梅雨最中とはいえ、日に日に暑さを増していく東京。年々と過酷さを増していく、日本の暑い夏は逃げ腰になるのではなく、前向きに楽しんだ方が人生は豊かになる!
そこで東京カレンダー最新号では「ビール片手に夏にしたいこと」と題し、夏とビールを最高に楽しむための実践的すぎる22のテクニックを大公開!
「クルージング」や「ナイトプール」、夜風を感じながらのんびりとビールを楽しめる「ルーフトップテラス」や「ビアガーデン」などなど夏ならではの開放的な気分が味わえるコンテンツが満載!
月刊誌最新号を読めば、夏がもっと楽しく&冷えたビールが恋しくなる!
ネット購入なら、雑誌購読が一気に身近になる!最新号の購入はこちらをクリック!
この開放感がビールをさらに美味しくする!「最新ルーフトップテラス」を大公開!
都内にオープンテラスは数多くあるが、この夏行くべきはビルの最上階!東京のど真ん中にいながらも圧倒的な開放感が楽しめるルーフトップテラスで飲むビールは、格別の美味しさ!
東京カレンダー最新号では、六本木ヒルズを真横に従える圧巻の景色が楽しめる『1 OAK TOKYO』や、人気レストランの『Ode』が料理を監修している『Opus』などこの夏話題になること必至のルーフトップテラスを厳選して紹介!
気になる店の詳細は東京カレンダー最新号でチェック!
何かがハプンする予感しかない!この夏も「ナイトプール」に注目!
いまや、大人の夏の遊びのひとつとして定着したナイトプール。
艶やかな水着の男女がプールサイドに腰掛け、ビール片手に思い思いに楽しむ光景はもはや東京の風物詩とも呼べる。東京カレンダー最新号では、刺激的な夜を過ごせ、高揚感も感じられる「ナイトプール」情報を掲載!
大人しか体験することができない艶やかなナイトプールの情報は月刊誌最新号で!
夏の楽しみといえば海!今年は「東京湾クルーズ」してみない?
海のレジャーである「クルージング」は大人にしか出来ない贅沢な遊びのひとつ。心地よい海風を浴びながら、のんびりと仲間たちと語り合う時間は何物にも代えがたい至福の体験だ。
東京カレンダー最新号では、今春TBSを退社し、フリーへと転身を遂げた宇垣美里さんにクルージングを体験してもらった。
「クルーズなんて、初体験♡大人の夏って感じですね」そう語る、20代の女性らしい等身大の彼女が見られるのは東京カレンダー最新号だけ!
リゾートで心ゆくまでリラックスしたい!そんな貴方は「沖縄」へGO!
日本のリゾート地の代表格と呼ばれる沖縄が、今変わろうとしている。大人が本気で満足できる、ラグジュアリーリゾートが今夏、オープンラッシュを迎えるのだ!
東京カレンダー取材班は、その進化を確かめるべく沖縄へ飛んだ。そこで見たのは、これまでに体験したことのない沖縄の姿だった!詳細は東京カレンダー最新号で!
東カレイチの人気者!「港区おじさん」こと船田武彦のグラビアも必見!
スーツはもちろん、肩ひじ張らないカジュアルな装いまでも、スマートに着こなす船田さん。そんな彼のファッションを紹介した企画が、先号に引き続き掲載されている。
先号を見た東カレ読者からは「やっぱり船田さん素敵ですね♡」と、ファンを魅了している様子。普段にも増して、艶っぽい雰囲気を纏った船田さんはただカッコいいの一言!
いま最も旬な男!「間宮祥太朗」が東カレに初登場!
NHK連続テレビ小説『半分、青い。』でヒロインのだめんず亭主役を演じ注目を集めた間宮さん。いまや押しも押されぬ人気俳優となった彼が、東カレに初登場!
ビールを飲みながら行われたというインタビューでは「僕、気心知れた人間としか飲みに行けないんです」「好きな相手には好きって伝える」など饒舌に語ってくれた。
気になるインタビューの全貌は東京カレンダー最新号でチェックして欲しい。
おおよそ9月半ばまで続く、灼熱の夏。過酷な季節だからこそ、本能に任せて乗り切るというのも悪くない。
誰しもが夏に欲する「ビール」を傍らに、令和初の夏を楽しみつくして欲しい。
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
この記事へのコメント
🤣
東カレの場合、それを前面に出しても誰も文句言わない。