2020.04.09
これが東カレが認めるとっておきの和食店 Vol.20※こちらの店舗は現在移転しております。掲載内容は移転前の情報です。
詳しくは下記レストラン情報をご確認ください。
大手飲食チェーンの和食ダイニングからちいさな小料理店まで、近年、都内にはさまざまな和食店がオープンし、〝和〞の選択肢が増えてきている。
そしてこの2月に、話題の和食店が誕生した。〝間借り和食〞という新たな発想で白金の地にひっそりとオープンした『馳走とりの巢』がそれだ。
自由闊達な割烹を気軽に楽しめる新しき和のスタイル
『馳走とりの巢』@白金
若き店主、鳥田 諒さんは28歳ながら、新しいスタイルの和食をいち早く、世に提案するため、通常ならクラウドファンディング等で融資を募り、店をオープンするところ、知る人ぞ知る会員制の居酒屋『白金のたつこ』のカウンターをシェアする形で始動。
『白金のたつこ』の休業日が『馳走とりの巢』の営業日というわけで、現在のところ月の半分程度の営業となっている。
鳥田さん曰く「(店を作るための)初期投資が無い分、食材に原価がかけられる。いいものを比較的手頃なご予算でお出しできるのは、料理人として嬉しいですね」とのこと。
確かにお任せのコースは、デザートまで含めて9品が次々とお目見え。いずれの皿もボリュームたっぷりで、食べた!という実感がダイレクトに伝わってくる。
中でも、意表を突かれるのは先付け。たっぷりの生ウ二と蟹の餡がかかった白甘鯛の唐揚げは、それだけで十分主菜を張れるダイナミックさが痛快だ。
「最初にあっと言わせるようなインパクトのある料理を出して、お客様の心を掴もうと思って」とは鳥田さん。
続く一品は、彼のスペシャリテの一つ「鯖寿し」。
酢飯にもち米を使い、いぶりがっこを混ぜ込んだオリジナルだ。米のもっちりした食感といぶりがっこの小気味良さが脂ののった鯖と好相性。後口をすっきりとまとめてくれる。
その後、八寸、海老真薯のお椀と続いてお刺身はなめろう。
魚介を味噌や生姜、ネギなどと共に叩き混ぜた房総地方の漁師料理で、鳥田さんが千葉でアルバイトをしていた際、鮮度の良い魚でなければ味わえないその美味しさに感動したのだとか。
それゆえ「年間を通して刺身には旬魚のなめろうを出していくつもり」だそうだ。
炊き合わせの後に登場する土鍋の炊き込みごはんも盛り上がること必至だが、圧巻は「デザート八寸」と称するデザート盛り合わせ。
抹茶のわらび餅など和洋7種のスイーツが並ぶさまは、女性ならずとも歓声が上がるはず。
新しき和食をいち早く楽しんで1万2,000円は良心的と言えまいか。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
馳走 とりの巣
【これが東カレが認めるとっておきの和食店】の記事一覧
2020.04.08
Vol.19
恵比寿の静かな住宅街に、和食と中華の“美味しい関係”を作る名居酒屋を見つけた!
2020.04.07
Vol.18
春のあさり鍋を恵比寿の古き良き店で嗜んでこそ大人です
2020.04.05
Vol.17
恵比寿だって駒沢通りを広尾に行けば大人なムード! 知っておくべき、エリア随一の人気和食!
2020.04.03
Vol.14
酒屋の倉庫をお洒落にリノベーション!イマドキの立ち飲みはセンスが光る!
2020.04.02
Vol.13
"裏渋"エリアで10年以上愛され続けている、上質な夜を演出できる和食店
2020.04.01
Vol.12
富ヶ谷で話題のお洒落居酒屋は、ビストロみたいなレトロな扉の先にあった!
2020.03.31
Vol.11
暗証番号で入店する優越感!“西麻布で和食”なら外せない隠れ家があった!
2020.03.30
Vol.10
昼はラーメン屋、夜は麺酒場!恵比寿の隠れ家が美味しく飲めると噂!
2020.03.29
Vol.9
目黒川沿いで24年続く鉄板の和食店を改めて紐解いてみた!
2020.03.28
Vol.8
隠れ家の宝庫"神楽坂"で見つけた、美味しい魚介が楽しめる風情たっぷりな居酒屋!
2020.03.27
Vol.7
趣向を凝らした八寸はため息もの!白金の住宅街に日常を彩る和食店があった!
2020.03.26
Vol.6
店名も『カクニマル』と角煮がとにかく絶品!渋谷で楽しく飲める居酒屋を発見!
2020.03.25
Vol.5
気軽に和食を楽しむなら、店名ズバリの『キガルニワショク弾』へ
2020.03.24
Vol.4
100種類の唐揚げと100種類のお茶割りを楽しめる専門店が目黒で今、話題!
2020.03.23
Vol.3
渋谷で和食デートなら!松濤の人気店で日本酒とともに大人な時間を過ごしたい
2020.03.22
Vol.2
唐揚げ+ハイボールが100円!お洒落な居酒屋で見つけたハッピーアワーが凄すぎた!
2020.03.21
Vol.1
数十皿にも及ぶアテが押し寄せる!西麻布の裏路地にのん兵衛にはたまらない店があった!
おすすめ記事
2020.03.22
目が離せない女優・新木優子と“しっぽり日本酒”してみたら、本気で目が釘付けになった!
2016.09.28
ほろ酔い女の本音酒場:女性がお酒に酔ったとき男性としたくなることを聞いてみた
2020.04.04
これが東カレが認めるとっておきの和食店 Vol.15
「映えるお椀」もあるコスパよき肉割烹の新店が銀座に誕生していた!
2020.03.29
今、アツい銘柄から読み解く!いまさら聞けない日本酒の基礎知識とは?
2017.03.06
恵比寿界隈でのサク呑みに!知る人ぞ知る立ち呑みの名店5選
2019.08.04
かわいくって美味しいって最強!多幸感に包まれる都内厳選フルーツサンド10選
2020.03.16
表参道にあるファッションビルの4階がリニューアル! フレンチもバーもある食の最旬スポットが誕生!
2020.03.28
俳優・眞島秀和と十番の名居酒屋で飲んだら、大人の渋さに酔わされた!
2017.10.17
10月17日、六本木に誕生!本場・NYで“ステーキの王様”と称される大人気ステーキハウスが日本初上陸
2020.10.22
居心地よくって帰りたくない!大阪で名を馳せた人気イタリアンが東京に進出!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.22
男と女の答えあわせ【A】
デート中に男がうっかり漏らした“ある一言”で試合終了…。年上女性に言いがちなNGワードとは
この記事へのコメント