ミスリードになる見解やゴシップを排除し、リーダー層に必要なニュースだけを配信するWorld Trend News。
誰かの意見に染まる前に、さあ、貴方が未来を考えよう!(毎週火曜日~土曜日 朝5時配信)
◆World Trend Newsとは>>
5月28日(木)の主要ニュース

コロナの追加歳出 31.9兆円
政府は27日、新型コロナウイルスを受けた経済対策を盛り込んだ第2次補正予算案を閣議決定した。
一般会計の歳出は31兆9,114億円で、財源は全て国債の追加発行で賄う。金融機関の融資などを合わせた事業規模は総額約117兆円。
主な内容は、中小企業向け融資を含む資金繰り対策に11兆6,390億円、売り上げが激減した企業や個人事業主の家賃支援の給付金として2兆242億円、医療従事者などへの慰労金を含む医療体制強化に2兆9,892億円を充てる。
新型コロナを受けた一連の対策の事業規模は総額約234兆円となり、1次補正と2次補正を合わせた一般会計の歳出の総額は57兆円あまり。
◆2次補正予算 詳細はこちら

巨大ITの規制強化 法案成立
巨大IT企業の規制を強化し取引の透明化をはかる「特定デジタルプラットフォームの透明性及び公正性の向上に関する法律」が27日の参議院本会議で可決・成立した。
通販サイトやスマートフォンのアプリストアを運営する巨大IT事業者を対象に、出店者との契約条件を開示したり、経済産業省に定期的に報告することを求めるもので、独占禁止法に違反する疑いがある場合には公正取引委員会に対処を要請する。
👉公取委が2019年に行ったネット通販の実態調査によると、通販サイトの運営会社から「規約を一方的に変更された」と回答した業者は、楽天市場で93%、アマゾンで72%などとなりました。みなさんは巨大化するIT企業にどのような規制やルールが必要だと考えますか?

リクルート 4月売上20%減
リクルートHDが27日発表した2020年3月期の連結決算は、売上高にあたる売上収益が前期比3.8%増の2兆3,994億円だった。人手不足を背景に、有料求人広告利用が増加した。
営業利益は7.7%減の2,060億円、当期純利益は3.2%増の1,798億円だった。
21年3月期の業績見通しについては「新型コロナの影響の合理的な見積もりが困難」として開示を見送ったが、4月の状況については経済環境見通しの悪化による人材採用活動の鈍化がみられるほか、メディア&ソリューション事業では国内旅行者数や外食の減少、結婚式の中止などの影響で広告出稿数が減少したことから、売上収益は前年同月比約21%減だったと明らかにした。
◆リクルートHDの決算 詳細は こちら

小企業の売上調査 過去最低に
日本政策金融公庫が20人未満の小企業を対象に行った4月の売上調査によると、売り上げが「増えた」企業から「減った」企業を差し引いた指数はマイナス79.5となった。3月の調査から18.6ポイント悪化し、過去最低を更新した。
製造業は前月から20ポイント悪化のマイナス69、非製造業は18.7ポイント悪化のマイナス81だった。
飲食店は3月に続き4月もマイナス100となった。サービス業はマイナス87.4、小売業はマイナス76.9だった。
◆小企業の動向調査 詳細はこちら

AI×量子コンピュータ
「グルーヴノーツ」7億円調達
AIと量子コンピュータを搭載したクラウドプラットフォームを開発・提供するグルーヴノーツが、7億3,000万円の資金調達を行ったと発表した。
2011年設立のグルーヴノーツは、量子コンピュータやAI、ビッグデータを誰でも手軽に利用できる「MAGELLAN BLOCKS」などを手がけている。
資金調達によって、AIと量子コンピュータで街に起こる変化を予測し、街を訪れる人にとって最適な都市サービスを創出する「City as a Service」の実現を目指し、連携・協働するパートナーシップの形成を推進する。

成城石井 初のミールキット
成城石井が初となるミールキットを発売すると発表した。
具材は全て下ごしらえ済みで、包丁・まな板を使用せずに約10分間で調理が可能。「日南鶏肉団子とごろごろ野菜の黒酢あんかけ」などの中華3商品を28日から販売する。価格はいずれも2人前で899円(税抜)。
共働きの増加などを背景に、国内のミールキット市場は拡大が続いている。オイシックスのミールキット宅配サービス「Kit Oisix」の会員数は2020年3月期に前年比35%増加し15万人を突破した。

階段で…東京タワー展望台再開
東京タワーは、28日から展望台の営業を再開する。高さ150mの展望台「メインデッキ」と250mの「トップデッキ」どちらも対象となる。
感染の予防と拡大防止のため、当面の間「メインデッキ」までは約600段の外階段を利用する。運営会社によると、約15分で昇ることができる。
「トップデッキ」の利用希望者には、地上から貸切エレベータを利用できる特別ツアーを8,000円(税込)で提供する。
展望台の営業時間は2時間短縮し午前9時~午後9時。

トランプ氏 対中制裁に言及
トランプ大統領は26日、中国が香港を対象にした「国家安全法」を制定する方針を示したことを巡り「何らかの措置を取ろうとしている。非常に興味深いものになるだろう。数日内に説明するつもりだ」と話し、制裁の可能性を示唆した。
アメリカでは2019年11月、香港で人権弾圧などがあった場合に制裁などを科す「香港人権・民主主義法案」が成立している。
ブルームバーグは制裁の中身について「中国当局者や企業による取引の制限や資産凍結などの措置を実施する可能性がある」と報じている。
アメリカ回帰の企業に「費用払う」
アメリカのクドロー国家経済会議委員長は26日、中国から生産拠点をアメリカに戻した企業に、移転費用を支払う用意があるとの考えを示した。
FOXのインタビューに答えたもので、「サプライチェーンや生産拠点をアメリカに戻す企業を歓迎し、移転費用を支払う」と話した。

「スペースX」370億円調達か
スペースXが新たに3億4,600万ドル(約371億円)の資金調達を行ったとCNBCテレビが報じた。
調達資金は再利用可能な大型宇宙船「スターシップ」の開発やインターネット通信用の衛星を1万2,000基打ち上げる「スターリンク計画」などに充てるとしている。
CNBCによると、最新の資金調達によってスペースXの最新の評価額は360億ドル(約3兆8,000億円)になった。
スペースXは日本時間28日、アメリカとして9年ぶりとなる有人宇宙船「クルードラゴン」の飛行試験を行うことになっていたが、悪天候のために発射17分前に中止となり、31日に延期が決まった。
打ち上げに成功すれば、野口聡一飛行士らを国際宇宙ステーション(ISS)に運ぶことになっており、NASAのブライデンスタイン長官は会見で、予定日を8月30日に設定したことを明らかにしている。

ワーナー・ミュージック上場へ
アメリカの音楽大手ワーナー・ミュージック・グループが、新規株式公開(IPO)の手続きを始めたと発表した。ワーナーにはマドンナやエド・シーランなどの著名歌手が所属している。
ウォールストリート・ジャーナルによると、時価総額は117億ドル(約1兆2,500億円)から133億ドルとみられる。
国際レコード産業連盟によると、2019年の世界の音楽市場は前年から8.2%成長した。音楽ストリーミングの拡大に伴い5年連続でプラス成長が続いている。
👉ワーナーは新型コロナを受けて3月に上場計画を保留としていましたが再び動き始めました。アメリカの株価が回復基調にあるなか、IPOは活発化するでしょうか?

米最大の労組 バイデン氏支持
アメリカ最大の労働組合連合「AFL-CIO」が、11月に行われる大統領選で民主党候補指名を確実にしているジョー・バイデン前大統領を支持すると表明した。
民主党の支持基盤であるAFL-CIOには全米55の労組が加盟し、組合員は1,250万人にのぼる。
米政治情報サイト「リアル・クリア・ポリティクス」がまとめた各種世論調査の平均支持率は、5月20日時点でバイデン氏が48.2%、トランプ氏が42.9%となっている。
👉現在バイデン氏がややリードしている選挙戦。新型コロナで戦略の立て直しも必要ななか、2人の候補者はこれからどのように有権者にアピールし、どちらが勝利を収めると思いますか?

人気アパレル 人員削減や閉店
カナダグース
カナダグースが従業員150人を解雇すると発表した。約5,000人いる従業員の2.5%に相当する。
カナダグースの2019年10~12月期(第3四半期)の売上高はアジアを中心に大きく伸長したことから前年同期比13.7%増の4億5,210万ドル(約486億円)と好調だったが、新型コロナ感染拡大以降の業績については「重大な悪影響を及ぼしている」と発表していた。
ヴィクトリアズ・シークレット
アメリカのアパレル大手・エルブランズは「ヴィクトリアズ・シークレット」253店舗を閉店すると発表した。現在、アメリカとカナダで1,091店舗を運営している。
エルブランズの2020年3~5月期(第1四半期)の売上は前年同期比37%減の16億5,400万ドル(約1,780億円)だった。

仏 自動車産業に公的支援
フランスのマクロン大統領は26日、国内の自動車産業に80億ユーロ(約9,400億円)の公的支援を行うと発表した。
仏メディアによると、電気自動車などの購入のための補助金を7,000ユーロ(約82万円)に引き上げ、EVの国内生産を年間100万台に増やすことをめざす。
また下請けを含む自動車産業に、設備や研究開発費に充てる費用として総額10億ユーロを支給する。

トランプ氏ツイートに「警告」
ツイッターは26日、トランプ大統領の投稿に「誤解を招く表現が含まれる」として、利用者に事実確認を促す警告を出した。トランプ氏のツイートに警告が出されるのは初めて。
警告がついたのは、カリフォルニア州が大統領選で導入を目指す郵便投票について「投票用紙が偽造され、不正な署名が行われる」などと非難したツイート。
警告を受け、トランプ氏は「ツイッターは言論の自由を抑圧している。大統領として放置できない!」と投稿した。

「ポケGO」新しいAR機能
ナイアンティックが「ポケモンGO」に新しいAR機能を追加すると発表した。
6月にテスト利用を開始する「リアリティー・ブレンディング」機能では、ポケモンの前に木やバスといった現実の物体がある場合、ポケモンがその後ろに隠れるようになる。
また、詳細な3Dマップの作成にも乗り出す。ユーザーは他のユーザーがアップしたポケストップやジムの画像・動画を共有できるようになり、これをもとにクラウドソーシングで詳細な3Dマップを作成する。
あなたが注目したニュースやその見解を、ぜひ東カレアプリにコメントください!
◆昨日27日(水)のニュースのおさらいはこちら
【World Trend News】の記事一覧
- FREE
横浜人気が上昇中!?市の人口が「過去最多」を記録…特に女性が“激増”していた!
- FREE
「世界最高の国」最新ランキング発表!4年連続首位だったスイスからトップの座を奪った国とは?
- FREE
慶應・早稲田はトップ3圏外...高校生に人気の私立大学、首位を獲得したのは?
- FREE
お金持ちでも「東京暮らし」は大変!セレブ生活に必要な費用、最も高い都市トップ5
- FREE
ミラノやパリに続き…あのブランドが手がける“超高級ホテル”が日本に上陸へ!
- FREE
最もお金持ちな日本人、1位と2位が逆転!「世界の長者番付」最新ランキング発表
- FREE
世界の富豪に聞いた「新居を構えたい国」日本はアジア富裕層の間で人気!
- FREE
大学生が就職したい「憧れの企業」ランキング発表!2年連続トップに立った大人気企業とは?
- FREE
平均価格は?ダイヤの次に人気の石は?米企業が調査した「婚約指輪」にまつわる最新事情
- FREE
港区・千代田区・世田谷区…都内5区で調査した「引っ越したい区」それぞれの1位は?
- FREE
医師・パイロット・教授...厚労省が公表した最新年収、1,500万円を超えた唯一の“お仕事”は?
- FREE
東京からロサンゼルスまで3時間!開発が始まる“夢の乗り物”とは?
- FREE
東大・早慶も…名門大学の志願者が減少するなか、増加が目立った“人気大学”は?
- FREE
港区だけじゃない!「年収1,000万円超え」が賃貸契約した街、2位に入った意外な場所とは?
- FREE
3位は「白金台3丁目」東京で最も“高級”な住宅地、都が最新ランキング発表!
- FREE
東京都の人口の「男性比率」が過去最低に!23区で最も“女性が多く、男性が少ない”区は?
- FREE
上位にはヨーロッパ諸国がズラリ!国連が発表した「世界で最も幸せな国」ランキング
- FREE
「就寝は午前3時」ゴールドマンが公表した新人バンカーの“過酷な日常”
- FREE
世界の経済の中心地はどこ?最新都市ランキングで、東京に代わりトップ5入したのは...
- FREE
独身女性の「新築マンション購入」が増加!購入者の平均年収は...いくら?
- FREE
「銀行」人気はまだまだ健在!?大学生が就職したい業界、最新ランキング発表!
- FREE
いくら持っていたら「自分はお金持ち」と言える?米調査で判明した“理想の金額”とは
- FREE
幸せに欠かせないのは「経済的な安定」国際調査で見えた日本人の“お金と幸福度”
- FREE
東京や中東が大人気!?「働いてみたい海外の都市」世界190カ国で調査したランキング
- FREE
熱海に続いて全国2例目...京都市が「別荘税」を導入する理由とは?
- FREE
一度は乗ってみたい…「憧れの車ブランド」男女で異なるナンバー・ワンは?
- FREE
「我が子をいい大学に…」と考える親が減少?東大研究所などの調査で見えた、学歴意識の変化
- FREE
外車が最も売れた都道府県、東京に次ぐ2位となったのは神奈川でも大阪でもない“あの県”
- FREE
日本の弁護士の数が過去最多を更新!一方で、平均年収は4%ダウンの◯◯◯万円に
- FREE
モナコは8億円超え...上位1%の富裕層「1%クラブ」の仲間入りに必要な資産、日本はいくら?
おすすめ記事
- FREE
2020.11.21
美味しい店しか出てこない!東カレ20年分のレストラン情報を貴方のスマホに!
- PR
2021.04.19
全長100キロの“福島フルコース”に出かけたら、上質な「エクストレイル」に魅了された!
2019.06.01
夫はいるけど、まだまだ女を楽しみたい…。周りには言えない、大人の悩みとは?
- FREE
2019.06.05
プレゼント&東カレのドラマに出られるチャンス!動画を投稿して俳優デビューしよう!!
- FREE
2020.08.21
審査制婚活アプリ「東カレデート」。安心のビデオ通話機能「オンラインデート」がスタート!
2017.03.14
みんなでヤマトを救え!再配達を無くす、押印機能つき設置型宅配ボックスが熱い!
2019.08.24
「最近怪しい…」“夫の携帯”というパンドラの箱を開けた妻が、目にしたものとは
- FREE
2019.07.21
【ユーザー急増中!】40歳以上の大人世代限定マッチングアプリ『東カレロマンス』、大好評!
2019.06.15
「別れてもたぶん、ずっと好き。」イイ女のまま、キレイに恋を終わらせる方法とは
- FREE
2017.04.01
本日から第2次募集開始!高級ホテルのような寝台列車で、極上の旅へ出かけよう
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
- FREE
2021.04.11
男と女の答えあわせ【A】
「彼女のテクニック、間違いだらけでウンザリ…」たった2回で男の気持ちが冷めた、女の行為
- FREE
2021.03.28
明日、世界がおわるなら
彼氏じゃない男と迎えた朝。女のスマホに届いた、恐ろしすぎるLINEメッセージの内容とは
- FREE
2021.04.02
マテリアル夫婦
「ここだけの話、妊娠してから夫と…」鬱屈した27歳女が、思わず漏らした本音
- FREE
2021.04.03
男と女の答えあわせ【Q】
「え…なにこれ?」意中の男の家の洗面所で、女が見つけてしまった衝撃的なモノとは
- FREE
2021.04.14
私たち、出逢わなければよかった
婚約破棄した元カレの実家に、ノコノコ足を運んだ女。そこで目を疑う光景に遭遇し…。
- FREE
2021.04.01
23区のオンナたち
30歳女が“すっぴんマスク”で買い物に行ったら、元カレと鉢合わせ。彼の隣には女がいて…
2021.04.13
男女の賞味期限
「やっぱり、アレは必要…」互いを男女として見れなくなった夫婦が気づいたコト
- FREE
2021.03.29
男と女の怪談~25歳以下閲覧禁止~
「聞かなかったことにしよう…」偶然知った親友の夫が抱える秘密。女の判断ミスが招いた悲劇とは
2021.04.04
悪い女
「私の部屋で、コーヒーでも飲んでから帰りません?」美女社員に迫られた社長は…
- FREE
2021.03.28
夫の寵愛
「こんなところで何してるの?」3日間音信不通だった夫を、妻が偶然見かけた意外な場所