慶應義塾大学入学とともに上京した翔太は、晴れて慶應ボーイとなるも庶民とセレブの壁に撃沈。
さらには付き合い始めた1歳年上の女子大生・花純がお金持ちのおじさんに群がるいわゆるビッチだったことが判明。その悔しさをバネにした翔太は、大手総合商社の内定を勝ち取る。
苦汁を飲んでいた若手を経て28歳でついにモテ期が到来するも、初めて結婚を意識した女性・みな実にあっさりプロポーズを断られ、さらにはシンガポール駐在から戻ると、同期・コジマが先に出世していた。
焦る翔太は一旗揚げてみせると意気込み、大学時代の同級生・一馬がCEOを務めるベンチャーに転職。COOとして迎えられ、一旦は年収減となるも、すぐに1,000万プレイヤーに返り咲いた。
◎「東京男子図鑑」ドラマ化決定!詳細はこちら!
グッバイ、マテリアルガール。ハロー、ニューガール!
僕、前に言いましたよね。
女なんて結局、金のある男が好きなだけだって。“成功”さえ掴めば、女なんか向こうからすり寄ってくるって。
大企業の名刺を捨てた途端に食事会で干された僕ですが、アンドエバーの知名度の上昇とともに、ぽつりぽつり、と再び女の子たちから連絡が来るようになり......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント