結婚しても子どもを持たないという選択は、もう特別なものでもない。
“2人”が、家族のかたち。
明るい未来を信じて、そう決断する夫婦も多い。
それでも…悪気のないプレッシャーや、風当たりの強さに、気持ちがかき乱されることがある。
これは、3人の女が「夫婦、2人で生きていく」と決めるまでの、
選択と、葛藤と、幸せの物語。
◆これまでのあらすじ
28歳新婚にして“子どもは作らない”と決意した美菜。そして、夫婦の再構築に向かう35歳の真琴。そして43歳の藍子はいよいよ決断する。
▶前回:「君を抱かなくなった理由は…」不倫夫が打ち明けた、むちゃくちゃすぎる言い分
「不妊治療は、これで終わりにします」
マイナスが表示された検査薬の前で、藍子はきっぱりと告げた。
カルテから顔を上げた医師は息を飲む。
「本当に良いんですか?」
「はい。もう43歳ですし、ここで区切りをつけます」
「…そうですか。力が及ばず申し訳ありませ......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
最近の東カレの登場人物の中で一番好感度が高いです❗️
みたいな人も多いからもしかして…?
人の幸せを心から喜べる藍子素敵🥺