2020.02.05
世田谷が誇る名店 Vol.8東京23区で1位の人口を誇る世田谷区。
高級住宅街をいくつも抱えるこの街のレストランは、舌の肥えた大人たちによって磨かれ、レベルの高い店が多い。
そんな世田谷が誇る、「名店」と呼ばれる店として、成城の優雅なフレンチ『レストラン アシエット』や50年の歴史を誇る粋な鮨店『金多楼』、絶品の本格四川料理『中国四川料理 蜀彩』。
そして奥沢マダム御用達『ラ・ビュット・ポワゼ』、洗練の焼肉『韓てら』、台湾料理の名店『光春』、満席必至のカジュアルフレンチ『デュバリー』を紹介した。
今回は、伝説の中華料理店が登場する。
看板のない隠れ家に最高の〝庶民的な味〞がある。
『五指山』@松陰神社
「高い食材や料理にはあまり興味がないんです。それよりも、中国で普通の人たちが日々食べている普段の味のほうが、僕にとっては数倍魅力的ですね」。鍋を振る手を休めることなくそう語るのは、和田真二さん。
伝説の名店、ここ『五指山』のオーナーシェフだ。
51歳の和田さんは、大阪あべの辻調理師専門学校を卒業後、神奈川『重慶飯店』や青山『虎萬元』等で研鑚を積み、2000年、駒沢大学に『陸羽壺』を開店。
その後、07年に松蔭神社前に『五指山』をオープン。11年に神田へ移転するも、17年、再び古巣の松蔭神社前に戻り、店舗を構え現在に至る。
先述の言葉どおり、コースに登場する料理は、「せせりの唐辛子炒め」だったり、「黒酢の酢豚」だったりと庶民的な味ばかり。
だが、それが和田シェフの手にかかればワンランク上の美味しさに昇華する。
たとえば「せせり」。一見、よくある四川風唐辛子炒めながら、さりげなくクミンを効かせて風味を一層際立たせている。一方、「ワンタンスープ」は、上海の家庭料理を思わせる素朴な美味しさだ。
また、豆板醤と豆鼓のブレンド加減が絶妙な麻婆豆腐は、食べこむほどに辛味と旨みが渾然一体となりご飯にマッチ。コース全体のメリハリのつけ方もさすがだろう。
しかも、前菜から〆の「麻婆豆腐土鍋ご飯仕立て」と「担々麺」にデザートまで全8品、ボリュームもたっぷりで3,500円。
それも「月に1回は来られる店にしたかったから」とは和田シェフ。看板もない隠れ家的佇いも心そそられる。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
五指山
【世田谷が誇る名店】の記事一覧
2020.02.17
Vol.14
絶品のコースが¥6,500!梅ヶ丘の商店街の一角に、誰もが心ほどける広東料理の名店あり!
2020.02.15
Vol.13
なんと11年連続!星を獲り続ける鮨の名店が、下北沢の住宅街の地下に潜んでいた!
2020.02.13
Vol.12
肉のプロが太鼓判を押し、本物志向の大人がこぞって通う駒沢の穴場イタリアンとは?
2020.02.11
Vol.11
羊の藁焼きローストで有名!祖師谷で20年続くリストランテの実力はやはり凄かった!
2020.02.09
Vol.10
経堂まで行く価値あり!人気焼き肉店のDNAを引き継ぐ予約困難店は手切りの黒毛和牛が絶品だった!
2020.02.07
Vol.9
住宅街にひそむビストロの名店!料理とワインの驚きのレベルに、世田谷民が殺到していた!
2020.02.03
Vol.7
感度の高い三宿住民で毎夜賑わう!裏通りのカジュアルフレンチは知っておいて損はない!
2020.02.01
Vol.6
台湾にいるかのよう!からすみチャーハン、腸詰、豚の角煮が絶品の町中華が素敵すぎて驚いた!
2020.01.30
Vol.5
常連には大物芸能人の名も!世田谷で焼肉といったらハズせない人気店とは?
2020.01.28
Vol.4
閑静な住宅街にある、知る人ぞ知る一軒家フレンチは、奥沢マダムが指名する本格派だった!
2020.01.26
Vol.3
旨辛スープを飲み干す至福!絶品の担々麵が有名な四川料理の名店だ!
2020.01.24
Vol.2
50年の歴史は伊達じゃない!父と息子で営む三宿の老舗鮨屋が味も雰囲気も素敵が止まらない!
2020.01.22
Vol.1
成城を象徴する優雅なフレンチ。特別な日には、上品な街の名店が間違いない!
おすすめ記事
2020.01.30
お洒落な大人が夜な夜な集うと噂の「松陰神社」で、編集部員が実際に飲んでみた!
- PR
2023.03.14
女優・橋本マナミが、鮮烈な香りに驚いた!『アサヒ ザ・レモンクラフト』の魅力とは?
2020.01.25
スイーツ天国・世田谷で見つけた映えるスイーツ13選
2021.01.11
やっぱりあっさり麺が好きなあなたへ!都内最強の淡麗ラーメン13選
2015.10.22
西麻布で味わえる生ハム出汁の悶絶スープ「スープドガルビュ」が旨すぎる!
2016.10.23
これは旨い!東カレがイチオシの都内注目の新店3選
2020.09.13
あれ?もうなくなった! 口にすると一瞬で溶けてなくなる魔法のフランス菓子!
2019.11.03
銀座中華なら本格派の人気店へ!「香りニラそば」の美味しさにリピーター続出!
2022.12.14
初デートで決め手になる店
初デートでビストロならここへ!ラフなムードで、ワイン片手に会話が弾む人気店4選
2015.07.26
永久保存版 最高のワインバー11選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が
この記事へのコメント