2020.01.18
冬は、鍋があるから許す Vol.20
せっかくすき焼きを食べに行くなら、都内屈指の名店『人形町今半 人形町本店』へ!
明治28年創業の老舗の技が光る絶品すき焼きをご紹介!
言わずと知れたすき焼きの名店!『人形町今半 人形町本店』
明治28年創業。下町風情が懐かしい数寄屋造りがどこかホッと心和む『人形町今半 人形町本店』。
そんな同店と言えば、黒毛和牛を使ったすき焼き、しゃぶしゃぶが有名。なかでもすき焼きは、創業120年余の伝統が続く人形町今半ならではの名品だ。
今回は『人形町今半 人形町本店』で味わえる「月コース」(1人前13,200円)の内容と共に、名物「すき焼き」の美味しさをお伝えしよう。
コースの最初に供されるのは「前菜」。季節に合わせた和歌が添えられた美しいお膳には、旬の素材を使った料理が並ぶ。
この日は、サーモンが添えられた「南瓜寄せ」、菊花蕪や丸十(薩摩芋)、胡麻麩などが彩りをプラスする「魳」、トロ湯葉やいくらと共に味わう「金時草 セリ」、「牛時雨煮」の4品。
一皿だけでも数種類の旬の味わいに出会えるのが嬉しい。
小吸物を味わった後は、「お造り」がテーブルへと運ばれてくる。
この日は、マグロ、ハタ、アオリイカに加え、うにの4種をご用意いただいた。
新鮮な魚介と共に、ゆっくりとお酒を味わうひと時を堪能したい。
お待ちかねの「すき焼き」が運ばれてくれば、自然と気分も高揚する。
浅鍋に秘伝の割下を入れ、グツグツと音がしてきた所で見事な霜降り肉を投入。まずは肉のみの美味しさを味わうのである。
肉の色がサッと変わったところで、溶き卵にくぐらせ頬張れば、豊潤な脂肪の甘みに卵のまろやかなとろみが絡みあい、渾然一体となって口中でとろける。
だが、後口は思いの外、軽やかで何枚でも食べられそうなほど。
続いては肉の旨みが残った割下で、ネギ、しらたき、銀杏、カボチャ、豆腐を炊いていくこの肉の旨みがプラスされた野菜と共に、また一枚黒毛和牛肉を味わえば、最初の一枚とは違った濃厚な美味しさを味わえる。
最後に投入されるお麩には、たっぷりと肉の旨みが残った割下を閉じ込めるように仕上げていく。
口に運んだ瞬間にジュワリと広がる感覚が忘れられず、このお麩を目当てに『人形町今半 人形町本店』を訪れるという人もいるという隠れた名物である。
「すき焼き」を楽しんだ後のお楽しみは〆の「ふわたまご飯」。
肉はもちろん、食材の旨みがたっぷりと残った割下の中に、溶き卵をサッと流し入れ数秒火を入れたものをご飯にかけて味わう逸品は、極上の味わい。
『人形町今半 人形町本店』は、ご飯と卵のお代わりは自由。常連の中には、すき焼きを食べる際に使った溶き卵をご飯にかけて、卵かけご飯を楽しむ人も多いという。
これもまた肉や食材の旨みを余すところなく味わえる一杯。お腹に余裕があれば、ぜひ「卵かけご飯」も「ふわたまご飯」も両方試して見て欲しい。
「今半のすき焼き」を自宅でも味わえるって知ってた?
ハレの日や特別な日には、『人形町今半 人形町本店』を訪れて贅沢なひと時を過ごすのもいいが、今すぐお家で老舗の名物すき焼きを味わいたいと思ったならば、『東カレストア』をチェック!
東カレ限定の「『人形町今半』 すき焼き用黒毛和牛(肩・もも)400g+割下セットを販売中だ。
セットの内容は、すき焼きの主役である黒毛和牛肉と今半特製の割下。野菜はお好みでご用意いただきたい。
長年愛され続けている老舗の代名詞ともいえる、贅沢な絶品すき焼を是非ともご堪能あれ。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
人形町今半 人形町本店
【冬は、鍋があるから許す】の記事一覧
- FREE
2019.11.27
Vol.18
寒い日はこっくり濃厚な水炊きが最高!忘年会にもピッタリの人気店だ
- FREE
2019.11.13
Vol.17
寒~い日はほかほかおでんがたまらない!透き通った出汁の銀座の名店へ!
- FREE
2019.10.02
Vol.16
土鍋ごはんが泣けるほど旨い!確実に美味い飯を食べたい日にぴったりな名店!
- FREE
2019.04.03
Vol.15
はまぐりの旬は春!しみじみ美味しいはまぐり出汁しゃぶしゃぶが最強!
- FREE
2019.01.30
Vol.14
美女があつまる絶品スパイス鶏鍋!恵比寿女子会なら外さない人気店へ!
- FREE
2019.01.09
Vol.13
話題のせり鍋って知ってる?仙台名物のヤミツキになる美味しさに迫る!
- FREE
2018.12.12
Vol.12
トマトすき焼きって知ってる?うまみたっぷりな絶品冬グルメの決定版!
- FREE
2018.11.21
Vol.11
寒い冬には濃厚な鶏そば!土鍋でぐつぐつ体の芯からあったまろう!
- FREE
2018.11.07
Vol.10
あの「飲める親子丼」で有名な名店は、夜の鶏鍋もすごいんです!
- FREE
2018.10.31
Vol.9
食べればパワーが湧いてくる!恵比寿で大人気の自然薯鍋で熱くなれ!
- FREE
2018.10.10
Vol.8
おでんが恋しい季節がやってきた!しみじみ味わいたい銀座の名店
- FREE
2018.10.03
Vol.7
秋の炊き込みご飯ならここ!土鍋を開けると幸せが広がる人気店!
- FREE
2018.06.13
Vol.6
じんわり辛くてしみじみウマい!芸能人御用達の「すべらない」名店はここ!
- FREE
2018.03.21
Vol.5
宝石箱としか言いようがない!うにといくらがぎっしりの土鍋ご飯を六本木で!
- FREE
2018.01.24
Vol.4
大人が恵比寿で飲むならこんな店!センス抜群な和食はここ!
- FREE
2018.01.10
Vol.3
今年こそ行きたい!『蟻月』の予約が取れる裏技をご紹介!
- FREE
2017.12.27
Vol.2
明太子たっぷり鍋がうますぎる!〆のチーズリゾットまで堪能!
- FREE
2017.09.27
Vol.1
贅沢すぎる土鍋ごはん動画! 大人の隠れ家で味わう絶品和食がすごすぎる!
おすすめ記事
- FREE
2019.02.27
大人が喜ぶラーメン
銀座のラーメンはここまでオシャレ!出汁がしみる本気で旨いつけめん発見!
2017.05.18
デートの勝率が上がる店
この店が肉デートの王様だ!目の前でカットしてくれる分厚いローストビーフが絶品!
2017.05.04
本当に使える絶品鮨
これを頼んだら粋!銀座の人気寿司屋に聞いた通な寿司ネタ5選
- FREE
2019.03.27
教えたくない秘密のグルメ
ぷるっぷるの茶碗蒸しがたまらない!どこか懐かしい長崎グルメの名店へ
2018.02.22
夕方からずっとお肉の事を考えてる貴方へ
都心で食べたら量は半分、値段は倍!1回は行っておきたい浅草焼肉の超人気店3選
- FREE
2018.04.18
チーズにまみれる夜
サクサクの焼きたてパイから溶け出すチーズがたまらない!代々木上原の名店!
- FREE
2017.11.01
デートの勝率が上がる店
オートロックの入口から中へ…。恵比寿の秘密の隠れ家へご案内しよう
2018.03.03
永久保存版B級グルメ
中途半端なカフェなんてつまらない!浅草に行ったら絶対に食べたい喫茶店ランチ3選
- FREE
2019.01.16
大衆以上、超高級未満の絶品中華
結局こういうしみじみ美味しい中華がホッとする!青山エリアのオアシスをご紹介!
2017.02.26
きちんと旨い激辛グルメ
目が痛くなるほどの激辛!都内最強と言われる麻婆豆腐を見よ!!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
- FREE
2022.06.11
妻と女の境界線
「今夜は無理…」結婚3年目、夫の誘いを妻が断る本当の理由とは
- FREE
2022.06.09
結婚できない私たち
田舎者だと思ってた…上京してきた彼の妹を“回る鮨屋”に連れて行って赤っ恥をかいた29歳女
- FREE
2022.06.24
年収8ケタの女
年収1,000万・製薬会社勤務の28歳女。決意して結婚相談所に入会するが、相談員の男に思わず…?
- FREE
2022.06.21
トラップ~嵌められた男と女~
6年交際した彼女との別れを受け入れきれず、コッソリ女を尾行した男。そこで見てしまったモノは…
- FREE
2022.06.26
港区夫妻のトラブル事例
美人じゃない“夜の女”に、夫がハマッた…。35歳妻が探偵をつけて女の素性を調べると驚きの事実が…
- FREE
2022.06.13
QLCな女たち~平成生まれのジレンマ~
西麻布にある、入り口も見つけられないような会員制バーの奥で…。27歳女が目撃した、衝撃の世界
- FREE
2022.06.24
ごめん、今日も遅くなる。
同棲中の彼に、突然「別れたい」と言われた女。前に進むため彼の荷物をまとめようとしていたら…
- FREE
2022.06.26
男と女の答えあわせ【A】
ゴルフ中の“ある行為”で、メロメロに…。交際前の男の本性を知るために、女がやっておくべきコトとは
- FREE
2022.06.27
孤独な男と女のあいだに
“家デート”ばかりだけど、求められると安心していた28歳女。でも、男の本音を知り…
- FREE
2022.06.28
薫子の愛は、重すぎる
食事会で偶然元カレに再会。「もう次の彼氏がいる」と女が告げたら、態度が豹変し…
この記事へのコメント