97fdf7f60974335e89472e5c453aa9
この愛のない世界で Vol.2

この愛のない世界で:どんなにいい女がいても、心が動かない。東京砂漠で悶える男の寂しさ

東京は、未婚率全国1位の独身天国。

人に深入りせず、きちんと自己防衛し、常に楽しさを求めること。それを守れば、この街では例えパートナーがいなくても毎日を楽しく生きられる。

しかしそんな刹那的な楽しさだけでは、満足できないこともある。私たちは時として、心の底から人との愛や絆を渇望するのだ。

「誰も人を好きになれない」と悩む、倉松美佳・30歳もそのうちの一人。

昔は、もっと簡単に人を好きになっていた。
愛することなんて、当たり前のようにできていた。

でもいつからだろう・・・?
恋をすることがこんなにも難しくなったのは。

寂しさを埋めるために、適当な誰かに連絡しても虚しくなるだけと悟った美佳。この東京砂漠で、果たして本物の愛は見つかるのだろうか―?


独身貴族・栗原祥太郎(34)の日常


寝室の方から、女性の寝息が聞こえてくる。

その寝息を遠くに感じながら、僕は小さくため息をつき、32階から東京の夜景を見つめていた。

まだまだ電気がたくさん付いているビル群の数々。

東京タワーが綺麗に見えるこのマンションに越してきて、もう5年になる。 学生の時に作った......


この記事へのコメント

Pencil solidコメントする
No Name
本当にタクシー代を要求する女がいるんだな。。
冷めるね。
2018/12/27 05:3699+Comment Icon32
No Name
Facebookばかり見てる美佳さん、チョッと焦りすぎじゃないの?飲み屋で声かけられた男にすぐにショートメールを送るなんて… とても恋愛に臆病になっている女の子とは思えない…笑
2018/12/27 05:4659Comment Icon1
No Name
東京にいると幸せである事を求められる、ってなんかわかるなぁ。
2018/12/27 06:0937Comment Icon9
もっと見る ( 87 件 )

この愛のない世界で

昔は、もっと簡単に人を好きになっていた。愛することなんて、当たり前のようにできていた。

でもいつからだろうか。臆病になり、愛することを忘れ、恋をすることがこんなにも難しくなったのは。

“もう誰も人を好きになれない”症候群の倉松美佳・30歳。

最後に、本気で人を愛したのはいつ?この東京に、愛はあるのだろうか・・・・。

この連載の記事一覧