業界に新風を吹き込んだ人気店の大将が「鮨不毛地帯」だった渋谷に革命を起こした。
そのカリスマ大将が、新天地・青山でさらなる鮨の真髄を追求する!
今回は、鮨界をリードする青山の注目店を紹介しよう。
◆
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
業界を牽引するカリスマ大将が、青山で始動!
浅草の老舗で江戸前鮨の基礎を学び、渋谷では正統派をベースとしながらも天性のセンスで独自のスタイルを確立してきた黒﨑さん。
不惑の年を迎え、さらなる成熟を目指して今年2月に港区へと移転。驚きと喜びに包まれる新店で、鮨の真髄に迫る。
◆
「独立した34歳の時は、何が流行るかを考えて店を始めましたが、この店では自分がこれから50、60になっても握っていたいと思える本質にこだわった店作りを目指しました」。
こう語るのは店主の黒﨑一希さん。その言葉に違わず、青山の住宅街に佇む『くろ﨑』では、段違いに洒落た内装でまずゲストを別世界へと誘う。
デザインを担当するのは、国内外で活躍する建築家・石井秀樹さん。
カウンターには樹齢500年になる尾州檜、壁はカリスマ左官職人の久住 章さんが手掛けるなど、店内の造作をすべて“本物”で統一する徹底ぶりだ。
日本最高峰の設えを誇るカウンターが、贅沢な非日常を演出
品の良さがさらに際立つのは、鮨も同じ。
例えば、のどぐろは脂のジューシー感が人気のネタだが、ともすればその脂が本来の味を邪魔すると考えてひと工夫。のどぐろをまず酒に浸して蒸し、余分な脂を落として握っているのだ。
口にすれば、とろける食感はそのままに、深い旨みがあふれる。
「のどぐろ」は九州産。
酒に浸して蒸した後、皮目だけを軽く炙っている。柔らかいので、これだけは手渡しで提供する。
「鰻のタレ焼き」。
九州の天然物を軽く蒸してから焼く。タレは鰻の骨などで作ったツメを使用。
天草産の「コハダ」。
赤酢と米酢など、3種をブレンドした合わせ酢で締めたコハダは肉厚。
どこか甘さを感じさせるソフトな口当たりだ。料理はすべてコース(38,500円)より。
ワインや日本酒の目利きも抜群!
◆
カリスマ大将が握る新たなる鮨の世界を、ぜひ堪能してみてはいかがだろうか。
▶このほか:あの『鮨なんば』の愛弟子の新店に注目!世田谷の住宅街に佇む実力派の新店へ
東カレアプリでは「艶やかな鮨店」を完全網羅!
今月の『東京カレンダー』は「艶やかな鮨店」を特集!大切なあの人を「鮨」で誘い出したい。
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は8/20(土)から。
この記事で紹介したお店
くろ﨑
おすすめ記事
2019.03.10
見てるだけで幸せな気分になる!東京都内で厳選した絶品ショートケーキ6選
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2017.04.28
押さえておきたいテラス席
絶対押さえておきたい!都内の定番テラス席3選
2021.09.11
焼肉で“ハラミ”が一番好きならこの東京の名店へ
この店こそ「ハラミが美味しい焼肉店」の代表!塊肉から滴る肉汁の旨みが格別!
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2024.02.17
銀座デートを成功に導く、いま話題のバー4選!しっとり愉しい大人の時間を
2021.11.19
柳 忠之のこの12本におまかせ
飲み進めるほどに旨みが増幅!超人気ハリウッド俳優が手掛けるNZ発のワイン
2016.07.02
味も雰囲気も◎!デートに効く注目の都内名店3軒
2023.10.04
大切な人との贅沢デートで訪れたい、外苑前のおすすめレストラン5軒!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ