2022.01.21
SPECIAL TALK Vol.88令和のニューリーダーたちへ
政治、経済、学術研究などさまざまな分野のリーダーたちが集い、世界的な課題に取り組む国際組織、世界経済フォーラム。
2021年、その世界経済フォーラムが毎年100社選定する「テクノロジー・パイオニア」に名前を連ねたのが、シナモンAIだ。
その創業者である平野未来氏は、30代半ばながら、すでに3回の起業を経験。
「3回目にして、ようやくマーケットに受け入れられるサービスを作ることができた」と語る。
世界中から注目されるベンチャー企業は、どのような未来を創ろうとしているのか。
現在に至るまでの平野氏の歩みを振り返りながら、未来を切り拓くリーダーに必要なマインドを明らかにする。
金丸:本日はシナモンAIの創業者で社長CEOを務める平野未来さんをお招きしました。お忙しいところ、ありがとうございます。
平野:こちらこそ、お招きいただき光栄です。
金丸:今日の対談の舞台は、神田錦町の『naoto. K』です。南青山の『L'Embellir』、広尾の『L'Embellir Naoto Kishimoto』で、ミシュランの星を獲得し続けてきた岸本直人シェフが、料理の本質をより追求したいと昨年夏にオープンさせたお店です。カウンターで日本の四季の食材をフランス料理としていただけるそうです。
平野:お料理もとても楽しみです。
金丸:さて、シナモンAIは人工知能(AI)を用いたサービスを提供しているそうですね。日本はそもそも女性起業家が少ないうえに、IT分野となると、さらに希少な存在です。それに、ここに至るまでに平野さんは何度か起業を経験してきた、シリアルアントレプレナー(連続起業家)だと伺っています。
平野:なかなかうまくいかなかったからこそ、何度も起業したとも言えますが。
金丸:それでも諦めずに事業を続けてこられたのだから、立派なものです。最近では、岸田文雄総理が設立された「新しい資本主義実現会議」にも参加されていますね。
平野:有識者構成員に選んでいただきました。私たちのようなスタートアップは、イノベーションの担い手だと思っています。“資本主義をアップデートする”という壮大な挑戦に参加する機会をいただけたのは、とてもありがたいですね。
金丸:松尾 豊さん、翁 百合さん、渋澤 健さん、米良はるかさん、柳川範之さんと、これまで対談させていただいた方も有識者として名を連ねていらっしゃいます。
平野:そういった方々と並ぶのは、ちょっと気が引けます。でも、アジアを中心とした多国籍企業としてシナモンAIを起業して以来、技術の急速な進歩とともに自分も会社も成長しましたし、実現可能な未来も日々アップデートされているという実感があります。日本の未来はもちろん、世界の未来を変えるくらいの気持ちで臨みたいですね。
金丸:素晴らしい。今日は平野さんがこれまでどんな人生を歩まれてきたのかを伺いながら、起業を目指す若い人たちにエールを送れたらと思います。どうぞよろしくお願いします。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2025.01.21
Vol.124
~丹後を日本のサン・セバスティアンに。地方の「お酢屋」がまちづくりを考える~
2024.12.20
Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
2024.05.21
Vol.116
~多くの人の期待と希望を背負う街づくりほど、面白い仕事はない。~
2024.04.19
Vol.115
~この楽器だからこそできる表現を。歴史ある箏を武器に世界を目指す~
おすすめ記事
2021.12.21
SPECIAL TALK Vol.87
~人と自然を繋ぐため左官の技を磨き、職人文化を次世代へと伝えたい~
- PR
2025.01.22
海外じゃ当たり前!バーテンダーも思わず微笑むツウなウイスキーカクテルの正体
2016.04.26
予約受付中!大人のガンダムコラボ ”ザビ家御用達万年筆” で悦に入れ!
2024.03.28
プロ★幹事
男女の出会いにおすすめの店4選!数多くの食事会を手がけてきた、女性幹事コンビが提案
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2016.05.19
この手があった!1か月超ステイなら高級サービスアパートメントという選択肢
2016.06.24
MBA医師と学力女王が贈る「圧倒的な勝ち組の最強の勉強法」講演会が開催!
2017.02.24
TBS&博報堂社員に聞いた、赤坂でリアルに通う名店8選
2015.08.14
予約をとるならいま! カニの名店『きた福』が銀座に進出
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ