2019.04.03
冬は、鍋があるから許す Vol.15遅い時間に美味しい蕎麦が味わえる上、おつまみも豊富で使い勝手抜群な『松玄 恵比寿』。
そんな同店をこの時期訪れるならば「三重県桑名の天然ハマグリ しゃぶしゃぶ」がイチ押し!その美味しさに動画で迫った。
春に旬を迎える“ハマグリ”の旨みをたっぷり堪能
2000年のオープン当初、「夜そば」ブームを巻き起こした火付け役といえば『松玄 恵比寿』。
この時期同店を訪れるなら、蕎麦前に必ずオーダーしたいのが「三重県桑名の天然ハマグリ しゃぶしゃぶ」だ。“三重県桑名の天然ハマグリ”をシンプルにしゃぶしゃぶで味わうのは、春ならではの贅沢な一品。
最初は、みりん、白醤油で味付けをしたいりこ出汁の中で、ハマグリのみを入れよう。
パカッとハマグリが開くまで泳がせたら食べ頃。ハマグリの旨みが出汁と重なり、春の訪れを感じさせてくれるだろう。
水菜、ネギ、豆腐という敢えてシンプルな具材のみを使用するのもハマグリの美味しさを引き立てるためだ。
たっぷりとハマグリしゃぶしゃぶを楽しんだ後は、ぜひ追加で「金華豚」を。ハマグリの旨みがたっぷりと出た出汁で「豚しゃぶ」を楽しむのもおすすめ。
モチモチ食感と強い旨みが特徴の「金華豚」を、ハマグリ出汁で味わうのだから美味しくないはずがない。
蕎麦前に色々な料理とお酒を楽しんだ後、〆に蕎麦を楽しめるのが『松玄 恵比寿』最大の魅力。
旬によって異なる品が揃い、訪れる人を楽しませてくれる。
「まんげつ濃厚卵」とそばつゆに使用する出汁を合わせることで、他にない濃厚でふくよかな味わいに仕上げる「出来たて自家製出し巻き玉子」や、豊洲市場から毎朝仕入れる鮮魚を使用した「刺身 盛り合わせ」など、ゆっくりと味わうのも一興だ。
お酒も進み、そろそろ仕上げの蕎麦を味わいたい頃。
北海道産そば粉を石臼で挽いた蕎麦は、香り高く蕎麦が喉を通る心地よい感覚が堪らない。
3日間かけて仕込まれるかえしと、削りたての2種類の鰹節から丁寧に仕込んだ出汁を合わせたそばつゆも、蕎麦の味わいを上手に引き立ててくれる名脇役だ。
人気は12種類もの具材がのった「ぶっかけ蕎麦」やうにをたっぷり味わえる「うに蕎麦」など。
蕎麦メニューは全て小盛が用意されているのも嬉しい。
料理に定評があり、個室も備えているので、デートや接待、飲み会後の〆そばなど、あらゆるシーンに使える「食べて、飲めるそば屋」だ。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
松玄 恵比寿
【冬は、鍋があるから許す】の記事一覧
2020.01.18
Vol.20
すき焼きならやっぱり『人形町今半』が最高だ!大事な食事会は名店へ行こう!
2019.11.27
Vol.18
寒い日はこっくり濃厚な水炊きが最高!忘年会にもピッタリの人気店だ
2019.11.13
Vol.17
寒~い日はほかほかおでんがたまらない!透き通った出汁の銀座の名店へ!
2019.10.02
Vol.16
土鍋ごはんが泣けるほど旨い!確実に美味い飯を食べたい日にぴったりな名店!
2019.01.09
Vol.13
話題のせり鍋って知ってる?仙台名物のヤミツキになる美味しさに迫る!
2018.12.12
Vol.12
トマトすき焼きって知ってる?うまみたっぷりな絶品冬グルメの決定版!
2018.11.21
Vol.11
寒い冬には濃厚な鶏そば!土鍋でぐつぐつ体の芯からあったまろう!
2018.11.07
Vol.10
あの「飲める親子丼」で有名な名店は、夜の鶏鍋もすごいんです!
2018.10.31
Vol.9
食べればパワーが湧いてくる!恵比寿で大人気の自然薯鍋で熱くなれ!
2018.10.10
Vol.8
おでんが恋しい季節がやってきた!しみじみ味わいたい銀座の名店
2018.10.03
Vol.7
秋の炊き込みご飯ならここ!土鍋を開けると幸せが広がる人気店!
2018.06.13
Vol.6
じんわり辛くてしみじみウマい!芸能人御用達の「すべらない」名店はここ!
2018.03.21
Vol.5
宝石箱としか言いようがない!うにといくらがぎっしりの土鍋ご飯を六本木で!
2018.01.24
Vol.4
大人が恵比寿で飲むならこんな店!センス抜群な和食はここ!
2018.01.10
Vol.3
今年こそ行きたい!『蟻月』の予約が取れる裏技をご紹介!
2017.12.27
Vol.2
明太子たっぷり鍋がうますぎる!〆のチーズリゾットまで堪能!
2017.09.27
Vol.1
贅沢すぎる土鍋ごはん動画! 大人の隠れ家で味わう絶品和食がすごすぎる!
おすすめ記事
2019.01.30
冬は、鍋があるから許す Vol.14
美女があつまる絶品スパイス鶏鍋!恵比寿女子会なら外さない人気店へ!
2020.01.16
極上の赤身肉を食べたい夜は神楽坂のトラットリアへ!ヘルシーで美味いと評判の店!
2015.08.10
話題の企業の仕掛人たちがリアルに通い詰める常連店8選
2019.08.28
カロリー忘れて堪能したい悪魔のチーズグルメ3選
2021.07.16
東京ご近所探訪
丸の内エリートやCAがオフモードで暮らす街・人形町。かつての花街エリアの魅力とは
2018.12.15
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
「フレッシュレモンになりたい!」アイドルを、渋谷で話題のスポットに連れてったら、超ごきげんになった!
2018.03.06
こんな極太蕎麦は見たことない!その “もぐもぐ”食感は絶対クセになる!
2017.04.10
4月10日は駅弁の日!東京駅で売れている絶品弁当ランキングベスト10
2016.10.03
東カレ推薦! 今月の行くべき店
9月の個性派の新店そろい踏み14店!今のうちに行かないと話題に乗り切れないぞ!
2019.12.29
特別なひと皿がある店
2019年、美食家はこのスープに悶絶した!パイ生地から現れる琥珀色のコンソメスープを堪能せよ!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.22
男と女の答えあわせ【A】
デート中に男がうっかり漏らした“ある一言”で試合終了…。年上女性に言いがちなNGワードとは
この記事へのコメント