今日知っておきたい旬な話題を厳選したWorld Trend News。
毎日の5分で世界のトレンドをキャッチしよう!(火曜日~土曜日 朝5時配信)

大企業を希望する学生が増加
リクルートワークス研究所は、2022年卒の大学生に対する民間企業の求人数が、前年比1%減の67万6,400人となるとの推計を発表した。
1人当たりの求人数を表す大卒求人倍率は0.03ポイント減の1.50倍で、同研究所は「新卒採用は底堅く、コロナの影響は限定的」としている。
学生の希望については、「中小企業から大企業への揺り戻しが起きている」と指摘。従業員規模が300人未満と300~999人の企業を希望する学生は、それぞれ前年比35.7%、17.2%減少した。一方、従業員規模1,000~4,999人と5,000人以上の企業を希望する学生は、それぞれ29.1%、51%増加した。
◆ワークス大卒求人倍率調査(2022年卒)詳細はこちら

東京都 9カ月ぶり「転入超過」
総務省は27日、3月の人口移動報告を公表した。
東京都に転入した人は前年同月比5.5%減の9万7,325人、転出した人は10.6%増の6万9,522人で、2万7,803人の「転入超過」となった。
東京都では2020年7月から転出超過が続いていたが、9カ月ぶりに転入超過に転じた。
同時に公表した2020年度(2020年4月〜2021年3月)の移動報告によると、都道府県の転入超過数は神奈川県が2万9,383人で最も多く、埼玉県(2万5,084人)、千葉県(1万3,346人)と続いた。
近年、転入超過数が突出して大きかった東京都は前年度の8万3,455人から7537人に縮小し、1位から5位に順位を下げた。

首都圏からの転出企業 増加
帝国データバンクは、2020年の首都圏・本社移転動向調査の結果を発表した。
それによると、首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)に転入した企業は296社で、3年ぶりに前年を下回った。
一方、首都圏から転出した企業は288社で、過去10年間で最多を更新した。
転入元は大阪府が最も多い56社で、愛知、静岡、北海道、茨城の順で多かった。
首都圏からの転出先でも大阪が最も多く36 社、静岡、茨城、愛知、福岡が続いた。
◆:帝国データバンク「首都圏・本社移転動向調査(2020年)」はこちら

新500円硬貨 11月に発行へ
財務省は、新しい500円硬貨を11月に発行すると発表した。
当初2021年度上半期に発行する予定だったが、新型コロナウイルスの影響でATMの改修などが遅れ、延期していた。
21年度は2億枚程度を発行する。

米企業から自動運転部門を買収
トヨタ自動車は、米ライドシェア大手「リフト」の自動運転部門を5億5,000万ドル(約590億円)で買収すると発表した。
買収によりトヨタの自動運転関連の研究者とエンジニアの数は約1,200人となり、東京に加え、米シリコンバレーのパロ・アルトと英ロンドンに開発拠点を拡大する。
あなたが注目したニュースやその見解を、ぜひ東カレアプリにコメントください!
◆昨日27日(火)のニュースのおさらいはこちら
【World Trend News】の記事一覧
世界の人々が「移住先」に選んだ国、最新調査で明らかになった“変化”は?
世界が絶賛!最新のホテルランキングで、ナンバー・ワンに選ばれたのは?
女性の1位は弁護士!男性は…?成婚者8,600人を調べて分かった「成婚しやすい職業」
「離婚するのは間違ったこと」かつては6割…日本人の価値観、この30年でどう変わった?
伊藤忠vs三菱商事、商社の“業績対決”を制してトップに立ったのは?
名門大学を卒業したら、年収いくら?早稲田大学が調査した「卒業10年後の姿」
あの名門誌が「影響力ある100社」を初めて発表!日本から選出された3社とは?
1,500万円超えが◯◯%!エリートの“象徴”MBA取得後の年収事情
幸福度が高い人ほど◯◯にお金を使う…調査で分かった「幸せと支出の関係」
上位の顔ぶれが様変わり…世界で最も忙しい空港ランキング、1位に急上昇したのは?
おすすめ記事
2024.02.11
表紙カレンダー
「芸能のお仕事をしていると…」上白石萌音が抱く危機感と、“平凡”であり続けることの意味
- PR
2025.03.12
【プレゼントキャンペーン実施中】「絶対に1台は“家族”としてお迎えしたい」東京生活を楽しむ夫婦に欠かせない車とは
2016.03.09
東洋経済・東京鉄道事情
東横線や田園都市線など、5路線徹底比較!急行と各停での「マンション価格」の違い
2023.01.01
【1/1(日)の運勢をチェック!】あけましておめでとうございます!新年最初の運勢は?
- PR
2025.03.05
首都圏でしか味わえない!東カレ編集部員が厳選する「美食」と「高層夜景」の名店10軒
- PR
2025.03.14
今年のGW、どう過ごす?都内から90分、一面の花×温泉に癒される箱根デートへ!
2018.08.22
生粋の上原っ子、森山直太朗が代々木上原について語りだしたら止まらなくなった!
2017.03.02
サトータケシと編集部員 船山の"CAR GENTSへの道"
これを見ておけばOK!いま日本でバカ売れ状態のクルマのベスト5はこれだ!
2022.08.26
金曜美女劇場
「水着になるのはドキドキしたけど…」脱ぐ楽しさを知った彼女が、グラドルになったワケ
2020.09.21
神プロジェクト
「臭いがダメで交際に発展しなかったことも…」CA美女28歳にリアルな婚活話を聞いた
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
ロングヒット記事
2025.03.05
運命なんて、今さら
彼と初めての夜デート。22時半、「まだ帰りたくない」と思った28歳女は…
2025.03.08
男と女の答えあわせ【Q】
3回目のデートで、彼が30歳女に感じた違和感。本気だったのに、年収1,000万男が彼女に告白できなかったワケ
2025.03.03
1LDKの彼方
結婚願望がない彼氏と迎えた、30歳の誕生日。女がショックを受けた“ある理由”
2025.03.06
TOUGH COOKIES
「友人の結婚式でスピーチなんてしたくない…」32歳女の誰にも言えない本音とは
2025.03.09
男と女の答えあわせ【A】
「3回デートしたけど、進展なし」30歳過ぎると、お互い好意があっても恋愛が難しくなるワケ
この記事へのコメント