2022.01.21
SPECIAL TALK Vol.88起業してからは、苦しい時期も長かった
金丸:起業されたとき、メンバーは何人いたのですか?
平野:仲のよかった4人で起業しました。みんな学生の技術者で。
金丸:おっと。それって、起業で失敗しがちなパターンですよ。4人というのは、スタートとしては多すぎるし、もともと仲がいい人の集まりだと、役割分担も不明瞭になってしまって。
平野:おっしゃるとおりです。役割分担ができていなかったことは、その後、かなり尾を引きました。
金丸:それに、優れた技術者を集めれば企業としてやっていける、というわけでもありません。サッカーだと、フォワード11人で試合するようなもので、キーパーやディフェンダーもいないと相手と戦えない。営業担当、技術担当と役割を分けた2人組でも、起業するには十分だと思います。
平野:ほんの15年前ですけど、当時はそういうことを教えてくれる人が周りにいなかったんですよね。起業するためにどういうことに気をつけるべきかなんて、調べても見つからなかったし。
金丸:今なら起業して成功した人の話も、失敗した人の話も、ウェブ上にいっぱい転がっていますからね。
平野:私も失敗はたくさん経験しました。
金丸:その4人とは、今も一緒なんですか?
平野:ひとりは一緒ですが、ふたりは違うところに。
金丸:しかたないですね。ところで、起業するときの資金はどう捻出したのですか?みんなで出し合ったとか?
平野:いえ。経済産業省の「未踏ソフトウェア創造事業」に応募して、ありがたいことに採択されました。
金丸:先進的なアイデアや技術を持つ人を発掘するための事業ですね。
平野:合計で3,000万円くらい調達できたので、それを元手に。「未踏ソフトウェア創造事業」のおかげで起業できたようなものです。
金丸:1社目からAIのサービスを提供したんですよね?
平野:そうです。最近でこそAIは注目されていますが、当時はまったくといってもいい状況で。サービス自体には自信がありましたが、その良さを理解して買ってもらうところまでは、なかなかたどり着かず。AIと直接関係のない受託開発がメインでしたね。
金丸:苦しい時期ですね。
平野:最終的にmixiから声をかけられて、サービスとメンバー、まるごとジョインすることになりました。それも起業して4、5年たってからです。それからmixiのなかで新規事業の立ち上げなどに取り組みましたが、mixiはすでに大企業になっていて。
金丸:起業家としては物足りなかった?
平野:そうですね。承認を受けるのに時間がかかるのと、グローバルで通用するサービスをやりたいという気持ちが強かったので。なので、mixiを飛び出すことにしました。
金丸:飛び出して、何をされたんですか?
平野:シンガポールで起業を。
金丸:それは凄い。日本すら飛び出したんですね(笑)。
平野:エネルギッシュなアジアをターゲットにビジネスにしたいと思って。現在の「シナモンAI」の前身となる「スパイシー・シナモン」を設立したのが、2012年です。
金丸:スマートフォンやLINEが一気に浸透してきた時期ですね。
平野:はい。「今後、コミュニケーションはもっとビジュアル寄りになる」と感じて、写真や動画を扱えるコミュニケーションツールを開発したんです。
金丸:インスタグラムやTikTokのようなサービスですか?
平野:まさに。ただ、読み切れていなかったのが、「ビジュアルコミュニケーションは、言語の壁を簡単に越えてしまう」ということ。アジアの文化だけにフォーカスしたサービスという、独自の強みをなかなか発揮することができませんでした。それでも頑張りましたが、2016年にはシンガポールから撤退し、一度日本に戻ることにしました。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2025.03.21
Vol.126
~「できない」「分からない」の楽しさを伝えたい。万博プロデューサーとして想いを「クラゲ」に込める~
2025.02.21
Vol.125
~卒業して気付いた「まだまだ何でもできる」。元アイドルの肩書に縛られず、自由に挑戦を続けたい~
2025.01.21
Vol.124
~丹後を日本のサン・セバスティアンに。地方の「お酢屋」がまちづくりを考える~
2024.12.20
Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
おすすめ記事
2021.12.21
SPECIAL TALK Vol.87
~人と自然を繋ぐため左官の技を磨き、職人文化を次世代へと伝えたい~
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2016.07.05
年収1,000万超の秘密とは!人気職業"総合商社"の給料の実態に迫る
2023.10.11
ハラスメント探偵~解決編~
あなたは当てはまってない!?気をつけていてもハラスメントする人の3つの傾向
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2019.12.20
恵比寿で飲み会なら個室でワイワイ盛り上がろう!仲が深まる名店6選
2016.03.10
トークが弾む"特等席"教えます!接待に最適な名店の名席3選
2024.05.02
日本酒好きな彼女とのデートにおすすめ!ゆったり落ち着けるカウンター和食3選
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…